内側からじゅわ〜っと水分がにじみ出るような、みずみずしい透明感のある肌。
そんなクリアな肌に憧れを抱く一方で、
「もともと色白じゃないうえに30歳も過ぎたし、透明感は難しい…」
「芸能人のようなクリアな透明感は自分にはつくれない…」
などと思っていませんか?
実は透明感のある肌は、イエローベースさんや地黒さんでも、年齢に関係なく作れるのです。
今回は、自身もイエローベースの地黒でありながら、30歳を過ぎて独自にスキンケアを重ね透明感あふれる美肌を手に入れた田中亜希子さんに編集部が取材を行いました。
そこでうかがった、
- どのようにして透明感のある肌を手に入れたのか?
- 透明感のある肌をつくるスキンケア方法はどういったものか?
といった内容をもとに、一つひとつのスキンケアから、今日から実践できるメイク方法まで、丁寧にご紹介していきます。
この記事を読んで、クリアな透明感のある美肌を手に入れましょう!
ブロガー
元エステティシャン
38歳・2児の母とは思えない容姿やファッションにはファンが多く、美容本の出版・洋服のプロデュースなど幅広く活躍中。
◆BLOG:田中亜希子オフィシャルブログ
Outline
※本記事内の透明感のある肌とはキメが整いくすみのない肌の事を指します。
※本記事内のエイジングケアとは年齢に応じたお手入れのこと、美白とはメラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐことです。
1. 透明感のある肌は誰でもなれるの?
そもそも「透明感のある肌」とは、どういった状態を指すのでしょうか?
田中さんが目指している透明感のある肌とは、『肌のキメが整い、内側から水分がじゅわ〜っと染みでてきそうな質感』のこと。
冒頭でもご説明した通り、田中さんも以前はイエローベースの地黒肌に悩んでいたひとり。
そんな田中さんが、なぜここまで透明感のある肌になれたのでしょうか?
そもそも、肌から透明感が失われる原因は、
- 肌のキメが崩れてしまうこと
- 肌のくすみが目立ってしまうこと
といった2つ。
田中さんいわく、「この2つの原因に対して一つひとつ適切に対処していくことができれば、年齢に関係なく誰でも透明感のある肌を手に入れることができる」とのこと。
では次からは、透明感のある肌をつくるために、実際に田中さんが行っている具体的なスキンケア方法を見ていきましょう。
2. 透明感のある肌をつくる2つのスキンケア方法
透明感のある肌をつくるため特に田中さんがこだわっているのは、
- 肌のキメを整えること
- 肌のくすみをなくすこと
という2つのスキンケア。
この2つで透明感のある肌を手に入れた田中さんは、「今が一番、肌の調子が良い」とおっしゃっています。
私自身、透明感のある肌を目指したスキンケアを実践し始めたのは30歳を過ぎてから。
20代の頃とは肌質も変化しているので、今の自分に必要なスキンケアを行っています。
年齢を重ねてもずっとキレイでいたいので、今できることをコツコツとやっているんです。
では、そんな田中さんが実践している2つのスキンケア方法を、詳しくみていきましょう。
2-1. 肌のキメを整える
肌のキメが整っていると、光をキレイに反射してツヤが生まれ、透明感があるように見えるのです。
しかし、
- 間違った洗顔
- 肌の乾燥
などで肌にダメージを与えてキメが乱れてしまうと、みずみずしい透明感が失われてしまいます。
そこで、田中さんの行っている洗顔方法でダメージや乾燥を抑え、肌のキメを整えましょう。
① 洗顔するときはこすらない
② ティッシュでやさしく水分を拭きとる
③ 洗顔後まずはブースターオイルを使う
それでは、順に詳しくみていきましょう。
① 洗顔するときはこすらない
洗顔をするときにやりがちな間違いが、ゴシゴシと肌をこすって洗うこと。
こういった摩擦は肌にダメージを与え、乾燥やシワの原因になってしまいます。
みんな、肌トラブルに見舞われると、なにかと美容液などに頼ってしまうんです。
でも肌のキメを整えるには、そういった美容液を与える前の洗顔に気を付けることも大切。
潤いや美容成分を肌が受け入れる準備ができていなければ、補給ばかりしていても効果が出にくいんですよ。
洗顔する際は、
- 洗顔石けんを手で泡立てる
- 泡を肌に塗るイメージでのせる
- ぬるま湯ですすぐ
といった手順で、できるだけ肌をこすらないようにしましょう。
② ティッシュでやさしく水分を拭きとる
肌にダメージを与えないという点でいうと、洗顔後に水分を拭きとる際にも工夫が必要です。
洗顔後はタオルで水気をとるのではなく、ティッシュでやさしく拭きとり、できるだけ肌にダメージを与えないようにしましょう。
洗顔後、タオルでゴシゴシとこすってしまうと、肌にダメージを与えてしまいます。
その点、柔らかいティッシュだと摩擦が起きにくいので、肌のキメが整っていくんです。
また毎回新しいティッシュを使うので衛生的ですよ。
ただし、洗顔直後の濡れたままだとティッシュをたくさん消費してしまうので、フェイスラインの水滴だけは、タオルで押さえて拭きとるようにします。
もちろんその際も、ポンポンとやさしく拭きとるようにしてくださいね。
③ 洗顔後まずはブースターオイルを使う
ブースターオイルとは、化粧水や美容液を使用する前に使うオイルのこと。
ブースターオイルを使用することで肌がうるおって柔らかくなり、化粧水が肌に浸透しやすくなるので、より良いスキンケアの手助けになります。
また、適度に油分を補ってくれるので、肌の乾燥を防ぐこともできますよ。
毎日のスキンケアに、ブースターオイルをプラスしたら、みるみる肌の調子が良くなってビックリしました。
ブースターオイルのあとに化粧水を付けることで、肌の水分と油分のバランスが整っていき、内側から輝くような潤いとツヤが生まれますよ。
また、季節や肌の状態によってオイルの使用量を調整して、テカリに見えないように注意しましょうね。
◆ 田中亜希子さんおすすめオイル
「トリロジー ロザピン プラス」
さっと馴染んで肌に瑞々しさを生みだすオイル、「トリロジー ロザピンプラス」です。
数々のビューティーアワードの受賞歴をもつ、ニュージーランド生まれのこのアイテムは、
・肌のキメを整えるローズヒップオイル
…栄養素が豊富で、潤いと弾力性を高める
・肌を外的ストレスから守る4種の植物成分
…クランベリー、アサイなどが肌の老化を防ぐ
といった成分がブレンドされたエイジングケアができるオイルです。
香料や着色料などの添加物は不使用で、ベタつかずすっと肌になじむテクスチャーは、どんな肌質の方にもおすすめですよ。
以前は、「オイルを使うとブツブツができそう…」と敬遠していたんですが、その概念を変えてくれたのがこのトリロジーのオイルです。
これを使ってから、肌がどんどんみずみずしくなっていき「自分に足りていないのは油分だったんだ」と気づくことができました。
テクスチャーも軽くてなじみが良いので、使い心地も抜群ですよ。
【商品名】ロザピンオイル
【メーカー】トリロジー
【価格】6,500円(税抜)
【内容量】30ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店
【特徴】無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー
この値段だとちょっと予算オーバーという方は、記事下部の「5. 編集部おすすめの透明感をあげるアイテム」もチェックしてみてくださいね。
2-2. 肌のくすみを取り除く
透明感のある肌をつくるもう一つのスキンケア方法は、肌のくすみを取り除くこと。
くすみとは、肌が暗くよどんで色ムラが出てしまっている状態を指し、
- 血行不良
- 不要な角質がたまる
- メラニンの発生
といったことが原因で起こります。
そこで以下のような田中さんが行っているケア方法で、肌のくすみを取り除いていきましょう。
① 血行不良のケア
② 角質のケア
③ メラニン排出のケア
それでは、順に詳しくご紹介します。
① 血行不良のケア
血行が悪いと、くすみが目立って顔色が悪く見えてしまいます。
そこでスキンケア後など、肌が一番すべりやすくなっているときに、刺激を与えない程度に顔周りをマッサージして血行不良のケアを行いましょう。
マッサージの手順は、以下の通りです。
① 頬骨からこめかみにかけて何ヶ所か手の腹で押す
② こめかみを10秒ほど手の腹で押す
③ 人差し指と中指で耳を挟み込み10秒ほど押す
④ 首筋を上から下へさすってリンパを流す
⑤ 鎖骨を内側から外側へさすってリンパを流す
⑥ 最後に脇をプッシュしリンパを流して終了
ただマッサージするのではなく、血の巡りを良くするイメージで行いましょう。
イエローベースなので肌の色を変えたいと思い、内側から血行をよくしようとやっています。
マッサージのポイントは、肌をこするのではなくプッシュするように行うこと。
血行が良くなるだけでなく、鎖骨や脇にたまったリンパも流せるのでおすすめですよ。
またマッサージは、くすみを取り除くだけではなく、顔の疲れやむくみを和らげることにも繋がります。
② 角質のケア
角質は溜まる原因は、乾燥や摩擦によって肌がダメージを受け、肌の生まれ変わり周期が乱れること。
このように肌に不要な角質がたまっていると、顔がゴワついて濁ったようなくすみが出てしまうんです。
そんなときは「角質ケア用の美容液」を使うことで、
- 肌の生まれ変わり周期を整える
- 不要な角質を除去する
といった効果が期待でき、くすみを取り除くことができますよ。
角質ケアといえば、スクラブや洗顔が一般的。
しかし、私はできるだけ肌に刺激を与えたくないので、最近は塗るだけで角質ケアができる美容液を使っています。
単に肌表面の角質を除去するだけでなく、肌の生まれ変わる周期自体を整えられるので、とてもおすすめです。
角質美容液で角質ケアを行うことで、ゴワつきやくすみのないつるんとした肌が目指せますよ。
◆ 田中亜希子さんおすすめの角質ケア美容液
「タカミスキンピール」
つけるだけで肌への負担なく角質ケアができるブースター美容液「タカミスキンピール」です。
美容皮膚科クリニックでのスキンケア用品の開発に携わってきたタカミから出ているこの美容液には、
- 古い角質を除去する柑橘系エキス
- 肌の保湿や引き締めに働く植物エキス
…といった成分が配合されています。
これらが肌の代謝(生まれ変わり)を促し、くすみのない透明感ある肌へと導いてくれますよ。
一般的なピーリングやスクラブとは違い、美容液をつけるだけで穏やかに角質ケアできるのがポイントです。
こちらは水としか思えないような無臭のさらっとしたテクスチャーなので、最初は「これで本当に角質ケアできるの?」と半信半疑な部分も。
でも私の場合、一週間くらいで本当に肌のゴワつきが気にならなくなったんです。そのまま使っているうちに小鼻やアゴなどのザラつきもつるんとしました。
肌に合っているのか吹き出物もできにくくなりましたし、化粧崩れも軽減。
ずっと愛用しているアイテムです。
【商品名】タカミスキンピール
【メーカー】タカミ
【価格】4,584円(税抜)
【内容量】30ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店
【特徴】無香料、無着色
この値段だとちょっと予算オーバーという方は、記事下部の「5. 編集部おすすめの透明感をあげるアイテム」もチェックしてみてくださいね。
③ メラニン排出のケア
メラニンとは、紫外線などの刺激から皮膚を守ろうとして発生する肌内部の物質のこと。
このメラニンは、肌をダメージから守ってくれる一方で、うまく排出されないとくすみの原因になってしまうんです。
そんなときは、
- メラニンの排出を促す
- メラニンの生成を抑制する
…といった効果がある美白成分配合の化粧水を使用することで、くすみをケアしていきましょう。
美白成分である「トラネキサム酸」は、メラニンの排出を促すだけでなく、メラニンそのものの生成も抑えてくれるんです。
美白用の化粧品を選ぶときは、そんなトラネキサム酸配合のアイテムがおすすめですよ。
メラニンを外に出すだけでなく、体の中で作らないことも大切なんですね。
◆ 田中亜希子さんおすすめの美白ケア化粧水
「ナビジョン TAローション(W)」【医薬部外品】
資生堂研究所が開発した医療機関専用の化粧水「ナビジョン TAローション(W)」です
この化粧水は、
- シミのもとを作らせないトラネキサム酸
- 肌の炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウム
…といった成分が配合されており、シミやソバカスを防ぎながらハリとツヤのある肌に導きます。
無香料・無着色で、防腐剤不使用の低刺激なので、敏感肌の方も使いやすいアイテムですよ
使い始めたきっかけは、花粉で肌の調子がイマイチなときに皮膚科でおすすめされたことです。
美白化粧品は、肌が弱いときに使うと荒れてしまうこともありますが、こちらは肌がゆらいでいたり、敏感なときでも使えるのがお気に入り。
保湿感もあるので、肌を潤わせながら美白ケアできる頼もしいアイテムです。
【商品名】ナビジョン TAローション(W) (医薬部外品)
【メーカー】資生堂
【価格】6,000円(税抜)
【内容量】150ml
【買える場所】各種医療機関
【特徴】無香料、無着色、パラベン(防腐剤)フリー
こちらの化粧水は、基本的に皮膚科などの医療機関で販売している商品です。薬局などでも手軽に買える美白化粧水が知りたいときは、記事下部の「5. 編集部おすすめの透明感をあげるアイテム」もチェックしてみてくださいね。
また、普段からのメラニン(紫外線)対策については、「4-1. UVケアを徹底する」をチェックしてみてくださいね。
3. 今すぐ透明感を生みだすメイク2つのコツ
透明感のある肌は、スキンケアで土台から作るのが一番。
ですが、「今すぐ透明感のある肌を手に入れたい」という方には、メイクで演出するのもおすすめ。
そこで、この章では田中さんが実践している、透明感を生みだすメイクのコツをご紹介します。
① コントロールカラーで透明感を仕込む
② ファンデーションの付け方で透明感を出す
それでは、順に詳しくみていきましょう。
3-1. コントロールカラーで透明感を仕込む
コントロールカラーとは、顔の色ムラやトーンの明るさを調整してくれる補色効果のある化粧下地のこと。
赤みや黄みなどさまざまな肌の悩みに対して、正反対の色で打ち消すことで、クリアな透明感のある肌に演出することができます。
① 上の画像のひし形ゾーンにコントロールカラーを塗布する
② 手のひらや指の腹で外側へ広げてなじませる
コントロールカラーでベースを作れば、そのあとのファンデーションは薄く塗るだけでも、素肌のような美肌が作れますよ。
コントロールカラーは、ツヤが出て肌なじみの良いものを使っています。
なかでも、おすすめの色は「ブルー」。
ファンデーションがいらないくらい、肌の透明感がアップするんですよ!
程よい血色感が欲しい人にはパープルもおすすめです。
続いては田中さんがおすすめする「ブルー」と「パープル」のコントロールカラーをご紹介します。
◆ 田中亜希子さんおすすめのブルーコントロールカラー
「Dior スノーメイクアップべース UV35」
ひと塗りで一気に透明感を演出できるDiorの「スノーメイクアップべース」です。
こちらは、日本人女性の美白ニーズを20年にわたり研究して生まれたDiorのホワイトニングラインから出ている化粧下地。
- 発色の良いブルーカラー
- エイジングケアや保湿ができる植物エキス配合
…といった特徴に加え、UV35(SPF35 / PA+++)なので、日焼け止めの役割も果たしてくれます。
伸びが良く肌になじむテクスチャーで、メイクのりや持ちも良くなりますよ。
このDiorのコントロールカラーは、色味の発色が良いので清潔さのある透明感を出してくれます。
また肌に載せるとツヤが出て、なじみも良いので仕上りがきれい。
顔の中心のみに使うと、透明感とあわせて立体感も生まれますよ。
これ一本でファンデーションがいらないほど美肌に仕上がります。
【商品名】スノーメイクアップべースUV35
【メーカー】Dior
【価格】6,000円(税抜)
【内容量】30ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店
【特徴】UV35(SPF35 / PA+++)
◆田中さんおすすめのパープルコントロールカラー
「YSL トップシークレット CCクリーム」
黄ぐすみを飛ばして透明感をアップしてくれる「YSL トップ シークレット CC クリーム)」です。
イヴ・サンローランから出ているこちらのコントロールカラーは、
- 黄くすみに良いラベンダー(パープル)カラー
- 豊富なスキンケア成分配合
…といった特徴があり、顔色をトーンアップさせつつ肌の保湿ケアもできます。
また季節を問わず使えるSPF35 / PA+++で、日焼け止めの役割も果たします。
私はイエローベースですが血色感が足りないところも気になるので、透明感とあわせて程よい血色感が出せるパープルのコントロールカラーもよく使います。
そのなかでも、このイブサンローランのコントロールカラーは、もともと白い人のような肌になれ、くすんで見えやすい蛍光灯の下でも肌がきれいに見えるのでお気に入りです。
オフィスなど屋内にいることが多い人にはおすすめですよ。
【商品名】トップ シークレット CC クリーム
【メーカー】イヴ・サンローラン
【価格】6,500円(税抜)
【内容量】40ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店
【特徴】SPF35 / PA+++
もう少しプチプラで良いコントロールカラーを試してみたいという方は、記事下部の「5. 編集部おすすめの透明感をあげるアイテム」をチェックしてみてくださいね。
3-2. ファンデーションの付け方で透明感を出す
ついやってしまいがちな、ファンデーションの厚塗りやパウダーの重ね塗りなどといったメイクは、透明感から肌を遠ざけて老け顔の原因になってしまいます。
透明感を出すファンデーションのコツは、
- リキッドタイプを少量使う
- 顔の中心から外側に向けて塗る
といった、ちょっとしたことなんです。
これだけでも、透明感を生みだしてフレッシュな抜け感のある肌を演出することができます。
- パール粒ほどのファンデを手のひらに伸ばす
- 両ほほ、目まわり、鼻、アゴを押さえファンデで顔に移す
- スポンジを使って顔の外側にポンポンと広げていく
- ムラなくなじんでいるかチェック
ファンデーションを内側から外側に薄く広げるようになじませることで、フレッシュな透明感のある肌に仕上がりますよ。
私が気に入っているのは、リキッドタイプのファンデーション。
ごく少量を薄く塗ることで、ツヤのあるみずみずしい透明肌を演出することができるんですよ。
地黒肌さんは、ついべったり塗ってしまいがちですが、重ね塗りしないことで若々しい印象になります。
パウダータイプのファンデーションだと、ツヤが出せずマットな印象になってしまうので、ツヤ肌がつくれるリキッドタイプのものをご紹介していただきました。
◆ 田中亜希子さんおすすめのファンデーション
「ミネラルリキッドリーファンデーション」
カバー力がありながら、自然なツヤ肌が演出できる「MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション」です。
こちらは、使いながら肌を美しく導けるような化粧品を研究するMiMCが、5年もの開発期間を経て完成させたリキッドファンデ。
- 自然なツヤとカバー力を叶える「ミネラルシンクロ処方」
- 水分と皮脂のバランスを整える植物エキス配合
…といった特徴に加え、汗や水に強く石けんで落とせる点も魅力です。
肌にしっかりファンデーションが吸収されるよう工夫された専用スポンジで、ムラなく均一に付けることができますよ。
肌にのせるとツヤツヤになるし、うるおいを感じるので最初は外出時のお直し用に買いました。
でも朝使えば化粧直しが必要ないくらい、スキンケアした後の肌のようなナチュラルなツヤ肌が持続するので、すっかりメインのファンデとして使っています。
また形状もすごく良くて、プッシュするたび新鮮なリキッドが出てくるので衛生的。
付属のスポンジも使いやすい形で、細かいところまで優秀なアイテムです。
【商品名】ミネラルリキッドリーファンデーション
【メーカー】MiMC
【価格】6,500円(税抜)
【内容量】13g
【買える場所】公式通販、通販サイト、百貨店
【特徴】4色展開、SPF22 PA++
4. 今日からできる透明感のある肌をつくる2つのケア
今日から実践できる透明感のある肌をつくるケアを、スキンケア以外の観点から田中さんにお話いただきました。
いくらスキンケアに気を付けても、ふだんの生活から透明感のある肌を心がけなければあまり効果がないんです。
特に気を付けるべきなのは、「紫外線」と「甘いもの」。
この2つは、美肌の天敵なんです。
このように田中さんが実践するケア方法を、
- UVケアを徹底する
- 糖質を摂りすぎないようにする
といった項目に分けて、順にご紹介します。
4-1. UVケアを徹底する
せっかくスキンケアで肌の調子が上向きになっても、紫外線の影響で黒くなってしまっては、透明感のある肌が台無しですよね。
そこで、毎日のUVケアを徹底することがおすすめです。
全身に降り注ぐ日差しはもちろん、紫外線は目からも入ってしまうと聞いたことがあります。
そのため、サングラスをかけたり完全遮光の日傘を使ったりと、これでもかというくらいUVケアを徹底しています。
日に当たりそうな部分は、とにかく守ることを心がけていますね。
地黒の人は、一度焼けてしまったらなかなか元には戻りません。
以下の方法で毎日の紫外線を、内側・外側の両方から徹底的にブロックしましょう。
◆夏は日傘、冬は帽子やUVカットマスクを使う
…完全遮光の日傘で、季節関係なく紫外線を防御
◆UVカット加工されたサングラスや眼鏡を使用
…目から入る紫外線によっても肌は焼けてシミの原因に
◆美白サプリや飲む日焼け止めも取り入れる
…日焼け止めの塗り直しができないときなども徹底的にUVケア
ただ、ここまで徹底したUVケアを行っていても、どうしても紫外線は浴びてしまうもの。
日差しをたくさん浴びてしまった日は、
- 化粧水をいつも以上に重ね塗りする
- 冷やしたシートマスクで肌を鎮静させる
といったアフターケアを行って、紫外線ダメージを早い段階でリセットしましょう。
また、おすすめの美白サプリが気になる方は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。
4-2. 糖質を摂りすぎないようにする
UVケアに加えて、お菓子などの糖質を必要以上に摂りすぎないようにすることも、透明感のある肌をつくるにはとても大切。
しかし、完全に甘いものをセーブするのではなく、メリハリをつけることが重要だそうです。
私はもともと、甘いものは大好き。
ただ私の場合、甘いものを摂ると肌のくすみが目立ってしまうんです。
完全にセーブしてしまうと、ストレスがたまって肌が荒れてしまうので、摂りすぎないようにメリハリをつけています。
自分に厳しく制限をかけるのではなく、メリハリをつけて食事を楽しむのがポイントのようですね。
◆甘いものを摂る頻度を少なくする
…毎日お菓子で甘いものを摂る人は、できるだけ控える
◆食べる時間に気を遣う
…寝る3時間前までに食事は済ませておく
5. 編集部おすすめの透明感をあげるアイテム
「田中さんがおすすめしてくれたものを使ってみたいけど、予算オーバーだ…」という方の為に、代わりにおすすめできるアイテムを
…といったアイテムごとに編集部が選びました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆初めてオイルを使う人向けプチプラ商品
「無印良品 アルガンオイル」
プチプラながら、成分はアルガンオイル100%のみという贅沢処方なのが無印良品の「アルガンオイル」です。
アルガンオイルは、
- 肌のキメやハリを整える必須脂肪酸
- アンチエイジングに働くビタミンE
といった成分を含み、うるおいとハリのある肌へとサポートしてくれます。
1,000円台のプチプラ価格なので、初めてオイルを使う方でも試しやすいですよ。
雨が降らなくても枯れない奇跡の木といわれる「アルガン」から摂れるオイルが2000円以下なのはかなりの高コスパです。べたつく訳ではないですが、適度なトロっと感があり使用した後は肌がモチモチに!冬場でも乾燥が気にならなくなります。顔の他、髪や全身に使用できるので一本あると便利ですよ。
【商品名】アルガンオイル
【メーカー】無印良品
【価格】1,658円(税抜)
【内容量】30ml
【買える場所】公式通販、通販サイト、実店舗
【特徴】無香料、無着色、アレルギーテスト済み
さらに、良いオイルの選び方やおすすめアイテムが知りたい方はこちらもチェックしてくださいね
◆くすみケア用の酵素洗顔
「オバジC 酵素洗顔パウダー」
製薬会社の技術を活かしたロート製薬から出ているのが「オバジC 酵素洗顔パウダー」です。
この洗顔パウダーは、酵素の力で毛穴の黒ずみやザラつきを取り除きながら、つるりとした肌に導いてくれます。
ビタミンCで肌の潤いを守りながら洗い上げ、すすいだ後はつるんとクリアな顔色へ。
1回分がカプセルに入っているので、使い勝手の良さも魅力です。
一回の使用で、洗い上がりから肌がつるんとするアイテムです。
使い続けるうちに、ゴワツキやくすみが気にならなくなり、そのまま数か月使用すると毛穴の開きや黒ずみもマシになってきました。
洗顔した後は化粧水の入りが良くなるので、たっぷり保湿ケアしてくださいね。
毎日角質ケアできて一ヶ月2000円とお手頃なのも魅力的。黒ずみやザラつきを集中ケアしたいときに使うのもおすすめです。
【商品名】オバジC 酵素洗顔パウダー
【メーカー】ロート製薬
【価格】1,800円(税抜)
【内容量】0.4g×30個
【買える場所】公式通販、通販サイト、ドラッグストア
【特徴】個包装(カプセルタイプ)
◆薬局で手軽に買える!
「キュレル 美白化粧水」
花王の敏感肌向け美白ライン・キュレから出ているのが「美白化粧水」です。
ビタミンC誘導体である「L-アスコルビン酸」を配合し、気になる日焼けやシミにアプローチ。
また、一緒に配合されたユーカリエキスがお肌にたっぷりとうるおいを与えます。
ライトな使用感の「化粧水Ⅰ」からリッチな使用感の「化粧水Ⅲ」まで3種類あり、好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
しっとり具合を3段階から選ぶことができ、保湿感も充分。「美白化粧水はつけた後つっぱらるからちょっと…」と敬遠していた人にもおすすめできる一本です。ドラッグストアで買えるアイテムのなかでもかなり実力派ですよ。
低刺激であることにこだわっており、どんな肌質の方でも使いやすいアイテムです。
【商品名】美白化粧水
【ブランド名】キュレル
【価格】2300円
【内容量】140mL
【買える場所】全国の薬局など
【特徴】ビタミンC誘導体配合、アルコール不使用、アレルギーテスト済※
※すべての人にアレルギーが起こらないということではありません
その他にも、美白化粧水の選び方やおすすめのアイテムが見てみたいという方はこちらをチェックしてくださいね。
◆1000円以下のブルーコントロールカラー
「セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー」
高品質で低価格な化粧品を提供するセザンヌから出ているのが「皮脂テカリ防止下地 ライトブルー」です。
・白浮きしない自然なライトブルーカラー
…さりげない透明感が出て、クリアな印象になる
・肌の凹凸やテカリを抑える高いカバー力
…皮脂吸着パウダーが毛穴を目立たなくし化粧崩れを防ぐ
といった特徴があり、肌色のコントロールだけでなく、化粧の持ちも良くしてくれます。
また日常使いに最適なSPF28・PA++で、リピートしたくなるコスパと使いやすさです。
600円というプチプラながら優秀なアイテムなので、コントロールカラーを初めて使うという方にはぜひおすすめです。
さらさらした日焼け止めのようなテクスチャで、伸びも良く使い勝手が良いですよ。
ブルーの他に、ほんのり顔色を明るくしてくれるピンクベージュもあるので、ブルー1本だと白くなりすぎてしまうという方には、こちらを混ぜて自分好みに調節すると良いと思います。
【商品名】皮脂テカリ防止下地 ライトブルー
【メーカー】セザンヌ
【価格】600円(税抜)
【内容量】30ml
【買える場所】通販サイト、ドラッグストア
【特徴】SPF28・PA++
6. まとめ
いかがでしたか? ここまで、モデル 田中亜希子さんが実践している透明感のある肌をつくるスキンケア方法をご紹介してきました。
もう一度、透明感のある肌をつくるスキンケア方法をまとめておきます。
◆肌のキメを整える
…洗顔するときはこすらない
…ティッシュでやさしく水分を拭きとる
…洗顔後まずはブースターオイルを使う
◆肌のくすみをなくす
…マッサージで血行不良をケアする
…「角質美容液」で角質をケアする
…「美白ケア化粧水」でメラニンを排出する
田中さんは、30歳を過ぎてから透明感のある肌を目指したスキンケアを実践しはじめました。
どれだけ年齢を重ねても、決して遅すぎるということはありません。
まずは今日できることから始め、透明感のあるクリアな肌を手に入れましょう。
今まで、「白くなりそう!」と期待してあらゆる美白化粧品を使いましたが、なかなか白くはなりませんでした。
そこで、必要以上に美白化粧品に頼るのではなく、まずは肌自体をキレイにしようと思ったんです。
年齢を重ねても透明感のある肌を保つ秘訣は、「肌のキメ」と「くすみの除去」。
肌のキメを整えてくすみを取り去ることができれば、年齢を重ねても透明感のある肌を演出することはできるんです!