美白クリームを試してみたけどなかなかシミが消えない…とお悩みではないですか?

そこで、hadato編集部がシミに効果的なクリームを徹底調査!

  • 20~40代の女性へのアンケート調査
  • 美容皮膚科医の松田先生への取材
  • hadato編集部による成分・テクスチャ調査

…といったデータから厳選した、本当におすすめのシミ消しクリームをご紹介します。

専門は美容皮膚科、腎臓内科、内科。東京女子医科大学卒業。大学病院、都内総合病院勤務を経て2017年都内美容クリニック院長に就任。2020年よりビューティーコネクション銀座クリニック院長就任。
クリニック公式サイトはこちら
シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

この記事のライター:

小野 りさ

hadato編集部の美容ライター。

エイジングケアに興味がありコスメコンシェルジュ資格を取得した。好物はお酒と明太子。

※本記事はhadatoが独自に制作しています。詳しくはhadatoの記事制作・運営ポリシーをご覧ください。

※本記事の美白とは日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと(医薬部外品)、メーキャップ効果で肌を白く見せること(化粧品)をいいます。
※浸透とは角質層までを、エイジングケアとは年齢に応じたお手入れをいいます。
※本記事の「シミを消す・薄くする」とはメラニンの排出・還元のことです。

1.シミはクリームで消せるの?

シミ消しクリームおすすめ

そもそも、シミには美白クリームで薄くできるシミとできないシミがあるのをご存知でしょうか?

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

まずは、自分のシミがどのタイプかを確認してみましょう。

美白クリームで薄くできるシミ

シミ消しクリームおすすめ

◎老人性色素斑

 

加齢や紫外線、ターンオーバーの乱れでできるシミ

シミ消しクリームおすすめ

◎炎症性色素沈着


傷跡・ニキビ跡・虫刺され跡が色素沈着したシミ

シミ消しクリームおすすめ

◎肝斑(かんぱん)

 
加齢によるホルモンバランスの乱れが原因のシミ。

両頬に左右対称にできることが多い。


美白クリームで薄くできないシミ

シミ消しクリームおすすめ

×そばかす

 

遺伝や紫外線が原因のシミ

シミ消しクリームおすすめ

×脂漏性角化症

 

加齢により、全身にできるイボ状のシミ

シミ消しクリームおすすめ

×花弁状色素斑

 

加齢や紫外線による、背中や肩にできるシミ

こうしたシミを薄くするには美容医療が有効です。

シミタイプ別の改善策まとめ

シミの種類 美白化粧品 美容医療
老人性色素斑
炎症性色素沈着 ×
肝班
そばかす ×
脂漏性角化症 ×
花弁状色素班 ×


このように、シミを薄くするためには自分のタイプに合った適切なケアを行うことが重要です。

自分のシミタイプがわかったら、それぞれ次の順序で読み進めてくださいね。

▷セルフで薄くできるシミなら…
 →このまま次の章へ
▷セルフで薄くできないシミなら…
 →6章「美容医療でシミを消す方法は?」へ

では次からは、シミにいいクリームの選び方を見ていきましょう。

2.シミ消しクリームの正しい選び方

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

シミに効果的なクリーム選びで大切なのは、次の2点です。

美白有効成分配合のものを選ぶ
使い続けやすい価格のものを選ぶ

次から、それぞれ解説していきます。

①美白有効成分配合のものを選ぶ

シミ消しクリームおすすめ

まずは、厚生労働省に認められた「美白有効成分」が配合されたものを選びましょう

この美白有効成分にも様々な種類がありますが、なかでも「シミを薄くする(=メラニンを排出・還元する)」働きをもつ成分がおすすめです。

シミを薄くする美白有効成分

ビタミンC誘導体

プラセンタエキス
4-MSK 

コウジ酸 …など

(詳しくは:美白成分の種類

成分で選ぶのが難しい場合は、パッケージに「美白/薬用/医薬部外品」と書いてあるものを選ぶのがおすすめ。

美白表記は美白有効成分が配合されたアイテムにのみ許可されているため、一つの目印になりますよ。

シミ消しクリームおすすめ

▲逆に、美白・薬用の表記がなく「白肌/透明肌」等のそれらしい単語のみを記載した製品は美白成分が非配合のことも。 

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

「ハイドロキノン」もおすすめ


皮膚科でも使用するハイドロキノンという成分もおすすめ

有効成分には分類されていませんが、強い美白作用を持っています。

 

ただし刺激が強いので、本使用前のパッチテストやお試し推奨です。

▷詳しくは記事下部で解説

②使い続けやすいものを選ぶ

シミ消しクリームおすすめ

また、使い続けやすいものを選ぶことも大切。

というのも美白クリームは、2~3ヶ月使い続けることで美白効果を発揮するんです。

  • 無理のない価格
  • 好みの香り
  • テクスチャー

…などをチェックして、自分がストレスなく使えるアイテムを選んでみてくださいね。

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

敏感肌の方は要注意


美白有効成分の種類によっては、乾燥や刺激を感じることも。

 

敏感肌の人は使用前のパッチテストがおすすめですよ。
 

簡易パッチテストの方法(開閉)

【簡易パッチテストのやり方】

①化粧品を絆創膏につける
二の腕の内側に貼る
③24時間後にはがす
★濡らさないよう注意!


結果:

→赤みなし=使用OK!

→異常あり=使用しない…

続いて、こうした選び方に沿って厳選したおすすめのシミ消しクリームをご紹介していきます。

3.シミ消しクリームおすすめランキングTOP6

シミ消しクリームおすすめ

ここからはhadato編集部がシミ向けクリームおすすめランキングをご紹介!

  • 20~40代の女性50名に人気アンケート
  • コスメコンシェルジュが良い点・悪い点を検証

…の結果、本当におすすめできるものを厳選。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事に掲載する商品は編集部が選定しており、医師によるものではありません。

▶シミクリームの評価基準は?

シミ向けクリームを全品購入し、配合成分や使用感を5点満点で数値化

また一般女性50名の口コミも参考に上位アイテムを厳選しました。

シミ消しクリームおすすめ

▲WEBアンケートにてシミ向けクリームに関する調査を実施。(対象:20~40代女性/有効回答数:50) 

検証①

美白成分

美白成分の種類を評価。

・美白成分(メラニン排出・還元)

 +ハイドロキノン

 =★★★★★

・どちらか1つ

 =★★★★

・美白成分(メラニン生成抑制)

 =★★★

検証②

サポート

成分

サポート成分の有無を評価。

・美白サポート=★★★

・血行促進=

・高保湿成分=+0.5

検証③

使用感

シミ密着度・香り・容器から

使用感を★~★★★★★評価

検証④

続けやすさ

コスパ・取扱い店舗から

続けやすさを★~★★★★★評価

※記事に掲載する商品は編集部が選定しており、医師によるものではありません。

※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

検証したのは…

hadato編集部

コスメコンシェルジュ 小野りさ

 

シミ消しクリームおすすめ

シミクリームおすすめランキングTOP6
➡横スクロールで詳細を確認できます

            順位             アイテム/価格(税込)            

総合

美白成分            

サポート

成分

            使用感            

続けやすさ

1位

ビーグレン

シミ消しクリームおすすめ

QuSome

ホワイトクリーム2.0

6600円/15g

 

公式サイトを見る            

    4.6

/5点    

            5.0

ハイドロキノン

ビタミンC誘導体
            

4.5

オリゴペプチド-34

ヒト型セラミド

            4.8

ピンポイントの

シミに密着            

4.0

5000円以上

取扱い店少なめ

2位

小林製薬

シミ消しクリームおすすめ

ケシミンクリーム

1980円/30g

 

公式サイトを見る 

4.4

/5点    

 4.0

ビタミンC誘導体


 

4.5

油溶性甘草エキス

プルーン酵素分解物

 4.5

ほどよい固さ

若干べたつき
 

4.9

コスパ◎

取扱い店多数

3位

アンプルール

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ

ラグジュアリー

ホワイトコンセント

レートHQ110

11000円/11mL

 

公式サイトを見る

4.1

/5点

4.0

ハイドロキノン

 

4.5

α-リポ酸

カンゾウ根エキス

5.0

固めクリームが

よく密着

3.0

1万円以上

取扱い店わずか

4位

メラノCC

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ

薬用しみ対策

保湿クリーム

1210円/23g

 

公式サイトを見る

4.0

/5点

4.0

ビタミンC誘導体

 

4.0

メマツヨイグサ抽出液

トコフェロール 

3.0

ややゆるめ

 

5.0

プチプラ

取扱い店多数

5位

アバンタイム

シミ消しクリームおすすめ

トーンショット

クリーム

3300円/5g

 

公式サイトを見る

3.7

/5点

5.0

ハイドロキノン

ビタミンC誘導体

2.5

スクワラン

グリセリン等

3.0

肌なじみ△

独特な香り

4.5

挑戦しやすい価格

取扱い店多め

6位

明色化粧品

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ

プラセホワイター

薬用美白

エッセンスクリーム

1210円/55g

 

公式サイトを見る

3.7

/5点

4.0

プラセンタエキス

 

4.0

トコフェロール

コラーゲン

2.0

密着感なし

広範囲の美白に

5.0

プチプラ

取扱い店多数

 

それでは、一つずつ見ていきましょう!


1位:QuSomeホワイト2.0(ビーグレン)

シミ消しクリームおすすめ

\総合評価/

 4.6点

美白成分:5.0

ハイドロキノン

ビタミンC誘導体

サポート成分:4.5

オリゴペプチド-68

オリゴペプチド-34

使用感:5.0

シミによく密着

細めのチューブ

続けやすさ:4.0

6600円/15g

 


1位は薬学博士が開発したコスメブランド・ビーグレンの夜用クリーム「QuSomeホワイト2.0」。

  • ハイドロキノン(整肌)
    …皮膚科医がシミ対策に処方する成分
  • ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸(保湿)
    …気になるシミ・くすみにアプローチ

…によりできてしまった頑固なシミを積極的にケアする実力派クリームです。

さらに詳しく見る
シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

コスメコンシェルジュの評価


シミ治療にも使われる◎ハイドロキノン+ビタミンC誘導体の組み合わせ「本気のシミ対策」におすすめです。

刺激強めなハイドロキノンを独自技術でマイルドに調整している点も嬉しい!

 

△取扱店は一部コスメショップ・通販のみですが、公式通販ではクーポン付きお試しセットもありますよ。

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


ハイドロキノンに期待して買って3か月目です。シミにピンポイントに使いやすい。(30歳/乾燥肌)

 

勇気出して買ってよかった!しっかりめのクリームがちゃんと密着してくれます(34歳/混合肌)

お得な「お試しセット」を見る
お試しセットの内容は?

QuSomeホワイト2.0のほか、洗顔・化粧水・ビタミンC美容液・クリームの5点を1,490円(税込/送料無料)でお試しできます。

 

まずはこちらでお肌との相性を確かめてみてもよいですね◎

 

 

お試しセットを見てみる
QuSomeホワイト2.0

▷ブランド名:ビーグレン

▷価格:6,600円(税込)/15g

▷市販:一部コスメショップ(取扱店舗

▷通販:公式通販Amazon
▷お試し:1,490円(税込 / 送料無料)


全成分表示を見る

水, プロパンジオール, スクワラン,ジステアリン酸PEG−23グリセリル, テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル, ハイドロキノン, マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル,ゴヨウマツ種子油, ジメチコン, アラキジルアルコール,ベヘニルアルコール, ステアリン酸グリセリル, バチルアルコール,ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸,ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸,オリゴペプチド-34, オリゴペプチド-2, オキソチアゾリジン,セラミドAP,オリゴペプチド-68, アスコルビン酸,3-O-エチルアスコルビン酸, 酢酸トコフェロール,トコフェロール,ステアロイルメチルタウリンNa,ステアリン酸コレステリル,コレステロール,オレイン酸ポリグリセリル-5,ステアリン酸ポリグリセリル-10,乳酸K,乳酸, リナロール, BG,グリセリン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na,ピロ亜硫酸Na

 

 

公式サイトを見る

編集部が実際に試してみた!
ビーグレンの口コミを徹底検証|ニキビやシミへの効果と良い点・悪い点を本音レビュー
 


2位:ケシミンクリーム(小林製薬)【医薬部外品】

シミ消しクリームおすすめ

\総合評価/

 4.4点

美白成分:4.0

ビタミンC誘導体

 

サポート成分:4.5

油溶性甘草エキス

プルーン酵素分解物

使用感:4.5

ほどよい固さ

若干べたつき

続けやすさ:4.9

1980円/30g

 


2位はCMでもおなじみ、小林製薬の「ケシミンクリーム」です。

  • 美白成分のビタミンC誘導体
  • 血行を促進させるビタミンE

…とメラニン生成予防×排出のW処方で、シミやニキビ跡の美白効果に加えてお肌のターンオーバーもサポートしてくれるアイテムですよ。 

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

コスメコンシェルジュの評価


◎ビタミンC誘導体+ホオノキ抽出液+プルーン分解酵素の3成分がいまあるシミにも働きかける設計。プチプラ価格でこの内容なら買って損はしないでしょう。

 

固めのクリームで密着する一方△お肌にペタペタ残るような?寝る前の使用がおすすめですね。

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


ニキビの跡のシミに使っています。すぐに効果は出ませんがお風呂上りに毎日続けてます。(28歳/乾燥肌)

 

クリームの使い心地も個人的には好きで、就寝時にシミの上に少し厚めに塗ったりしてます。(32歳/混合肌)

ケシミンクリーム【医薬部外品】

▷ブランド名:小林製薬

▷価格:1980円(税込)/30g

▷市販:ドラッグストアなど(取扱い店検索

▷通販:Amazon楽天


全成分表示を見る

【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル

【その他の成分】サラシミツロウ、ステアリン酸、流動パラフィン、硬化油、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、親油型モノステアリン酸グリセリル、べヘニルアルコール、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、吸着精製ラノリン、メチルポリシロキサン、パラオキシ安息香酸プロピル、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、パラオキシ安息香酸メチル、N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、キサンタンガム、クエン酸、水酸化カリウム、油溶性甘草エキス(2)、ホオノキ抽出液、プルーン酵素分解物、フェノキシエタノール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、精製水

 

公式サイトを見る

3位:ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110(アンプルール)

シミ消しクリームおすすめ

\総合評価/

 4.1点

美白成分:4.0

ハイドロキノン

 

サポート成分:4.5

α-リポ酸

カンゾウ根エキス

使用感:5.0

シミに密着

べたつかない

続けやすさ:3.0

11000円/11mL

 


3位は、アンプルールの夜用クリーム「ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110」。

  • 5%と高濃度の安定型ハイドロキノン(保湿)
  • 働きをサポートする「甘草フラボノイド」「α-リポ酸」(保湿)

…を含んだクリームがぴたっと密着。シミやくすみが気になる部分の集中ケアにピッタリですよ。

公式通販のほか、百貨店(伊勢丹・高島屋など)やロフトで取扱い中です。

さらに詳しく見る
シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

コスメコンシェルジュの評価


実は◎ハイドロキノンもα-リポ酸も皮膚科で処方することのある成分です。シミを集中ケアできるよう固めのテクスチャですね。

 

成分は高品質ですが△1万円超えとコスパいまいち&取扱い店舗が少ない点から本格シミケアを希望する人向け。

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


夏場のシミ対策に使っています。大好きなのですが、ただ、値段が高い…。(42歳/乾燥肌)

 

ハイドロキノンに惹かれてお高いけど何本もリピートしてます。(35歳/乾燥肌)

お得な「お試しセット」を見る
お試しセットの内容は?

初回限定で、コンセントレートHQ110のほか、クレンジング・洗顔・化粧水・薬用美白美容液・美容乳液ゲルの6点を1500円(税込み)でお試し可能。

 

手数料・送料無料でお試しできるので、まずはお肌との相性を確かめてみるのもおすすめです!
 

お試しセットを見てみる
ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ110

ブランド名:AMPLEUR(アンプルール)
価格:11000円(税込)/11mL

市販:バラエティショップ、百貨店など(店舗一覧

通販:公式通販Amazon楽天

▷お試し税込1500円(6点セット)


全成分表示を見る

ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、DPG、セタルコニウムクロリド、ハイドロキノン、BG、ビサボロール、水、エチルセルロース、カンゾウ根エキス、ムラサキ根エキス、チオクト酸、ゲンチアナ根エキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、フェノキシエタノール、香料

  

公式サイトを見る

4位:薬用しみ対策 保湿クリーム(メラノCC)【医薬部外品】

シミ消しクリームおすすめ

\総合評価/

 4.0点

美白成分:4.0

ビタミンC誘導体

 

サポート成分:4.0

メマツヨイグサ抽出液

トコフェロール 

使用感:3.0

ややゆるめ

続けやすさ:5.0

1210円/23g


4位は人気ブランド・メラノCCから「薬用しみ対策 保湿クリーム」です。

  • 美白有効成分
    …活性型ビタミンC誘導体
  • 血行促進成分
    …ビタミンE誘導体
  • 殺菌成分/抗炎症成分
    …イソプロピルメチルフェノール/グリチルリチン酸2K

と4つの有効成分でシミ対策+ニキビ肌荒れ予防が期待できる、プチプラながら働きものな薬用クリーム。

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

コスメコンシェルジュの評価


◎美白に抗炎症に…と多様な薬用成分をイン。吹き出物も気になる人にはおすすめのアイテムです!

 

ただ殺菌イソプロピルメチルフェノールを配合している点から△シミ予防よりニキビの炎症予防​​​​がメインかも。

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


レモンのようないい香りです。保湿力が高くて使い心地は気に入っています。(40歳/敏感肌)

 

安く買えるので、ガンガン使えるのがいい。シミ消えろ!と念じながら夜な夜な塗ってます。(39歳/混合肌)

薬用しみ対策 保湿クリーム【医薬部外品】

▷ブランド名:メラノCC

▷価格:1210円(税込)/23g

▷市販:ドラッグストアなど

▷通販:Amazon楽天


全成分表示を見る

【有効成分】
L-アスコルビン酸2-グルコシド、トコフェロール酢酸エステル、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール

【その他の成分】
サリチル酸、サクラ葉抽出液、メマツヨイグサ抽出液、ホホバ油、乳酸、ハクガイシ水解エキス、ローズヒップ油、エデト酸ナトリウム水和物、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、セタノール、POE硬化ヒマシ油、モノステアリン酸グリセリン、ペンチレングリコール、濃グリセリン、軽質流動パラフィン、トリエチルヘキサン酸グリセリル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、BG

 

公式サイトを見る

 


5位:トーンショットクリーム(アバンタイム)

シミ消しクリームおすすめ

\総合評価/

 3.7点

美白成分:5.0

ハイドロキノン5%

ビタミンC誘導体

サポート成分:2.5

スクワラン
グリセリンなど

使用感:3.0

肌なじみ△

独特なにおい

続けやすさ:4.5

3,300円/5g


5位はアバンタイムから、薬局で買えるハイドロキノン「トーンショットクリーム」。

  • 安定型ハイドロキノン5%(整肌成分)
  • ビタミンC誘導体(保湿成分)

…を配合。スキンケアの最後にトントンつけて寝ている間にシミを集中ケアする夜用クリームです。

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

コスメコンシェルジュの評価


◎薬局で買えるハイドロキノン5%クリーム保湿成分スクワラン&水分多めで少量でもよく伸びます。

 

△肌なじみはイマイチ…白く残るためしっかりなじませる必要あり。内容量5gと小さいものの、シミ数個ならひと月しっかり使えそうです。

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


ドラッグストアで購入。ハイドロキノン5%は初めてですが、癖がなくて使いやすいです。(28歳/乾燥肌)

 

想像より柔らかいクリームでした。寝る前のケア仕上げとしてシミの上に塗ってます。(31歳/敏感肌)

トーンショットクリーム

▷ブランド名:アバンタイム

▷価格:3300円(税込)/5g

▷市販:ドラッグストアなど

▷通販:Amazon楽天


全成分表示を見る

水、スクワラン、BG、ステアリン酸グリセリル、グリセリン、セタルコニウムクロリド、ステアリン酸PEG-45、エチルヘキサン酸セチル、セタノール、PEG-150、ハイドロキノン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸セチル、ジメチコン、ダマスクバラ花水、ピロ亜硫酸Na、亜硫酸Na、EDTA-2Na、メチルパラベン、ブチルパラベン

 

公式サイトを見る

 


6位:プラセホワイター 薬用美白エッセンスクリーム(明色化粧品)【医薬部外品】

シミ消しクリームおすすめ

\総合評価/

 3.7点

美白成分:4.0

プラセンタエキス

 

サポート成分:4.0

ビタミンE誘導体

コラーゲン

使用感:2.0

するっと流れて

密着しない

続けやすさ:5.0

1210円/55g


6位は明色化粧品の「プラセホワイター 薬用美白エッセンスクリーム」。こちらは顔全体のシミ向けです。

  • プラセンタエキス(美白有効成分)
  • 酢酸トコフェロール(血行促進)
  • コラーゲン(保湿)

…により美白&うるおいケアを両立。乾燥小じわを目立たなくする効果も期待できますよ。※効能評価試験済み

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

コスメコンシェルジュの評価


美白×高保湿成分のプランセンタ配合。プチプラで気兼ねせず◎顔全体のシミ予防・くすみに使えるのが嬉しいですね。

 

みずみずしい感触で△シミに乗せてもするーっと流れてしまいます…頑固なシミの集中ケアには向かないかも。

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


顔中にシミがあるのでちまちま出てくるクリームよりずっと使いやすい。(28歳/乾燥肌)

 

日焼けが気になったので使用。高保湿ですが、べたつきは少なかったです。(33歳/乾燥肌)

薬用美白エッセンスクリーム【医薬部外品】

▷ブランド名:プラセホワイター

▷価格:1210円(税込)/55g

▷市販:ドラッグストアなど

▷通販公式通販Amazon楽天


全成分表示を見る

【有効成分】プラセンタエキス-1、酢酸トコフェロール
【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、ヨクイニンエキス、桑エキス、DL-PCA・Na液、DL-リンゴ酸、米ヌカ油、米ヌカスフィンゴ糖脂質、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、オクチルドデカノール、硬化油、粘度調整剤、ステアリン酸POEグリセリル、POE硬化ヒマシ油、ステアリン酸ポリグリセリル、pH調整剤、EDTA-2Na、BG、オキシプロリン、グリセリン、オレイン酸ポリグリセリル、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、フェノキシエタノール、パラベン、香料

 

公式サイトを見る

 


気になるアイテムはありましたか?

以下に、ここまでご紹介したアイテムをまとめました。

◇シミ消しクリームランキングまとめ
※画像から公式サイトにジャンプできます

順位 特徴&価格

1位

ビーグレン

シミ消しクリームおすすめ

QuSomeホワイト2.0

 

★ハイドロキノン+ビタミンC

・6600円(税込)/15g

・通販、コスメショップで取扱い


公式サイトを見る

2位

小林製薬

シミ消しクリームおすすめ

ケシミンクリーム

【医薬部外品】

 

★プチプラ&美白&肌荒れケア

・1980円(税込)/30g

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

3位

アンプルール

シミ消しクリームおすすめ

ラグジュアリーホワイト

コンセントレートHQ110

 

★ハイドロキノンの本格クリーム

・11000円(税込)/11mL

・通販、百貨店で取扱い


公式サイトを見る

4位

メラノCC

シミ消しクリームおすすめ

薬用しみ対策 保湿クリーム

【医薬部外品】

 

★シミ&ニキビをWケア

・1210円(税込)/15g*

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

*価格は編集部調べ

5位

アバンタイム

シミ消しクリームおすすめ

トーンショットクリーム

 

★ハイドロキノン5%配合

・3300円(税込)/5g

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

6位

明色化粧品

シミ消しクリームおすすめ

プラセホワイター

薬用美白エッセンスクリーム

【医薬部外品】

 

★顔全体のシミ・乾燥対策

・1210円(税込)/55g

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

*価格は編集部調べ

 
気になるものがあればチェックしてみてくださいね。

次からは、ランキングには入らなかったもののおすすめなシミクリームを肌悩みや目的別にご紹介します。

4.特徴別シミ消しクリームおすすめ5選

ここからは、ランキングには入らなかったもののおすすめなシミ消しクリームを、

といった特徴別にご紹介していきます。気になるものをチェックしてみて下さいね。

4-1.ハイドロキノン配合のシミクリーム

ここからは、高い美白作用が期待できる「ハイドロキノン」配合のシミ対策クリームをご紹介します。

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

ハイドロキノン強い美白作用をもつ反面、刺激リスクも高め

顔に使用する前に必ず腕の内側で試してみましょう!


デルミサ

スキンフェイドクリーム
シミ消しクリームおすすめ

★ハイドロキノン2%配合

3300円(税込)/50g

 

ハイドロキノンとビタミンC誘導体を高配合した米国産クリーム。

作用が強いぶんパッチテストは必須!


市販:

バラエティショップなど

通販:

Amazon楽天

シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


使用感は、伸びがイマイチですが、ホワイトケア効果については、とても凄いと思います。(29歳/混合肌)

 

使って3ヶ月ほどで、気になる部分とその周辺でホワイトケアを実感できました。(43歳)

他のハイドロキノン化粧品より安価なのもポイントです。お肌に合うかどうかはきちんと見極めてから本購入を行いましょう。

Amazonで詳細を見る

 


基礎化粧品研究所(KISO)

ハイドロクリームSHQ-10
シミ消しクリームおすすめ

★ハイドロキノン10.9%配合

2297円(税込)/6g

 

高配合のハイドロキノンが特徴。

保湿も美白も優秀だが、こちらも通販専売。


市販:

なし

通販:

公式通販Amazon楽天

シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


コンシーラーで隠していたシミが気にならなくなり、肌が明るく見えるようになった気がします!(28歳/乾燥肌)

 

3週間くらいして目立っていたシミが気にならなくなったうえ、日本製というのも信用できます。

ただ、10%ということで使用前は結構緊張しました…(36歳/敏感肌)

こちらも、作用が見込めるぶん使用前のパッチテストを推奨しています。お肌が敏感な方は特に気を付けて使用しましょう!

公式サイトを見る

 

4-2.敏感肌におすすめの低刺激性シミクリーム

最後に、敏感肌の人でも使いやすい低刺激性のシミ対策クリームをご紹介します。

シミ消しクリームおすすめ
hadato編集部
小野

敏感肌さんは、水分・油分が減ってバリア機能が低下している状態​​​​​​。

美白も保湿もできるクリームがおすすめです!


ノブ L&Wシリーズ

エンリッチクリーム【医薬部外品】
シミ消しクリームおすすめ

★美白&保湿&肌荒れケア

5720円円(税込)/48g

 

ビタミンC誘導体+グリチルレチン酸配合。

敏感肌向けブランド・ノブの美白&エイジングケアクリーム。


市販:

ドラッグストアなど

通販:

公式通販Amazon楽天

シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


塗った翌日、洗顔後の肌が明るく見えるので好きです。保湿力も高く、翌朝の化粧水がいらないと感じる程。(28歳/乾燥肌)

 

もともとあった頬のシミがほとんど気にならなくなりました。肌全体も明るい印象になったような気がします。(29歳/普通肌)

無香料・無着色・パッチテスト済みといった低刺激性の処方で、やさしく美白ケアをしたい方におすすめのアイテムですよ

公式サイトを見る

 


無印良品

敏感肌用薬用美白クリーム【医薬部外品】
シミ消しクリームおすすめ

★やさしく美白・保湿

1390円(税込)/45g

 

ビタミンC誘導体+抗炎症成分配合。

無印の敏感肌用美白クリーム。

天然保湿成分で保湿力も◎。

※パッケージ変更あり


市販:

直営店(店舗一覧

通販:

公式通販Amazon

シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


クリームというより乳液に近いテクスチャ。使い始めてシミが新たにできなくなりました。(32歳/乾燥肌)

 

クリームですが重た過ぎず、塗るとすーっとなじんでベタつかないです。(29歳/普通肌)

無香料・無着色・無鉱物油を始めとした5つの無添加やアレルギーテストの通過*など、敏感な方でも使いやすいテクスチャが嬉しいところ。
*すべての方にアレルギーが起きないわけではありません。

公式サイトを見る

 


キュレル

美白クリーム【医薬部外品】
シミ消しクリームおすすめ

★乾燥敏感向け美白ケア

 

乾燥性敏感肌向けのキュレルの美白クリーム。

乾燥でピリピリするけど美白もしたい方に!


市販:

ドラッグストアなど

通販:

Amazon楽天

シミ消しクリームおすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の感想は?


柔らかいテクスチャがとにかく好き!美白ケアとしてはもちろんですが、乾燥時期に重宝します。(35歳/乾燥肌)

 

肌全体のくすみが気にならなくなり、透明感が出た感じがします。(31歳/乾燥性敏感肌)

美白も保湿もしたい敏感肌・乾燥肌におすすめです。価格もお手頃で買いやすいので、敏感な方以外も迷ったらまず試してみてもらいたいですね。

公式サイトを見る

 


気になるアイテムがあれば、ぜひ試してみてくださいね!

次から、シミをより効果的にケアできる方法をご紹介していきます。

5.より効果的にシミを消す方法

できるならより効率的なシミケアを行って、シミを消したいですよね。

そこでここでは、シミ消しクリームの使用と併せて今日から簡単にできる効果的なシミケアの方法を2つご紹介していきます。

①サプリメントで内側から美白ケア

シミ消しクリームおすすめ

シミを薄くするためには、以下のような美白成分が配合されたサプリの服用が効果的です。

◆美白サプリや医薬品で摂りたい成分

  • L-システイン
  • トラネキサム酸
  • ビタミンC  …など

サプリは継続することで効果を実感できるため、まずは2~3ヵ月ほど続けてみて下さいね。

ちなみに、過剰摂取で早く効果がでることはありません。必ず決められた量を守るように注意しましょう。

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

海外の美白サプリには要注意


海外の美白サプリは日本での有効性や安全性の確認がされていないため、副作用があった際の対応が不明というリスクを伴います。
 
海外サプリを使用したい場合、医師や薬剤師へ相談してみましょう。

②ピーリングでメラニンを排出する

シミ消しクリームおすすめ

ピーリングとは古くなった皮膚の角質を酸などで除去することをいい、以下の2つの美容効果が期待できます。

①シミ・くすみのケア
…古い皮膚と一緒に溜まりがちだったメラニンを取り除く


②肌のターンオーバーを正常にする
古い皮膚を除去することで、肌の新陳代謝を促す。

AHA(フルーツ酸)配合の洗顔料などで、「週に1回」程度のホームピーリングを行うのがおすすめですよ。

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

皮膚科でのケミカルピーリングも


皮膚科では、専用の器具を使った「ケミカルピーリング」が受けられます。

 

ホームケアよりも高い効果がほしいときは、お近くの皮膚科で相談してみましょう。


最後に、シミにまつわるよくあるお悩みをわかりやすく解決していきます!

6.さらに詳しくシミのお悩み解消Q&A

ここからはシミを消す方法にまつわる疑問やお悩みを、専門的な知識を元に解消していきます。

シミを改善するために役立つ情報ばかりですので、気になる質問からチェックしてみてくださいね。

Q1.ハイドロキノンって危ないの?

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

A.配合濃度が高いと、刺激が出やすい傾向があります。

ハイドロキノンは高い美白作用を期待できる成分で、皮膚科でも使用されています。

ただし、配合濃度が高いものは刺激や炎症といった副作用がでるおそれがあるので、以下のような注意点を確認しながら使いましょう。

ハイドロキノン使用の注意点

使用中は必ずUVケアをする
…ハイドロキノンを使用して強い紫外線を浴びると色素沈着をおこすおそれがある。


②敏感肌の人は医師に相談して使用する
…刺激が強い成分のため、敏感肌の人は医師の指示のもとで使用しましょう。


Q2.美容医療でシミを消す方法は?

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

A.確実にシミを取りたい場合は「レーザー治療」がおすすめ。

「確実にシミを消したい!」という場合にはレーザー治療でシミを取るという方法もあります。

そばかす・老人性色素班・脂漏性角化症・花弁状色素班といったシミにはレーザー治療が有効ですよ。

ただし、レーザー治療には以下のような注意点もあります。

▶治療が終わるまでに3~6ヶ月ほどかかる
…レーザーを当てたシミはかさぶた状になり、「ダウンタイム」という肌の再生期間が必要になる。


▶保険適用外である
…先天性のアザなどの場合を除き、美容目的のシミのレーザー治療は基本的に保険は適用されない。

シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

医療行為には必ずリスクが伴うため、まずは信頼できる皮膚科でしっかりカウンセリングを受けることをおすすめします。

自分のライフスタイルや肌質と照らし合わせて検討してみてくださいね。


Q3.クリームを継続使用しても効果がない…

シミ消しクリームおすすめ
シミ消しクリームおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

A:異なる美白有効成分が配合されたアイテムを試してみましょう!

例えば「ビタミンC誘導体配合のクリームを3ヵ月間継続しているのに効果が得られない…。」といった場合、

  • あなたのシミにビタミンC誘導体という成分が有効でない可能性

…があります。

この場合は、いままで使っていない美白有効成分(例:プラセンタエキス・コウジ酸など)が配合されたものを試すのがおすすめですよ。

7.まとめ

効果的なシミ消しクリームを選ぶときには、パッケージや公式サイトで、美白有効成分を確認するように心がけてみてくださいね。

もう1度おすすめのシミ消しクリームを見たい方は、以下からチェックすることができますよ。

◇シミ消しクリームランキングまとめ
※画像から公式サイトにジャンプできます

順位 特徴&価格

1位

ビーグレン

シミ消しクリームおすすめ

QuSomeホワイト2.0

 

★ハイドロキノン+ビタミンC

・6600円(税込)/15g

・通販、コスメショップで取扱い


公式サイトを見る

2位:

小林製薬

シミ消しクリームおすすめ

ケシミンクリーム【医薬部外品】

 

★プチプラ&美白&肌荒れケア

・1980円(税込)/30g

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

3位:

アンプルール

シミ消しクリームおすすめ

ラグジュアリーホワイト

コンセントレートHQ110

 

★ハイドロキノンの本格クリーム

・11000円(税込)/11mL

・通販、百貨店で取扱い


公式サイトを見る

4位:

メラノCC

シミ消しクリームおすすめ

薬用しみ対策 保湿クリーム【医薬部外品】

 

★シミ&ニキビのWケア

・1210円(税込)/15g*

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

*価格は編集部調べ

5位:

アバンタイム

シミ消しクリームおすすめ

トーンショットクリーム

 

★ハイドロキノン5%配合

・3300円(税込)/5g

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

6位:

明色化粧品

シミ消しクリームおすすめ

プラセホワイター

薬用美白エッセンスクリーム

 

★顔全体のシミ・乾燥対策

・1210円(税込)/55g

・ドラッグストアで取扱い


公式サイトを見る

*価格は編集部調べ

 
継続的な美白ケアで、シミのない透明肌を目指していきましょう!

また、クリーム以外のシミ用化粧品を知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。  
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。