気づいたら増えていて、メイクでもうまく隠せないシミ…。そんなシミに本当に効果的な化粧品を探していませんか?
そこで、hadatoがシミに効く化粧品を全力調査!
- シミに悩む女性100名への口コミアンケート
- 美容皮膚科医の松田先生への取材・監修
- 編集部内でのテクスチャ&成分調査
…といったデータから、本当にシミに効果的な化粧品を厳選してご紹介します!

◆クリニック公式サイトはこちら

小野
ランキングをすぐ見たい方は「3.シミに効く化粧品おすすめランキング」からチェックできますよ。
※本記事はhadatoが独自に制作しています。詳しくはhadatoの記事制作・運営ポリシー及び、監修者・執筆者一覧をご覧ください。
Outline
※本記事の美白とは日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと(医薬部外品)メーキャップ効果で肌を白く見せること(化粧品)をいいます。
※浸透とは角質層までを、エイジングケアとは年齢に応じたお手入れをいいます。
※本記事の「シミを消す・薄くする」とはメラニンの排出・還元のことです。
1.出来てしまったシミは化粧品で薄くなる?
そもそも、実は「シミ」には6種類あり、セルフケアで薄くできるシミとできないシミに分けられます。

松田先生
そこでまずは、自分のシミがどのタイプかをチェックしましょう。
化粧品で薄くできるシミ
![]() |
◎老人性色素斑
加齢や紫外線、ターンオーバーの乱れでできるシミ。 |
![]() |
◎炎症性色素沈着
|
![]() |
◎肝斑(かんぱん)
両頬に左右対称にできることが多い。 |
化粧品で薄くできないシミ
![]() |
×そばかす
遺伝や紫外線が原因のシミ。 |
![]() |
×脂漏性角化症
加齢により、全身にできるイボ状のシミ。 |
![]() |
×花弁状色素斑
加齢や紫外線による、背中や肩にできるシミ。 |
自分のシミタイプがわかったら、それぞれ次の順序で読みすすめていきましょう。
▷セルフケアで薄くできるシミなら…
→このまま次の章へ
▷セルフケアで薄くできないシミなら…
→6章「シミを消す美容医療」へ
2.皮膚科医が教える!シミに効く化粧品の選び方

松田先生
シミに効果的な化粧品は、次の2点から選んでいきます。
- 美白有効成分配合のものを選ぶ
- 使い続けられるものを選ぶ
それぞれ詳しく見ていきましょう!
①美白有効成分配合のものを選ぶ

シミがこれ以上濃くなったり増えたりするのを防ぎたい方は、まず「美白有効成分」配合の化粧品を選びましょう。
「美白有効成分」とはシミの原因となるメラニンの生成を抑える効果が厚生労働省に認められている成分のことで、種類によって働きが若干異なります。
シミにおすすめの美白有効成分と特徴
成分名 | 働き・特徴 |
---|---|
ビタミンC誘導体 |
・強い抗酸化作用がある ・日焼けor加齢に伴うシミに◎ |
4MSK |
・メラニンが生み出されるのを抑える ・濃いシミを予防したい方に◎ |
アルブチン |
・メラニンができにくくする ・敏感肌のシミ予防に◎ |
トラネキサム酸 |
・紫外線による肌の炎症を抑える ・日焼けorニキビ跡のシミに◎ |
プラセンタエキス |
・皮膚の代謝を促しメラニンを排出 ・加齢に伴うシミに◎ |
コウジ酸 |
・過剰なメラニンの産生を抑える ・日焼けによるシミ&黄ぐすみに◎ |
(さらに詳しくは : 美白成分の種類)
また、成分で選ぶのが難しい場合はパッケージやラベルに「美白」、商品名に「薬用(医薬部外品)」と書いてあるものを選びましょう。

▲「美白」の表記は、美白有効成分が配合されたアイテムにのみ許可されているため、目印として使えます!

松田先生
ハイドロキノンもおすすめ
有効成分ではありませんが、皮膚科の治療でも使われる美白剤「ハイドロキノン」もおすすめ。
他の美白成分の10~100倍*ほどの美白効果をもっています。
ただし刺激も強いため、敏感な方は使用前にパッチテストや皮膚科へ相談を。
※アルブチンなどの一般的な美白成分に比べ、チロシナーゼ活性阻害作用が約10~100倍
②1か月続けられるものを選ぶ

美白ケアは、1~2ヶ月使い続けることで効果を実感できます。
そこで成分以外の面では、価格やテクスチャを含めて最低でも1か月は続けられる化粧品を選びましょう。
トライアルやタッチアップで、肌に合うか・好みに合うかを確認してみてくださいね。

松田先生
乾燥肌・敏感肌はもう1ポイント
乾燥肌は高保湿なものがおすすめです。セラミドやコラーゲン配合が◎
敏感肌は低刺激性かが重要。ノンアルコールや無香料を意識してみましょう。
次からは、この選び方で厳選したシミに効く化粧品をご紹介していきます!
3.シミに効く化粧品おすすめランキング【徹底比較】

ここからは、選び方に基づいたシミに効くおすすめの化粧品をご紹介!
- シミに悩む女性100人へのアンケート調査
- hadato編集部での成分&テクスチャ評価
…といったデータをもとに6位までのランキングで解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事に掲載する商品は編集部が選定しており、医師によるものではありません。また記事内価格は全て税抜です。

アンケートサイトにてシミ対策化粧品に関する調査を実施。(対象:2~40代女性/募集数:100名)
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
成分・使用感を試したのは…


hadato編集部
小野りさ、橋本メイ
小野はコスメコンシェルジュ視点で成分を、橋本はコスパや使用感などを中心にチェックしました!
ディセンシア ホワイトF/L コンセントレート [PR]
敏感肌向けブランド・ディセンシアから、美白美容液「ディセンシア ホワイトF/L コンセントレート」です。
- ビタミンC誘導体(美白成分)
- フローラカクテル(複合保湿成分)
…ユズセラミド、テンニンカ果実エキス、キサンタンガム(各保湿成分)
を配合。乾燥でくすみがちな角層まで浸透し、シミ対策※&うるおった透明感のある肌ケアを叶えてくれる処方が魅力ですよ。
※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
お肌に合うか不安…という方は「トライアルセット」がおすすめです。
美白スキンケア4点セットを期間限定価格の1,480円(税込/送料無料)でお試しできますよ。※初回限定、お一人様1点限り
シミに効く化粧品おすすめランキング
➡横スクロールで詳細を確認できます
順位 | 商品名/価格 |
総合 |
シミ対策 処方 |
サポート 成分 |
使用感 |
続けやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6600円/15g |
4.45 /5点 ハイドロキノンで 本格スキンケア |
4.8
・ハイドロキノン ・ビタミンC誘導体 |
4.5
・オリゴペプチド-34 ・ヒト型セラミド |
4.5
ピンポイントの シミに密着 |
4.0
1回の使用量少なめ ほぼ通販のみ |
![]() |
1870円/30mL |
4.38 /5点 1か月使い切りで 試しやすい! |
4.5
・ビタミンC誘導体
|
4.5
・グリチルリチン酸2K ・ムラサキシキブ 果実エキス |
4.5
べたつかず 肌なじみ◎
|
4.0
少量でやや割高 ドラッグストアで買える
|
![]() |
990円/170mL |
4.28 /5点 手軽に買える 本格ケア化粧水 |
4.3
・トラネキサム酸
|
4.3
・グリチルリチン酸2K ・ヒアルロン酸
|
4.0
|
4.5
|
![]() |
1100円/15g |
4.25 /5点 プチプラなのに 美容成分が豊富 |
4.3
・ビタミンC
|
4.5
・グリチルリチン酸2K ・ビタミンE誘導体 |
3.7
やや べたつきやすい |
4.5
プチプラ ドラッグストアで買える |
5位 ポーラ ![]() |
13,200円/20g |
4.23 /5点 ピンポイントの 集中ケアに◎ |
4.8
・ルシノール |
4.4
・アーティチョークエキス |
4.0
|
3.7
|
![]() |
5500円/30g |
4.2 /5点 アスタキサンチンの 赤い濃密クリーム |
4.3
・アルブチン
|
4.6
・コラーゲン |
3.9
スパチュラが衛生的 |
4.0
手ごろな価格 |
![]() |
11000円/45g |
4.15 /5点 資生堂の ベストセラー |
4.8
・トラネキサム酸 ・4MSK
|
4.2
・ヒアルロン酸 ・ベタイン
|
3.8
つけたては べたつく
|
3.8
やや高め ドラッグストアで買える
|
![]() |
17600円/30ml |
4.0 /5点 ピテラの力で 健やか美肌 |
4.5
・ナイアシンアミド
|
4.5
・D-パントテニル アルコール ・ビタミンC誘導体 |
3.5
肌なじみ△ 独特な香り
|
3.5
かなり高め 百貨店などで取り扱い
|
![]() |
1210円/55g |
3.85 /5点 お手頃価格で ハイドロキノンケア |
4.2
・ハイドロキノン
|
4.0
・ビタミンC
|
3.2
やや伸びが悪い スポット使い向け |
4.0
プチプラ 取扱い店少な目 |
それぞれ詳しく見ていきましょう!
1位:QuSomeホワイト2.0(ビーグレン)
総合評価: 4.45点 ハイドロキノンで本格スキンケア |
|
シミ対策処方:4.8 ハイドロキノン ビタミンC誘導体 |
サポート成分:4.5 オリゴペプチド-34 ヒト型セラミド |
使用感:4.5 シミによく密着 細めのチューブ |
続けやすさ:4.0 6600円/15g ほぼ通販のみ |
本気のシミ対策におすすめしたいのが、ビーグレンの夜用クリーム「QuSomeホワイト2.0」。
- ハイドロキノン(整肌成分)
…皮膚科医がシミ対策で処方する美容成分 - ビタミンC誘導体(整肌成分)
…多角的なケアで明るい印象に導く
…を配合しています。できてしまった頑固なシミも寝ている間に集中ケアしてくれる実力派クリームです!

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶さらりとした使い心地なのにしっとりとうるおい、肌のトーンがより明るく見えそう(55歳/乾燥性敏感肌)
▶1カ月使ってみたら、日焼けしてできた大きなシミや目の下のくすみと相性が良かったです(35歳/乾燥性敏感肌)
QuSomeホワイト2.0まとめ

小野
シミ治療に使われるハイドロキノンにくわえてビタミンC誘導体も入っており、攻めのシミ対策が期待できます。
ただし少し強い成分のため、敏感肌の方は本使用前のパッチテストがおすすめですよ。
▶お得なトライアルあり!
ビーグレンが初めてなら初回限定トライアルセットがお得。このクリームのほか化粧水・ビタミンC美容液などの6点セットを1,490円(税込/送料無料)でお試しできます。
まずはこちらでお肌との相性を確かめてみてもよいですね◎
▷ブランド:ビーグレン
▷価格:6,600円(税込)/15g
▷市販:全国のコスメショップなど
▷トライアル:1,490円(税込/送料無料)
水, プロパンジオール, スクワラン, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル, ハイドロキノン, マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル, ゴヨウマツ種子油, ジメチコン, アラキジルアルコール, ベヘニルアルコール, ステアリン酸グリセリル, バチルアルコール, ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸, テトラカルボキシメチルアセチルヒドロキシプロリルジペプチド-12-5Na, テトラカルボキシメチルジペプチド-51-5Na, オリゴペプチド-34, アセチルテトラペプチド-2, オキソチアゾリジン, セラミドAP, オリゴペプチド-68, アスコルビン酸, 3-O-エチルアスコルビン酸, 酢酸トコフェロール, トコフェロール, ステアロイルメチルタウリンNa, ステアリン酸コレステリル, コレステロール, オレイン酸ポリグリセリル-5, ステアリン酸ポリグリセリル-10, 乳酸K, 乳酸, リナロール, BG, グリセリン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na, ピロ亜硫酸Na
▶編集部が実際に試してみた!
ビーグレンの口コミを徹底検証|ニキビやシミへの効果と良い点・悪い点を本音レビュー
2位:無添加ブライトニング 化粧液(ファンケル)【医薬部外品】
総合評価: 4.38点 1か月使い切りで試しやすい! |
|
シミ対策処方:4.5 ビタミンC誘導体 |
サポート成分:4.5 グリチルリチン酸2K ムラサキシキブ果実エキス |
使用感:4.5 べたつかず肌なじみ◎ |
続けやすさ:4.0 1870円/30mL ドラッグストアで買える |
無添加化粧品メーカー・ファンケルから「無添加ブライトニング 化粧液」です。
- 持続型ビタミンC誘導体(美白)
…角層まで浸透する美白成分 - グリチルリチン酸ジカリウム(肌荒れ成分)
…不安定な肌はシミができやすいことに着目
にビタミンCサポート成分として保湿成分3種類※を組み合わせ。シミ予防はもちろん、乾燥によるくすみ・肌荒れケアにより透明感あふれる印象に導く処方が魅力です。
※オリーブ葉エキス、ムラサキシキブ果実エキス、グレープフルーツエキス
\2023年3月リニューアル!/


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶とにかく気持ち良いです。美白だけではなく、潤いも続いてグッドです。(30代/乾燥肌)
▶少量でもすごく浸透してしっとりします。肌のクスミが気にならなくなってきた感じがします。これからの時期は続けて使います!(40代/混合肌)
無添加ブライトニング 化粧液まとめ

小野
ビタミンC誘導体の浸透力・持続性をサポートする成分をプラスして、シミを予防してくれる製品設計は見事です。
透明感を与える高保湿処方や、プチプラなお値段も魅力的ですね。ただファンケルの店舗・通販・ECサイトの販売とドラッグストアにはないため注意。
▶お得なトライアルセットあり!
初めてなら、化粧液+乳液の本品など7点が入った「無添加ブライトニング 薬用美白1ヵ月集中セット【美白美容液付き】」 を1800円(税込)でお試しできますよ。
・ブライトニング化粧液 1カ月分(本品)
・ブライトニング乳液 1カ月分(本品)
・マイルドクレンジングオイル 10回分
・ディープクリア洗顔パウダー 3個
・泡立てネット
・ブライトニングエッセンス 6包
・洗顔パウダー約15回分(13g)
・数量限定 ブライトニングマスク 1枚
▷ブランド:FANCL(ファンケル)
▷価格:1870円(税込)/30mL
▷市販:ファンケルショップ(店舗検索)
▷通販:公式通販、Amazon、楽天
▷お試し:1800円(税込/本品のセット)
ビタミンC・2-グルコシド(美白剤)、グリチルリチン酸2K(抗炎症剤)、精製水、DPG、BG 、濃グリセリン、ペンチレングリコール 、オリーブ葉エキス加水分解物溶液 、ムラサキシキブ果実エキス、グレープフルーツエキス、アルテミアエキス、サクラ葉抽出液、ヤグルマギクエキス、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、ヒアルロン酸Na-2、POE(26)グリセリル、グリセリンエチルヘキシルエーテル 、水酸化K 、クエン酸Na、クエン酸、ベタイン、キサンタンガム
※ファンケルオンラインのホワイトニングしっとりのクチコミ198件中から一部抜粋 (2020年8月時点)
3位:白潤 プレミアム 薬用浸透美白化粧水(肌ラボ)【医薬部外品】

総合評価: 4.28点 手軽に買える本格ケア化粧水 |
|
シミ対策処方:4.3 トラネキサム酸 |
サポート成分:4.3 グリチルリチン酸2K ヒアルロン酸 |
使用感:4.0 無香料 |
続けやすさ:4.5 990円/170mL ドラッグストアで買える |
肌ラボの「白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水」は、ドラッグストアで取り扱っているアイテムの中でもおすすめの本格プチプラアイテムです。
- トラネキサム酸(美白)
…紫外線による炎症をケアする美白有効成分 - グリチルリチン酸2K(抗炎症成分)
…紫外線などで炎症した肌をケア
などを配合。また、アルコール、防腐剤、鉱物油、香料などは不使用で、添加物が気になる方にもおすすめです

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶さらさらのテクスチャーはさっぱりしていて心地よく、バシャバシャとたっぷり使えるコスパもいい!(41歳/混合肌)
▶一昔前のドラッグストアコスメと違う!と想像以上の使い心地に驚きました。コットンをひたひたにしてたっぷり使ってます!(34歳/混合肌)
薬用 ホワイトニング クリアセラムまとめ

小野
プチプラなのに有効成分が2種類入っており、美白ケア×抗炎症ケアのWのスキンケアが叶う頼もしいアイテム。
身近なドラッグストアで買えるので気軽に続けやすい点も魅力。ただ、容器が不透明で残量が分かりにくい点は不便。
白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水【医薬部外品】
▷ブランド:肌ラボ
▷価格:990円(税込)/170mL
▷市販:ドラッグストアなど(店舗検索)
【有効成分】トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
【その他成分】
加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE、BG、濃グリセリン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、DPG、PEG(30)、PEG-8、水酸化大豆リン脂質、無水クエン酸、エデト酸塩、VP・スチレン共重合体エマルション、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、フェノキシエタノール
4位:メラノCC 薬用しみ集中対策美容液(ロート製薬)【医薬部外品】

総合評価: 4.25点 プチプラなのに美容成分が豊富 |
|
シミ対策処方:4.3 活性型ビタミンC |
サポート成分:4.5 グリチルリチン酸2K ビタミンE誘導体 |
使用感:3.7 ややべたつきやすい |
続けやすさ:4.5 1100円/15g ドラッグストアで買える |
ロート製薬のプチプラ美容液「メラノCC 薬用しみ集中対策美容液」です。
- 活性型ビタミンC(美白ケア)
- ビタミンE誘導体(肌荒れケア)
…といった成分が、シミやくすみがちな肌をしっかり美白。
低価格で手を出しやすい点も含めて人気・実力ともに非常に高いアイテムです。


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶気になるシミに重点的に塗っていたら、隠さなくてもいいレベルになりました。(32歳/乾燥肌)
▶すぐシミが薄くなることはないですが、全体的に透明感がある気がします。オイルっぽい使い心地も好きです。(30歳/敏感肌)
メラノCC 薬用シミ対策美容液まとめ

小野
ビタミンCとE配合で、シミだけでなくニキビや肌荒れ・毛穴ケアにもおすすめのアイテムです。
プチプラで買いやすい点も含めて人気が高く、納得の順位。迷ったらまず試してみてほしいアイテムですね!
ただし、美白成分は高濃度なほど刺激リスクもアップ。
メラノCCに限らず、敏感な人は使用前のパッチテスト推奨です!
▷ブランド:ロート製薬
▷価格:1100円(税込)/15g*編集部調べ
▷市販:ドラッグストアなど
〔有効成分〕
アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導 体)、グリチルリチリン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール
〔その他の成分〕
ビタミンCテトライソパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ 種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、エデト酸塩、粘度調整剤、香料
5位:ホワイトショットSXS(ポーラ)【医薬部外品】

総合評価: 4.23点 ピンポイントの集中ケアに◎ |
|
シミ対策処方:4.8 ルシノール |
サポート成分:4.4 アーティチョークエキス |
使用感:4.0 全顔にはのばしづらい |
続けやすさ:3.7 13200円/20g 百貨店で買える |
POLA(ポーラ)の「ホワイトショットSXS」は、独自の美白有効成分を配合したクリームです。
- ルシノール(美白)
…ポーラが独自開発した美白有効成分 - ユズセラミド(高保湿成分)
…乾燥によるくすみをケア
などを配合。密着性の高いクリームが肌表面に膜を形成し、成分を角質層までしっかり浸透させる処方が魅力です。


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶固めのテクスチャでしっかり密着します。毎晩使っていますが、全然減らないので案外コスパもよさそう。(31歳/混合肌)
▶思ったほどはべたつかず、使い心地はいいです。容器もスリムで持ちやすく、出しやすいです。(40歳/混合肌)
ホワイトショットSXSまとめ

小野
角質層への浸透にこだわったアイテムで、一味違うリッチなケアを試したい方にぴったり。
ただ、テクスチャ自体はクリーム状嬲な分やや伸ばし広げにくい&比較的高価なので、スポット使いにおすすめです。
▷ブランド:POLA(ポーラ)
▷価格:13200円(税込)/20g
▷市販:百貨店など(店舗検索)
有効成分:4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド
その他の成分:水、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、POE・ジメチコン共重合体、無水ケイ酸、軽質イソパラフィン、グリチルリチン酸2K、水添大豆リン脂質、ヒメフウロエキス、カッコンエキス、ビワ葉エキス、アロエエキス-2、フィトステロール、クロレラエキス、スターフルーツ葉エキス、海藻エキス-1、アーティチョークエキス、クララエキス-1、シラカバエキス、ローズマリーエキス、ブクリョウエキス、マヨラナエキス、ショウキョウエキス、ユズセラミド、ジメチルジステアリルアンモニウムベントナイト、高重合ジメチコン-1、ショ糖脂肪酸エステル、水酸化K、トリイソステアリン酸ジグリセリル、エタノール、イソステアリン酸ソルビタン、クエン酸Na、メチルハイドロジェンポリシロキサン、オレイン酸PEG、クエン酸、オレイン酸ポリグリセリル、ミリスチン酸、無水エタノール、酸化チタン、タルク、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、水酸化Al、フェノキシエタノール、メチルパラベン
6位:アスタリフト ホワイト クリーム(アスタリフト)【医薬部外品】

総合評価: 4.2点 アスタキサンチンの赤い濃密クリーム |
|
シミ対策処方:4.3 アルブチン |
サポート成分:4.6 コラーゲン |
使用感:3.9 スパチュラが衛生的 |
続けやすさ:4.0 5500円/30g 百貨店で買える |
ASTALIFT(アスタリフト)の「アスタリフト ホワイト クリーム」は、独特な赤い色が特徴的なクリーム状スキンケアです。
- アルブチン(美白)
…「ハイドロキノン誘導体」とも呼ばれる美白有効成分 - グリチルリチン酸2K(抗炎症成分)
…炎症を抑えて健やかな肌へ導く
などを配合。ジェリー アクアリスタシリーズで累計ベストコスメ47冠受賞の実績を持ち、発売以来注目を集め続けるアイテムです。


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶かなり赤くてびっくりしますが、なめらかで肌馴染みが良いと思いました。(57歳/普通肌)
▶美白クリームは軽い質感で物足りないものが多いのですが、このクリームはしっとり感が強くもっちりするのでお気に入りです!(30歳/乾燥肌)
アスタリフト ホワイト クリームタまとめ

小野
赤色の正体・アスタキサンチンは肌のハリ不足にアプローチするエイジングケア成分。
毎回スパチュラを使うのはやや面倒ですが、衛生的ではあるのでいいですね。
アスタリフト ホワイト クリーム【医薬部外品】
▷ブランド:ASTALIFT(アスタリフト)
▷価格:5500円(税込)/30g
▷市販:百貨店など(店舗検索)
有効成分:アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ツボクサエキス、フェルラ酸、メマツヨイグサ抽出液、ヒアルロン酸Na-2、アンズ果汁、スクワラン、天然ビタミンE、大豆リン脂質、ペンチレングリコール、DPG、濃グリセリン、PEG6000、ベタイン、BG、シア脂、サラシミツロウ、ベヘニルアルコール、親油型ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸POEグリセリル、ジメチコン、高重合ジメチコン-1、シクロペンタシロキサン、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、エタノール、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、フェノキシエタノール、香料、粘度調整剤、pH調整剤
7位:HAKU メラノフォーカスEV(資生堂)【医薬部外品】
総合評価: 4.15点 資生堂のベストセラー |
|
シミ対策処方:4.8 トラネキサム酸 4MSK |
サポート成分:4.2 ヒアルロン酸 ベタイン |
使用感:3.8 つけたてはべたつく |
続けやすさ:3.8 11000円/45g ドラッグストアで買える |
資生堂の「HAKU メラノフォーカスEV」は、資生堂シミ予防研究の集大成ともいえる美白美容液です。
- m-トラネキサム酸 *1
...シミを作るメラノサイトの活性をブロック - 4MSK *2
...メラニンの排出+産生抑制サポート
といった資生堂オリジナル美白有効成分を配合。いまあるシミ~未来のシミまで見据えて効率よくケアする、攻めの美白アイテムです。

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶値段高めですが、買って良かった!さすが資生堂!新しいシミができなくなればいいな(32歳/乾燥肌)
▶美白も保湿もできてファンデーションのノリもいいので、スキンケアが楽しいです。(29歳/乾燥肌)
HAKUメラノフォーカスまとめ

小野
2種類の美白有効成分によるシミ予防に加え、2023年3月のリニューアルで新配合したエイジツエキス(整肌成分)が長時間うるおうツヤ・透明感をプラス。多角的なアプローチで明るい印象を叶えます。
デイリーケアにはややお高めのため、日差しが気になる春夏のスペシャルケアとして取り入れるのがおすすめです。
▷ブランド:資生堂 HAKU
▷価格:11000円(税込)/45g
▷市販:ドラッグストアなど(店舗一覧)
4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,トラネキサム酸*,キシリット,ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン,エイジツエキス,無水ケイ酸,L-セリン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,オトギリソウエキス,イチヤクソウエキス,トルメンチラエキス,ユリエキス,塩酸グルコサミン,濃グリセリン,ヨモギエキス(2),2-O-エチル-L-アスコルビン酸,精製水,ジプロピレングリコール,ベヘニルアルコール,エタノール,メチルポリシロキサン,ピバリン酸イソデシル,N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム,テトライソブタン,α-オレフィンオリゴマー,ワセリン,マルチトール液,ポリエチレングリコール1000,硬化油,ミリスチン酸ミリスチル,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ステアリルアルコール,ポリオキシエチレンベヘニルエーテル,1,3-ブチレングリコール,ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ジブチルヒドロキシトルエン,l-メントール,水酸化カリウム,クエン酸ナトリウム,無水エタノール,ピロ亜硫酸ナトリウム,フェノキシエタノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
*1「m-トラネキサム酸」とはトラネキサム酸のことを指します。/*2「4MSK」とは、4-メトキシサリチル酸カリウム塩のことを指します。
8位:ジェノプティクス オーラ エッセンス(SK-Ⅱ)【医薬部外品】

総合評価: 4.0点 ピテラの力で健やか美肌 |
|
シミ対策処方:4.5 ナイアシンアミド |
サポート成分:4.5 D-パントテニルアルコール
ビタミンC誘導体 |
使用感:3.5 肌なじみ△独特な香り |
続けやすさ:3.5 17600円/30ml 百貨店で買える |
SK-IIの美白美容液「ジェノプティクス オーラ エッセンス」。
SK-IIの代表成分ピテラと美白成分ナイアシンアミドで、ハリ&美白をダブルでケアするエイジング処方が魅力です。


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶高いだけあります。こちらを使ってから新しいシミができてません(33歳/混合肌)
▶シミが気にならなくなったので今後も使い続けたいです。正直、金額は厳しいですが…。(35歳/混合肌)
ジェノプティクス オーラ エッセンスまとめ

小野
SK2のオリジナル成分・ピテラとナイアシンアミドのダブル処方が特長ですね。
くすみ・シミ・ハリ不足などをまとめてケアできる美容液なので、エイジングケアにおすすめです。
30mLで16000円というかなり高めのお値段で、継続使用が難しそうな点がネックかも?
▷ブランド:SK-Ⅱ
▷価格:
17600円(税込)/30mL
25300円(税込)/50mL
*編集部調べ
▷市販:直営店など(店舗検索)
有効成分:水、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、ナイアシンアミド、BG、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、グリセリン、ナイロン末、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、ポリメチルシルセスキオキサン、窒化ホウ素、POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン、パンテノール、イノシトール(保湿成分)、トリ(カプリル・カプリン酸)、マイカ、フェノキシエタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、PEG-11メチルエーテルジメチコン、ポリアクリルアミド、AMP、ウンデシレノイルフェニルアラニン、ベンジルアルコール、(C13,14)イソパラフィン、EDTA-2Na、加水プルーンドメーティカ、キサンタンガム、安息香酸Na、ヘキシルデカノール、香料、ラウレス-7、柑橘・レティクラタ(タンジェリン)果皮エキス、メチルパラベン、アスコルビルグルコシド、ウメ果実エキス、CI77891
9位:スキンフェイドクリーム(デルミサ)

総合評価:3.85点 お手頃価格でハイドロキノンケア |
|
シミ対策処方:4.2 ハイドロキノン |
サポート成分:4.0 ビタミンC |
使用感:3.2 やや伸びが悪い スポット使い向け |
続けやすさ:4.0 1980円/25g 取扱い店少な目 |
バラエティショップ等で購入できる米国の美白ケアクリーム「デルミサ スキンフェイドクリーム」です。
非常に高いホワイトケア効果をもつ純ハイドロキノン(2%)とビタミンC誘導体を配合しており、シミにしっかり働きかけてくれますよ。


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶テクスチャの伸びは悪いけど、シミにはかなり効果的だと思います。(27歳/乾燥肌)
▶3ヶ月くらいでシミが気にならなくなった。値段もお手頃で使いやすい。(27歳/混合肌)
デルミサ スキンフェイドクリームまとめ

小野
ハイドロキノンとビタミンC誘導体を配合したクリームで、ホワイトケア効果は確かだと思います。
ただ、ハイドロキノンは肌への刺激も強めの成分。敏感肌さんは使用前のパッチテストがおすすめです。
伸ばしにくい固めのクリームなので、全顔よりはスポット使いがおすすめですね。
▷ブランド:デルミサ
▷価格:1980円(税込)/25g
▷市販:バラエティショップなど(店舗一覧)
水、ステアリン酸グリセリル、ミネラルオイル、PG、セタノール、ハイドロキノン、ジメチコ ン、ジメチルPABAオクチル、ラウリル硫酸Na、EDTA-2Na、アスコルビン酸、ピロ亜硫 酸Na、プロピルパラベン、香料、アラントイン
使ってみたいシミケア化粧品はありましたか?
各特徴を比較して、ぴったりなアイテムを選んでみてくださいね。
◇シミに効く化粧品ランキングまとめ
*横スクロール詳細を確認できます
順位 | 商品名/価格 |
総合 |
シミ対策 処方 |
サポート 成分 |
使用感 |
続けやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6600円/15g |
4.45 /5点 ハイドロキノンで 本格スキンケア |
4.8
・ハイドロキノン ・ビタミンC誘導体 |
4.5
・オリゴペプチド-34 ・ヒト型セラミド |
4.5
ピンポイントの シミに密着 |
4.0
1回の使用量少なめ ほぼ通販のみ |
![]() |
1870円/30mL |
4.38 /5点 1か月使い切りで 試しやすい! |
4.5
・ビタミンC誘導体
|
4.5
・グリチルリチン酸2K ・ムラサキシキブ 果実エキス |
4.5
べたつかず 肌なじみ◎
|
4.0
少量でやや割高 ドラッグストアで買える
|
![]() |
990円/170mL |
4.28 /5点 手軽に買える 本格ケア化粧水 |
4.3
・トラネキサム酸
|
4.3
・グリチルリチン酸2K ・ヒアルロン酸
|
4.0
|
4.5
|
![]() |
1100円/15g |
4.25 /5点 プチプラなのに 美容成分が豊富 |
4.3
・ビタミンC
|
4.5
・グリチルリチン酸2K ・ビタミンE誘導体 |
3.7
やや べたつきやすい |
4.5
プチプラ ドラッグストアで買える |
5位 ポーラ ![]() |
13,200円/20g |
4.23 /5点 ピンポイントの 集中ケアに◎ |
4.8
・ルシノール |
4.4
・アーティチョークエキス |
4.0
|
3.7
|
![]() |
5500円/30g |
4.2 /5点 アスタキサンチンの 赤い濃密クリーム |
4.3
・アルブチン
|
4.6
・コラーゲン |
3.9
スパチュラが衛生的 |
4.0
手ごろな価格 |
![]() |
11000円/45g |
4.15 /5点 資生堂の ベストセラー |
4.8
・トラネキサム酸 ・4MSK
|
4.2
・ヒアルロン酸 ・ベタイン
|
3.8
つけたては べたつく
|
3.8
やや高め ドラッグストアで買える
|
![]() |
17600円/30ml |
4.0 /5点 ピテラの力で 健やか美肌 |
4.5
・ナイアシンアミド
|
4.5
・D-パントテニル アルコール ・ビタミンC誘導体 |
3.5
肌なじみ△ 独特な香り
|
3.5
かなり高め 百貨店などで取り扱い
|
![]() |
1210円/55g |
3.85 /5点 お手頃価格で ハイドロキノンケア |
4.2
・ハイドロキノン
|
4.0
・ビタミンC
|
3.2
やや伸びが悪い スポット使い向け |
4.0
プチプラ 取扱い店少な目 |
4.【目的別】シミに効くおすすめの美白化粧品
ここからは、ランキングには入らなかったもののおすすめなシミ化粧品を厳選してご紹介します。
…という順番でそれぞれご紹介していきます。自分にぴったりのアイテムを見つけてくださいね。
4-1.シミにおすすめのプチプラ化粧品【2000円以下】
最後に、薬局やバラエティショップで買えるプチプラ美白アイテムをご紹介していきます。
まずはお手頃価格の化粧品から試してみるのもおすすめです!
小林製薬


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶毎日続けてると少しずつシミが目立たなくなった気がします。あまり期待してなかったので嬉しい(28歳/乾燥肌)
▶できて間もない薄いシミは気にならなくなりました。使い勝手がとてもいいと思います。(32歳/混合肌)
ドラッグストア等で手にとりやすいのもポイントですね。
メラノCC

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶朝のスキンケアの定番です!ベタつかずつっぱらないのになじみもよく、メイク前でも使いやすいです。(26歳/乾燥肌)
▶サラサラなテクスチャーで、肌に塗り広げるとスーッとなじむので気持ちがいい!(40歳/乾燥肌)
手ごろな価格で美白化粧水を試してみたいならまずおすすめのアイテムですよ。
純白専科(資生堂)

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶ジェルとクリームの中間のようなテクスチャーで、スルスル塗れて伸びも良好。程よいしっとり感はありつつべたつきません。(33歳/脂性肌)
▶軽い塗り心地なのにべたつきがないです。コスパもいいので2本目も使ってます!(42歳/乾燥肌)
天然由来成分とヒアルロン酸が、うるおってきめ細かな肌へと導きます。
4-2.シミにおすすめの化粧水【潤いプラスで透明感◎】
まずは、シミに効果的な美白化粧水をご紹介します。
ちふれ 赤のWシリーズ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶とにかく安いので使い始めましたが、思った以上にくすみが気にならなくなりました。良いです。(乾燥肌/26歳)
▶透明感が出た感じがします。軽めのテクスチャで、ベタつかないのも気に入ってます(乾燥敏感肌/31歳)
無香料・無着色・ノンアルコールという、肌にやさしい使い心地も嬉しいポイント。
アスタリフトホワイト(FUJIFILM)

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶くすみ・シミ・美白と色々な悩みに使えるのが良いです。総合的にみてお得な気がします(混合肌/35歳)
▶赤い液体なので始めはびっくりしますが、数か月使い続けてるとシミが気にならなくなってきました(乾燥肌/29歳)
ドラッグストア等で手にとりやすいのもポイントですね。
4-3.シミにおすすめの美容液【夏場の濃いシミ予防に】
化粧品の中でもっとも美容成分を高配合できる美容液から、シミにおすすめのアイテムをご紹介します。
キールズ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶シミはもちろん、肌のトーンが明るく見えます。肌の調子も整えてくれて超優秀です(混合肌/35歳)
▶美白にも保湿にもおすすめです。小じわのケアにも使えるのが本当にすごい(脂性肌/22歳)
美白成分・保湿成分・整肌成分のバランスが非常に良い、魅力的な美容液です。
キュレル

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶しっとりしますがべたつきはなくていいですね!原料っぽい匂いはややありますが臭くはないので許容範囲です。(23歳/乾燥肌)
▶美白美容液にありがちなべたつきが無く、乳液のようなゆるいテスクチャーでしっとりします。(34歳/普通肌)
3種の保湿成分も配合しており、気になる部分の保湿ケアにもおすすめですよ。
4-4.シミにおすすめのクリーム【スペシャルケア】
ここでは、顔全体に使えてシミや肌全体のくすみをケアするおすすめのクリームをご紹介します。
雪肌精(KOSE)

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶夜のお風呂上がりにつけると翌朝まで肌がみずみずしいです。日焼け後のケアに重宝しています。(39歳/敏感肌)
▶美白しつつ肌荒れを防いでくれます。乾燥もオイリーも敏感にもなる私にはかなりありがたい(33歳/混合肌)
夏の日焼けにも、冬の乾燥にも。1年を通して使いやすいのが魅力的なアイテムです。
◆明色化粧品

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶顔中にシミがあるのでちまちま出てくるクリームよりずっと使いやすい。(乾燥肌/28歳)
▶日焼けが気になったので使用。高保湿ですが、べたつきは少なかったです。(乾燥肌/33歳)
乾燥小じわを目立たなくする効果も期待できますよ。※効能評価試験済み
お気に入りの化粧品を見つけて、毎日コツコツケアすることが大切ですよ。
次から、シミを改善するための正しいスキンケアのポイントをご紹介していきます。毎日のスキンケアの参考にしてくださいね。
5.シミ改善のための正しいスキンケア&シミを隠すメイク
シミ化粧品の効果を高める正しいスキンケアと、できてしまったシミを隠すメイク方法について解説します!
正しいスキンケアの順番とポイント

たっぷりの量・泡で、こすらず優しく行う
⑵化粧水・美容液
洗顔後なるべく早くつける。
Tゾーン→Uゾーンと塗り、最後はハンドプレス
③乳液&クリーム
全顔に塗った後、気になる部分には重ねづけ
スキンケアをする際は、手を使ってのハンドプレスがおすすめです。コットンを使う際は、摩擦で肌を傷つけないように力加減に注意しましょう!

松田先生
優しく、こすらないように
ゴシゴシこするような洗顔・クレンジングはNG!
お肌への刺激になってしまうほか、肝斑(かんぱん)というシミを引き起こしてしまうことも…。
優しくこすらないケアを心がけましょう。
さらに詳しく知りたい人は…
シミをカバーするメイクのポイント

①固形のコンシーラーをシミに直塗りする
②スポンジでコンシーラーの輪郭をなじませる。
③フェイスパウダーをチップでピンポイントにかさねる
ポイントは、コンシーラーの中でもカバー力が高い固形のコンシーラーを使うこと。シミよりも少し広めの範囲に広げて、なじませてくださいね。
最後に、シミをとる美容医療について解説します。
6.シミを消す美容医療

「確実にシミを消したい!」という場合にはレーザー治療でシミを取るという方法もあります。
美白化粧品が効かないそばかす・老人性色素班・脂漏性角化症・花弁状色素班といったシミにもレーザー治療が有効ですよ。
ただし、レーザー治療には以下のような注意点もあります。
・治療が終わるまでに3~6ヶ月ほどかかる
…レーザーを当てたシミはかさぶた状になり、「ダウンタイム」という肌の再生期間が必要になる。
・保険適用外である
…先天性のアザなどの場合を除き、美容目的のシミのレーザー治療は基本的に保険は適用されない。

松田先生
医療行為には必ずリスクが伴うため、まずは信頼できる皮膚科でしっかりカウンセリングを受けることをおすすめします。
自分のライフスタイルや肌質と照らし合わせて検討してみてくださいね。
7.まとめ
気になるアイテムは見つかりましたか?
最後に、今回ご紹介したおすすめシミ化粧品をまとめました。
シミに効果的な化粧品ランキングまとめ
順位 | 商品名/価格 |
総合 |
シミ対策 処方 |
サポート 成分 |
使用感 |
続けやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6600円/15g |
4.45 /5点 ハイドロキノンで 本格スキンケア |
4.8
・ハイドロキノン ・ビタミンC誘導体 |
4.5
・オリゴペプチド-34 ・ヒト型セラミド |
4.5
ピンポイントの シミに密着 |
4.0
1回の使用量少なめ ほぼ通販のみ |
![]() |
1870円/30mL |
4.38 /5点 1か月使い切りで 試しやすい! |
4.5
・ビタミンC誘導体
|
4.5
・グリチルリチン酸2K ・ムラサキシキブ 果実エキス |
4.5
べたつかず 肌なじみ◎
|
4.0
少量でやや割高 ドラッグストアで買える
|
![]() |
990円/170mL |
4.28 /5点 手軽に買える 本格ケア化粧水 |
4.3
・トラネキサム酸
|
4.3
・グリチルリチン酸2K ・ヒアルロン酸
|
4.0
|
4.5
|
![]() |
1100円/15g |
4.25 /5点 プチプラなのに 美容成分が豊富 |
4.3
・ビタミンC
|
4.5
・グリチルリチン酸2K ・ビタミンE誘導体 |
3.7
やや べたつきやすい |
4.5
プチプラ ドラッグストアで買える |
5位 ポーラ ![]() |
13,200円/20g |
4.23 /5点 ピンポイントの 集中ケアに◎ |
4.8
・ルシノール |
4.4
・アーティチョークエキス |
4.0
|
3.7
|
![]() |
5500円/30g |
4.2 /5点 アスタキサンチンの 赤い濃密クリーム |
4.3
・アルブチン
|
4.6
・コラーゲン |
3.9
スパチュラが衛生的 |
4.0
手ごろな価格 |
![]() |
11000円/45g |
4.15 /5点 資生堂の ベストセラー |
4.8
・トラネキサム酸 ・4MSK
|
4.2
・ヒアルロン酸 ・ベタイン
|
3.8
つけたては べたつく
|
3.8
やや高め ドラッグストアで買える
|
![]() |
17600円/30ml |
4.0 /5点 ピテラの力で 健やか美肌 |
4.5
・ナイアシンアミド
|
4.5
・D-パントテニル アルコール ・ビタミンC誘導体 |
3.5
肌なじみ△ 独特な香り
|
3.5
かなり高め 百貨店などで取り扱い
|
![]() |
1210円/55g |
3.85 /5点 お手頃価格で ハイドロキノンケア |
4.2
・ハイドロキノン
|
4.0
・ビタミンC
|
3.2
やや伸びが悪い スポット使い向け |
4.0
プチプラ 取扱い店少な目 |
毎日のスキンケアで、シミの目立たない明るいお肌を目指しましょう!

松田明子先生
◆クリニック公式サイトはこちら
▼参考文献一覧
・日本化粧品技術者会 化粧品用語集
・高橋守 監修「基礎から応用までよくわかる!化粧品ハンドブック第2版」薬事日報社,2018
・岡部美代治,久光一誠「現場で役立つ化粧品・美容のQ&A」フレグランスジャーナル社,2011年
・朝田康夫 監修「美容皮膚科学事典」中央書院,2014
・スキンケア研究所 ロート製薬
・市橋 正光, 小林 明美, 奥田 峰広, 芋川 玄爾(1999)「カミツレエキスの紫外線誘導色素沈着に対する抑制効果」,皮膚,1999 年 41 巻 4 号 p. 475-480
・松岡 桓準, 米田 久美子, 勝山 雄志, 平 徳久, 吉岡 正人(2015)「アルキルグリセリルアスコルビン酸誘導体の分子構造とメラニン生成抑制効果との関係」日本化粧品技術者会誌 2015 年 49 巻 1 号 p. 32-35
・横山 美保子, 伊藤 祐成(2001)「色素沈着症に対するエラグ酸配合製剤の有用性評価」皮膚 2001 年 43 巻 4-5 号 p. 286-291
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください
★シミ&肌荒れに
1980円(税込)/30g
ビタミンCとEで美白&肌荒れを同時に集中ケア。
安価なのも嬉しい。
市販:
ドラッグストアなど
通販:
Amazon、楽天