「シミのない色白肌になりたい!」と思ったことはありませんか?

ここでは、シミや美白ケアにおすすめの美白有効成分・トラネキサム酸についてご紹介します。

  • トラネキサム酸の美白効果
  • おすすめのトラネキサム酸配合化粧品
  • トラネキサム酸の使い方

…など、気になる情報をくわしくご紹介していきますので、ぜひチェックしてくださいね。

トラネキサム酸を味方に、透き通るような白肌を目指していきましょう。

先におすすめのトラネキサム酸配合化粧品が知りたい方は「3.トラネキサム酸配合の美白化粧品ランキング」からジャンプして、チェックしてみてくださいね。

※本記事内の美白とは日焼けによるシミ・そばかすを防ぐこと(医薬部外品)、メーキャップ効果により肌を白くみせること(化粧品)を言います。
※本記事内の
透明感とはメーキャップ効果により肌が明るく見えることをいいます。

1.トラネキサム酸の効果

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

トラネキサム酸は厚生労働省に認可された美白有効成分の1つで、シミの原因である「メラニン色素」の生成を抑える効果を持っています。

トラネキサム酸のはたらきとは?

紫外線が体表面に当たると、そのダメージから肌を守るために、肌内部で「メラニン色素(シミの原因)」が作られます。

メラニン色素は、おもに以下のように生成されます。

メラニン色素の生成過程

【STEP1】
メラニンをつくる指令が出される

 ↓
【STEP2】
「メラノサイト」という細胞によりメラニンがつくられ始める

 ↓
【STEP3】
メラニンが表皮細胞へ送り込まれ、日焼けやシミとなる

このいずれかの段階にはたらきかけるのが「美白成分」と呼ばれるもので、成分によって働きかけるタイミングが異なります。

このなかでトラネキサム酸は、STEP1の時点で「メラニンをつくる指令物質を抑える効果」があるのです。

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

トラネキサム酸を上手に使って日焼けによるシミ・そばかすを防ぎ、より透明感のある肌を目指していきましょう。

トラネキサム酸化粧品ではケアできないシミも…

以下のようなシミはトラネキサム酸美白化粧品ではケアできません。
脂漏性角化症:シミがイボのように盛り上がってきたもの
花弁状色素斑:急激な日焼け後、肩から背中にできる小さなシミ
このようなシミをケアしたい場合は、皮膚科でレーザー治療などを行います。

トラネキサム酸の取り入れ方

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

トラネキサム酸には、おもに以下の2つの取り入れ方があります。

①トラネキサム酸配合の美白化粧品を使用する
・化粧水・乳液・美容液・クリームなど様々なアイテムがある。
・市販されているアイテムが多くあり、手に入れやすい。


②トラネキサム酸含有の内服薬を服用する
・基本的に美容皮膚科などで処方してもらう。
・化粧品ではケアできない肝斑にも良いとされる。

内服薬を希望する場合は、医師や薬剤師の指示のもとに使用してくださいね

次からは、トラネキサム酸配合の美白化粧品の選び方についてご紹介していきます。

2.トラネキサム酸配合の美白化粧品の選び方

トラネキサム酸配合の美白化粧品の選び方は以下の2つ。

①使用するアイテム別に選ぶ
②使い続けやすいものを選ぶ

次から詳しくご紹介していきます。

①使用するアイテム別に選ぶ

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

トラネキサム酸配合の美白化粧品は、アイテムによって選ぶポイントが変わります。以下に、選び方を簡単にまとめました。

化粧水 
・トラネキサム酸と一緒に水溶性の保湿成分が入っているものを選ぶ。
・乾燥は様々な肌トラブルの原因となるため、保湿成分を取り入れやすい化粧水でのケアが重要。


美容液 
・成分表記欄で、美白成分が上位に書かれているものを選ぶ。
・上に書かれているほど配合量が多いため濃密なケアが可能。
※ただし、配合量1%以下の場合は順不同で表記されることがある。


クリーム、乳液 
・テクスチャを重視して選ぶ。
重すぎるものは人によって肌トラブルの原因になることもある。季節や肌の状態にあわせて選ぶ。


マスク 
無香料・無着色・無鉱物油のものを選ぶ。
・肌に長時間触れるアイテムのため、刺激になりやすい成分を避ける。

まず「トラネキサム酸化粧品を試してみたい!」という場合には、高濃度に配合されているものが多い美容液がおすすめです。

②使い続けやすいものを選ぶ

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

トラネキサム酸配合化粧品は、1~3ヶ月使い続けることで、美白成分の力を実感することができます。

  • 無理のない価格
  • 好みの香り
  • テクスチャー

…など、自分がストレスなく使える化粧水を選びましょう。

忙しい人にはオールインワン化粧品

「忙しくてスキンケアにかける時間がない!」という人には、トラネキサム酸配合のオールインワン化粧品もおすすめ。

 

1本で複数のケアができて時短になり、使うアイテムも減って防腐剤など肌に負担になる成分の量を結果的に減らすことができる。

自分に合ったトラネキサム酸美白化粧品を探してみてくださいね。

続いて、こうした選び方に基づいたおすすめのトラネキサム酸配合化粧品ラインをランキング形式でご紹介していきます。

ラインではなくアイテム単体が知りたい方は、以下から気になるアイテムをチェックしてみてくださいね。

それぞれ詳しくご紹介していきます。

3.トラネキサム酸配合の美白化粧品ランキング

ここではトラネキサム酸配合の美白化粧品のなかから、選び方に沿ったおすすめラインをTOP3までランキングでご紹介します!

1位:トランシーノ(第一三共ヘルスケア)

製薬会社として長年トラネキサム酸について着目し続けてきた第一三共ヘルスケアの美白スキンケアライン「トランシーノ薬用スキンケアシリーズ」です。

製薬会社の「しみケア」研究から誕生したスキンケアアイテムで、美白スキンケアの強い味方になってくれますよ。

また、美白だけでなく保湿や肌への負担を考えた大人のためのスキンケアブランドのため、無香料・無着色というこだわりもポイント。

美白にプラスしてしっかり基本のスキンケアを行いたい人におすすめです。

商品詳細

トランシーノ

◇ブランド名:第一三共ヘルスケア
◇価格:

3600円/175mL(化粧水)

3600円/120mL(乳液)

4500円/30g(美容液)

4000円/35g(クリーム)
◇買える場所:公式通販など
◇特徴:保湿◎、低刺激性(無香料・無着色・アレルギーテスト済み)

 

公式サイトを見る

2位:HAKU(資生堂)

HAKU」は、美白有効成分(外用薬)としてトラネキサム酸を開発した資生堂の美白ケアアイテムです。

シミに悩むユーザーの声にフォーカスした、シミ予防研究から誕生した多くのアイテムがラインナップされています。

シミ予防に徹底的にこだわってきた資生堂だからこそできた美白ケアの数々。本気でシミ予防をしたい方は、1度試してみてはいかがでしょうか?

商品詳細

HAKU

◇ブランド名:資生堂
◇価格:

4500円/120mL(化粧水)

5000円/120mL(乳液)

10000円/45g(美容液)
◇買える場所:公式通販・直営店など
◇特徴:美白有効成分としてm-トラネキサム酸の他に、4MSK1を配合

 

公式サイトを見る

3位:メデルナチュラル 薬用ホワイト(ビーバイ・イー)

国産米セラミド」と「日本の名水」を配合したスキンケアアイテムがそろう、「メデルナチュラル」のホワイトラインです。

配合成分に徹底的にこだわり、鉱物油フリー・パラベンフリー・石油系界面活性剤フリー処方で、優しい使い心地の美白ケアが叶います。

トラネキサム酸配合でくもりのない透明感のある肌へと導き、さらにセラミドでしっかり保湿。うるおいのある美しい白肌を叶えてくれるスキンケアラインですよ。

天然の野ばらの香りに包まれて、ゆったりとした気持ちで美白ケアを行えるのも嬉しいですね。 

商品詳細

メデルナチュラル 薬用ホワイト

◇ブランド名:ビーバイ・イー
◇価格:

1800円/150mL(化粧水)

1800円/120mL(乳液)

2000円/30mL(美容液)
◇買える場所:公式通販
◇特徴:高保湿な国産米セラミド・天然由来成分・日本の名水使用、鉱物油・パラベン・石油系界面活性剤・シリコン…などフリー

 

公式サイトを見る

気になったものはありましたか?

続いてはアイテム別にトラネキサム酸配合のおすすめ美白化粧品をご紹介していきます。

4.アイテム別トラネキサム酸配合の美白化粧品

ここからは、トラネキサム酸配合美白化粧品のなかから、

という順番で、アイテム別のおすすめをご紹介していきます。

4-1.トラネキサム酸配合の美容液

普段のスキンケアにトラネキサム酸をプラスしたいなら、まずは美容液から取り入れるのがおすすめです。

ここでは、濃密なケアができるおすすめのトラネキサム酸美容液をご紹介します。

薬用美白美容液 エビス ビーホワイト(エビス化粧品)

エビス化粧品の薬用美白美容液ビーホワイト」です。

トラネキサム酸に加えて、健やかな肌に整えてくれるグリチルリチン酸ジカリウムを配合。他にも天然植物成分をぎゅっと配合してうるおいのある輝く肌に導いてくれますよ。

無香料・無着色・ノンパラベンなので、肌に優しい使い心地が嬉しい美容液です。

商品詳細

薬用美白美容液 エビス ビーホワイト

◇ブランド名:エビス化粧品
◇価格:3000円/10mL
◇買える場所:公式通販
◇特徴:グリチルリチン酸ジカリウム・天然植物成分を配合、無香料・無着色・ノンパラベン

 

公式サイトを見る

ル ブラン セラム HLC 薬用美白美容液<医薬部外品>(シャネル)

シャネルの「ル ブラン セラム HLC 薬用美白美容液」です。

この美容液には、シャネルが独自にトラネキサム酸をブラッシュアップした「TXC(トラネキサム酸セチル塩酸塩)」が配合されており、シミ・ソバカスを防いで透明感のある肌に導いてくれますよ。

さらに、梅花エキスなどの保湿成分も配合されているので、みずみずしく明るい肌を目指せます。

商品詳細

ル ブラン セラム HLC 薬用美白美容液<医薬部外品>

◇ブランド名:CHANEL
◇価格:16000円円/30mL
◇買える場所:直営店舗など
◇特徴:独自のトラネキサム酸成分TXC配合、保湿◎

 

公式サイトを見る

4-2.手軽に使えるトラネキサム酸オールインワン化粧品

忙しくても、毎日使い続けやすいオールインワンタイプのトラネキサム酸配合化粧品をご紹介していきます。

パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル(新日本製薬)

新日本製薬の「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」です。

これひとつで、「化粧水・乳液・クリーム・美容液・パック・化粧下地」などの役割を担ってくれるオールインワンジェルです。

さらに、トラネキサム酸に加えて、トラネキサム酸とはたらきの異なる美白有効成分であるアルブチンを配合。美白ケアの心強い味方になってくれますよ。

また、7種のコラーゲンを独自に組み合わせた「複合型リフティングコラーゲンEX」が気になる年齢肌をケアし、うるおいのある肌に導きます。

商品詳細

パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル

◇ブランド名:新日本製薬
◇価格:4500円/75g (専用スパチュラ付)
◇買える場所:公式通販
◇特徴:アルブチン・7種のコラーゲン(複合型リフティングコラーゲンEX)・甘草エキスなど配合、合成香料・合成着色料・パラベンなど無添加

 

公式サイトを見る

薬用アクアコラーゲンゲル美白EX(ドクターシーラボ)

ドクターシーラボの「薬用アクアコラーゲンゲル美白EX」です。

トラネキサム酸にプラスして、はたらきの異なる美白成分であるビタミンCを配合しています。

そのため、「手軽にしっかり美白ケアをしたい!」という人におすすめの優秀なオールインワンゲルですよ。

また8つの植物成分や、

  • セラミド
  • 3種類のコラーゲン
  • 2種類のヒアルロン酸

などの保湿成分を配合しておえい、みずみずしいうるおい肌に導いてくれますよ。

商品詳細

薬用アクアコラーゲンゲル美白EX

◇ブランド名:ドクターシーラボ
◇価格:8000円/120g
             4000円/50g
◇買える場所:公式通販
◇特徴:ビタミンC・8つの植物エキス・保湿◎(セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチン・アミノ酸など)配合

 

公式サイトを見る

4-3.スペシャルケアにおすすめのトラネキサム酸マスク

スペシャルケアにおすすめの、トラネキサム酸を配合したフェイスマスクをご紹介します。

クリアターン エッセンスマスク トラネキサム酸(コーセーコスメポート)

コーセーコスメポートの「クリアターン エッセンスマスク (トラネキサム酸)」は30回分入りの大容量マスクなので、スペシャルケアだけはなく、「毎日しっかり美白ケアをしたい!」という方にもおすすめです。

トラネキサム酸だけではなく、

  • トレハロース誘導体
  • 海藻エキス
  • テアニン

​​…などの保湿成分が配合されているため、たっぷりうるおう美白ケアができます。

また、無香料・無着色・無鉱物油で、肌への負担を考えたやさしい使い心地も嬉しいマスクです。

商品詳細

クリアターン エッセンスマスク トラネキサム酸(医薬部外品

◇ブランド名:コーセーコスメポート
◇オープン価格:1080円(編集部調べ)/内容量30回分(約1ヵ月分)
◇買える場所:ドラッグストアなど
◇特徴:保湿◎(トレハロース誘導体・海藻エキス・海洋深層水GL・トレハロース誘導体)、弱酸性・無香料・無着色・無鉱物油)

 

公式サイトを見る

白花八草マスク 医薬部外品(草花木果)

日本伝承の自然力に着目したスキンケアブランド、草花木果の「白花八草マスク(医薬部外品)」です。

トラネキサム酸にくわえて、8種類の植物エキスを配合。
うるおいのある、キメの整った肌へ導いてくれます。

さらにマスクの形にもこだわり、乾燥などのダメージを受けやすい唇までケアできるオリジナル形状です。

また、高知県産の天然ゆず100%の豊かな香りが、心地よいスキンケアタイムを叶えてくれますよ。

商品詳細

白花八草マスク(医薬部外品)

◇ブランド名:草花木果
◇価格:2000円/5枚入り(5回分)
◇買える場所:公式通販
◇特徴:8種類の植物エキス配合、唇までケアできるオリジナル形状マスク

公式サイトを見る

気になるアイテムはありましたか? 続いてトラネキサム酸美白化粧品の効果的な使い方をご紹介していきます。

5.トラネキサム酸配合の美白化粧品の使い方

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

ここではトラネキサム酸配合の美白化粧品をより効果的に使用する方法を、2つのポイントにわけてご説明していきます。

ポイント①
年間を通して、顔全体に使う

美白ケアの基本は、シミができる前に予防することです。

そのため、以下のポイントをおさえたスキンケアが大切です。

・1年中使用する
…肌は、1年中紫外線を浴びている。
このため、「夏だけ使用する」「日焼けしたあとのみ使用する」ということではあまり意味がない。油断せず、年間を通したケアが大切。


・顔全体に使用する 
…シミができてしまった部分のみに塗るのではなく、顔全体に使用することで今後のシミ予防につながる。

このようなポイントに気をつけて、日頃からシミ対策を行っていきましょう。

ポイント②
他の美白成分とダブル使いする

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

1.トラネキサム酸の美白効果」で説明した通り、美白成分はそれぞれ「作用するタイミング」が異なります。

このためトラネキサム酸美白化粧品は、異なるはたらきをもった美白成分が配合された化粧品と併用することで、相乗効果が期待できるのです。

以下にトラネキサム酸と合わせて使いたい美白有効成分をまとめました。

トラネキサム酸と異なる働きをもつ美白成分

・リノール酸
・アルブチン
・ビタミンC誘導体
・プラセンタエキス

…など

美白成分のはたらきの違いを利用して、より美しい白肌を目指せるスキンアを行っていきましょう。

続いて、トラネキサム酸の副作用についてご紹介していきます。

6.トラネキサム酸の副作用について

トラネキサム酸美白効果副作用人気おすすめランキング

トラネキサム酸は、比較的副作用が少ないとされている成分です。

また、化粧品として使用する分にはほぼリスクがないとされており、化粧品や歯磨き粉など幅広く活用されています。

ただし、どんな成分にも合う・合わないはあるため、肌が敏感な人は事前にパッチテストを行っておくと安心ですよ。

服用する場合は薬剤師や医師に相談 

トラネキサム酸を化粧品として使用する場合と、服用する場合では副作用や注意点が異なります。 トラネキサム酸を服用したいという方は、事前に薬剤師や医師に相談しましょう 

7.まとめ

トラネキサム酸についてご紹介してきましたがいかがでしたか?
以下におもなポイントをまとめました。

トラネキサム酸のポイント

・厚生労働省に認可を受けた美白成分の1つ
・「メラニンをつくる指令物質を抑制する作用」がある
・化粧品などで外用する、内服薬を服用するといった使用方法がある。

また、もう1度トラネキサム酸配合の化粧品を見たい方は以下のリンクからチェックしてみてくださいね。

トラネキサム酸を上手に使って、紫外線に負けない透明感のある肌を目指していきましょう!

※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。