「目立つ毛穴をどうにかしたい!」

この記事では、そんな方におすすめの毛穴ケアに適した美容液ランキングTOP10をデパコス&プチプラ合わせてご紹介します!

  • 毛穴が目立つ原因と必要なケア
  • 毛穴ケアにおすすめの美容成分

...なども解説するので、自分の悩みに適した美容液を見つけてくださいね。

セラミド化粧品
制作協力・監修
美容皮膚科医
松田 明子先生
東京女子医科大学 医学博士​​​​
日本皮膚科学会 正会員・専門医
日本美容皮膚科学会 正会員
日本内科学会 認定医
日本透析医学会 専門医
専門は美容皮膚科、腎臓内科、内科。
東京女子医科大学卒業。大学病院、都内総合病院勤務を経て2017年都内美容クリニック院長に就任。2023年3月よりSENSHIN CLINICの美容皮膚科医長に就任。

クリニック公式サイト
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
森下

この記事のライター:

森下 なつみ


hadato編集部の美容ライター。

美容について正しい知識を得るため、日本化粧品検定1級コスメコンシェルジュ資格を取得した。

当記事で紹介している商品は広告を含みますが、記事内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはhadatoの記事制作・運営ポリシーをご覧ください。

※本記事内のエイジングケアとは、年齢に応じた保湿・ハリのお手入れのこと、浸透とは角質層までをいいます。
※本記事内の美白とは、メラニンの生成を抑えてしみ・そばかすを防ぐこと、透明感とはメーキャップ効果によりお肌にツヤが与えられた状態、シミを消す・薄くするとはメラニンの排出・還元のこと
をいいます。
※本記事内の乾燥小じわを目立たせない化粧品は、すべて効能評価試験済みです。
※掲載している商品は監修者が選定したものではなく、hadato編集部が独自に検証を行った上でランキング化しています。

1. あなたは何タイプ?毛穴が目立つ原因を知ろう

シミクリーム
美容皮膚科医
松田先生

まずは、自分の毛穴がどのタイプかを確認してみましょう。

ぽつぽつ浮き出る黒ずみ毛穴・ぽっかり空いた開き毛穴...などなど毛穴の悩みは尽きませんよね。

実は毛穴悩みには種類があり、それぞれ効果的なアプローチ方法は異なります。

黒ずみ毛穴(詰まり毛穴)、開き毛穴は...

▶毛穴の皮脂トラブルを改善する美容成分を与える


たるみ毛穴は...

▶毛穴・肌にハリが出る美容成分を与える

それでは具体的な毛穴美容液の選び方をご紹介します!

2. 毛穴タイプ別!毛穴ケア美容液を選ぶポイント

悩みに合う美容液を見つけるためには、次のポイントに注目しましょう!

毛穴ケア美容液を選ぶポイント

①毛穴タイプに適した成分を選ぶ

②配合濃度に注目する
③ベタつきや香りのクセに気をつける

①毛穴タイプに適した成分を選ぶ

まずは、毛穴タイプ別におすすめの成分をご紹介します。

毛穴におすすめの成分と特徴

成分名 毛穴タイプ 働き・特徴
ビタミンC誘導体 全ての毛穴

・皮脂の過剰分泌を抑える

・皮脂の酸化を防止する

・コラーゲンの生成を促す

グリシルリシン

黒ずみ毛穴
(詰まり毛穴)

開き毛穴

・皮脂ケア成分が皮脂による炎症を抑える

ビタミンE 黒ずみ毛穴
(詰まり毛穴)

・血行を促進することで肌荒れやくすみを防ぐ

AHA 黒ずみ毛穴
(詰まり毛穴)

・ピーリング成分が古い角質を落としやすくする

レチノール たるみ毛穴

・シワやたるみの改善(有効成分)

ナイアシンアミド たるみ毛穴

・シワ改善(有効成分)レチノールより優しい作用


これらの成分に加えて、高保湿成分「セラミド」や「コラーゲン」を取り入れることで、キメが整って毛穴が目立ちづらくなる効果が期待できます。

毛穴化粧水のおすすめ
美容皮膚科医
松田先生

ビタミンC誘導体+保湿成分

の組み合わせは全てのタイプに◎


・ビタミンC誘導体

・保湿成分

の組み合わせは全ての毛穴におすすめ!

 

複数の毛穴悩みがある場合は、この2つを配合しているアイテムを選んでみてくださいね。

3章のランキングでは、ご紹介した成分を配合した美容液を紹介していくので「成分を覚えられない!」という方も心配無用です!

②配合濃度に注目する

攻めのケアに挑戦したい方には、美容成分を高濃度配合している美容液もおすすめです。

・〇〇%以上配合
・高濃度配合
・医薬部外品、有効成分

「高濃度」の明確な定義はありませんが、高濃度を売りにしている美容液は5%以上の美容成分を配合していることが多め。

ビタミンC誘導体化粧水ランキング
美容皮膚科医
松田先生

敏感肌の方は慎重に


強い成分を高濃度配合している美容液は、効果に期待ができる反面刺激が強い可能性があります。敏感肌や化粧品でかぶれたことがある方は「敏感肌向け」「低刺激処方」などの記載がある商品から始めましょう。

最初は数日おきで使用して様子を見る、という手もありますよ。

③ベタつきや香りのクセに気をつける

美容液は濃度が高いからこそ、ベタつき香りにクセがある場合があります。

・ベタつきが強く前髪が額についてしまう
・塗った後のテカテカが気になる

...などが原因で使用を断念してしまわないように、テクスチャや口コミは事前にチェックしておきましょう。

ビタミンC誘導体化粧水ランキング
美容皮膚科医
松田先生

使い続けられるものだと◎


どの基礎化粧品も、1~2ヵ月ほど使い続けた頃に違いを実感できます。
価格や香りなど、継続して使いやすいものを選ぶことも大切です。

次の章からは、これまでのポイントに注目して厳選したおすすめの美容液をご紹介します!

3. 毛穴におすすめの美容液ランキングTOP10

ここからは、各メーカーの最新商品や人気商品を徹底調査して、全毛穴タイプにおすすめの美容液をランキング形式でご紹介します!

▶ランキングの評価基準は?

​​​​口コミ・SNS・店頭リサーチなどをもとに人気の毛穴ケア美容液をすべて購入。各項目をコスメコンシェルジュが比較・検証し、5点満点で評価しました。

 

検証①

成分

・毛穴ケアに適した成分配合
・高濃度配合

上記成分を高濃度配合

・独自技術を反映して配合

上記に当てはまる項目が多いほど加点し★★★★★で評価。​​​​​​

検証②

処方

・独自成分、独自処方を採用
・有効成分、肌悩みに効く成分を配合

・敏感肌に配慮した処方

上記に当てはまる項目が多いほど加点し★★★★★で評価。

検証③

口コミ

編集部で独自に毛穴に悩む女性を対象にアンケートを実施。使ったことのある毛穴ケア美容液を5点満点で評価いただき、平均点を算出。★~★★★★★で評価。

検証④

続けやすさ

・容量に対し手ごろな価格か
・大手通販で買えるか
・身近な店舗で買えるか

上記に当てはまる項目が多いほど加点し★~★★★★★で評価。


*価格は全て税込です。
*本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
*商品選定は編集部が行っており、医師によるものではございません。

ニキビ跡 化粧水

今回検証したのは…

コスメコンシェルジュ 森下なつみ


コスメコンシェルジュ資格をもつ森下が、有効成分・コスパ・使用感を全てチェックしました! ​​​​​​


タカミスキンピール(タカミ)【PR】

毛穴美容液おすすめ
毛穴美容液おすすめ

タカミの「タカミスキンピール」は、累計262万人に選ばれ*、毛穴ケアの定番として支持され続ける角質美容水。

  • 角質の生まれ変わりのリズムに寄り添う処方
    …みずみずしい美容水が角質層まで浸透
  • コスメ賞98受賞の注目アイテム
    …@cosme ベストコスメアワード2023など(2024年12月末時点)
  • 敏感肌の方も使用いただける弱酸性
    …強すぎず弱すぎない、絶妙な配合バランスを追求

などが特徴。肌荒れ・ごわつき・乾燥くすみによって毛穴が目立ちやすい肌状態を整え、なめらかな肌へと導きます。

さらに詳しく見る
毛穴美容液おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


あまりにもおすすめされすぎていて半信半疑でしたが、毛穴に悩んでいる人にはぜひ使ってほしいです!使うのをさぼったときもありましたが、やっぱり手放せません。(42歳/乾燥肌)

 

あっという間にさらっとなじんでしまうので、塗ったっけ?と不安になるくらいです。(31歳/混合肌)

初回はトライアルがおすすめ

約10日分、10mLサイズのタカミスキンピールと、シートマスク1包が一緒に試せる【数量限定】初回お試しセット(約10日分)1,000円(税込/送料無料)でお試しできます。

まずこちらでお肌に合うかチェックしてみても良いですね!

 

商品詳細を見る

*2024年12月末時点ご購入者の合計


毛穴におすすめの美容液ランキングTOP10

順位 商品名 総合評価 毛穴タイプ

成分

処方 口コミ

続けやすさ

価格

1位

収れん化粧水パッケージ画像

クオリティファースト
ダーマレーザー ウルセラC

4.32
/5点

高濃度処方と値段が魅力

すべての
毛穴タイプ

4.6

ビタミンC&ナイアシンを25%配合

4.3

高濃度×ガラクトミセス培養液

4.0

クセが無く伸ばしやすい点が高評価

4.4

手ごろな価格で身近な店舗でも購入可能

2,200円/30mL

2位

収れん化粧水パッケージ画像

Yunth
生VC美白美容液

4.30
/5点

生ビタミンで毛穴悩みを集中ケア

すべての
毛穴タイプ

4.5

有効成分のビタミンc

4.2

配合成分2種類のみの趙シンプル処方

4.3

じんわりなじむリッチな使用感が高評価

4.2

持ち運びにも便利な個包装タイプ

3,960円/28mL

3位

収れん化粧水パッケージ画像

トゥヴェール
クリスタルエッセンス

4.29
/5点

新鮮さにこだわったビタミンC

すべての
毛穴タイプ

4.6

APPS3%と4兆個のVC-Iを凝縮

4.3

1剤2剤を混ぜて使う個性派アイテム

4.0

高濃度&ピュアな処方が高評価

4.3

冷蔵庫で保管が必要

3,770円/

0.9g+20mL

4位

収れん化粧水パッケージ画像

メラノcc
薬用 しみ集中対策美容液

4.24
/5点

気軽に買える医薬部外品

すべての
毛穴タイプ

4.4

ビタミンCを有効成分として配合

4.2

4種類の有効成分を配合

3.9

続けやすいコスパのよさが高評価

4.5

ドラッグストアなどで気軽に買える

1,000円~/20mL

5位

収れん化粧水パッケージ画像

dr365
V.C. プレエッセンス

4.24
/5点

皮膚科医監修のビタミン美容液

すべての
毛穴タイプ

4.3

​ビタミンC誘導体+ナイアシンアミド

4.4

浸透もケアする導入美容液

4.2

とろりとした肌なじみのよさが高評価

4.1

通販のみ、お得な定期便あり

5,335円/30mL

6位

収れん化粧水パッケージ画像

HABA
薬用ホワイトレディ

4.22
/5点

6%のビタミンCで本格毛穴ケア

すべての
毛穴タイプ

4.6

ビタミンC誘導体を有効成分として配合

4.1

4種類の有効成分を配合

4.0

さらりとしてなじみがいい点が高評価

4.2

定期便で割引適用

 

3,960円/30mL

7位

収れん化粧水パッケージ画像

タカミ​
​タカミエッセンス5C+E

4.18
/5点

コスメ賞を多数受賞した人気美容液

すべての
毛穴タイプ

4.5

5種のビタミンCとビタミンE配合

4.0

セラミドなどの高保湿成分配合

4.1

クセの無い使いやすさが高評価

4.1

やや値段は張るが取扱店舗多数

5,500円/30mL

8位

収れん化粧水パッケージ画像

クレアス
フレッシュリジュースドビタミンドロップ

4.17
/5点

SNSで話題の韓国コスメ

すべての
毛穴タイプ

4.2

純度の高いビタミンC配合

4.1

敏感肌にも使いやすい処方

4.0

じんわりと温かな使用感が高評価

4.4

通販サイトで購入可能

2,300円/35mL

9位

収れん化粧水パッケージ画像

アンレーベル
ラボ Vエッセンス

4.16
/5点

コスパ◎で続けやすい!

すべての
毛穴タイプ

4.3

超高圧浸透型ビタミンC誘導体配合

4.1

6種類のフリー処方

 

3.8

メイク前の使いやすさが高評価

4.4

コスパ◎ドラッグストアなどで購入可能

1,980円/50mL

10位

収れん化粧水パッケージ画像

オバジ
C25セラム ネオ

4.10
/5点

シリーズ史上最高濃度のビタミンC

すべての
毛穴タイプ

4.5

同ブランド史上最高濃度のビタミンC

4.0

乾燥による小じわもケア

4.2

毛穴・ハリ不足に悩む方から高評価

3.7

価格は高いが通販も店舗も買いやすい

11,000円/12mL

1位
クオリティーファースト
ダーマレーザー ウルセラC

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.32点

高濃度処方と値段が魅力

成分:4.6

ビタミンC&ナイアシンを25%配合

処方:4.3

高濃度×ガラクトミセス培養液

口コミ:4.0

クセが無く伸ばしやすい点が高評価

続けやすさ:4.4

手ごろな価格で身近な店舗ても購入可能

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

QUALITY 1st(クオリティーファースト)の「ダーマレーザー ウルセラC」は、リーズナブルな価格かつ高品質な日本製にこだわった毛穴ケア美容液です。

  • 4種の高濃度ビタミンC配合
    …浸透型ビタミンC・APPS配合
  • LDK the Beauty オブ・ザ・イヤー受賞の高評価コスメ
    …LDK the Beauty 2023 オブ・ザ・イヤー
  • ナイアシンアミド25%配合
    …ビタミンCとの相乗効果で美肌に

などが特徴。注目の成分をガラクトミセス培養液に溶かし込んでいます。毛穴悩みに集中的にアプローチし、きめ細やかでなめらかな肌へと整えます。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


さらさらで匂いもきつくなく、クセのない使用感なので朝も夜も使っています。(25歳/敏感肌)

 

使用から1ヶ月ほど経過してますがかなり気に入ってます!スポイト1滴で顔全体にのばせるのもいいです。(22歳/乾燥肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:配合されているビタミンC誘導体は、ナノカプセル化されているので角層までしっかり浸透します。美容液の最近美容液がうまく肌になじまない、と悩む方にもおすすめ。
 

△気になる点:ゆるいテクスチャーで、スポイトから液だれするのがやや不便。
 

毛穴美容液おすすめ

ダーマレーザー ウルセラC

ブランド: QUALITY1st(クオリティファースト)
価格:

2,200円(税込)/30mL    

分類: 化粧品
注目成分: アスコルビルグルコシド、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMgセラミドNP、植物エキス、ナイアシンアミド、ガラクトミセス培養液
処方の特徴: 香料、着色料、防腐剤、グリセリン、アルコールフリー
肌悩み: 毛穴、くすみ、ハリ、キメ、乾燥
販売店: ドラッグストアなど(店舗詳細)、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://q1st.jp


全成分表示を見る

ガラクトミセス培養液、ナイアシンアミド、BG、ジグリセリン、アスコルビルグルコシド、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、セラミドNP、ベタイン、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、キハダ樹皮エキス、トリプロピレングリコール、水添レシチン、フィトステロールズ、PEG-60水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、水、ピロ亜硫酸Na、ラベンダー油、レモン果皮油、ライム油、レモングラス油、エンピツビャクシン油、ローズマリー葉油

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

2位
Yunth
生VC美白美容液【医薬部外品】

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.30点

生ビタミンで毛穴悩みを集中ケア

成分:4.5

有効成分のビタミンC*配合

処方:4.2

配合成分2種類のみのシンプル処方

口コミ:4.3

じんわりなじむリッチな使用感が高評価

続けやすさ:4.2

持ち運びにも便利な個包装タイプ

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

Yunth(ユンス)の「生VC美白美容液」は、発売当初店舗でも通販でも売り切れが続出した注目のビタミンC*美容液。

  • 純度100%の生ビタミンC*を配合
    …有効成分として配合した医薬部外品
  • ベストコスメ47冠
    …BEST COSME WWD BEAUTY 2024上半期バラエティー・ドラッグストア美容液部門第1位など
  • 7つのフリー処方
    …防腐剤、鉱物油、香料、着色料、石油系界面活性剤、シリコーン、アルコール不使用

などが特徴。1回使い切りの個包装タイプによる集中ケアで、毛穴の目立たないなめらかな肌へと導きます。

さらに詳しく見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


頬の毛穴が気になって使い始めたのですが、化粧ノリがよくなるのですごくいいです!(33歳/混合肌)

 

ジワ―っと温かくなるような不思議な感覚がくせになりそう。1回分がたっぷりでリッチな使い心地です。(29歳/混合肌)

hadato編集部
森下

編集部の使用感レビュー


◎良い点:生ビタミンC*とプロピレングリコールだけで構成された超シンプル処方。添加物で肌荒れを起こしやすい方の美白ケア・毛穴ケアにもぴったりです。
 

△気になる点:かなりぬるつき&べたつきが強いのでナイトケアやスペシャルケア向けだと思います。
 

毛穴美容液おすすめ

生ビタミンC美白美容液

ブランド: Yunth(ユンス)
価格: 3,960円(税込)/28mL
分類: 医薬部外品
注目成分:

アスコルビン酸

処方の特徴: 防腐剤、鉱物油、香料、着色料、石油系界面活性剤、シリコン、アルコールフリー
肌悩み: 毛穴、シミ、くすみ
販売店: コスメショップなど(店舗詳細)、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://yunth.jp


全成分表示を見る

【有効成分】アスコルビン酸
【その他の成分】プロピレングリコール

 

公式サイトを見る

* アスコルビン酸


3位
トゥヴェール
クリスタルエッセンス

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.29点

新鮮さにこだわったビタミンC

成分:4.6

APPS3%と4兆個のVC-Iを凝縮

処方:4.3

1剤2剤を混ぜて使う個性派アイテム

口コミ:4.0

高濃度&ピュアな処方が高評価

続けやすさ:4.3

冷蔵庫で保管が必要

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

TOUT VERT(トゥヴェール)の「クリスタルエッセンス」は、手元に届いてから2剤を混ぜて使用する高濃度美容液です。

  • ビタミンCを3%配合
    … 両親媒性APPS3%+4兆個のVC-IP
  • 累計販売数430,000個突破
    …クリスタルエッセンスシリーズ2024年6月時点
  • 鮮度を保って使える2剤式
    …凍結乾燥手法を採用

などが特徴。4種のビタミンC誘導体を、新鮮な状態で肌に届けます。保湿力も重視したい方には、同シリーズのクリスタルエッセンスモイストもおすすめですよ。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


イオン導入用に愛用しています!冷蔵庫保管なので夏はひんやり気持ちいい。(23歳/普通肌)

 

使い始める前に自分で混ぜなきゃいけない手間をどう取るか。私は多少手間でも、鮮度の高いビタミンCを信頼しています!(28歳/混合肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:シャバシャバした使い心地でベタつきません。手間はかかりますが、新鮮なビタミンを取り入れられるのは嬉しい。

△気になる点:時間のない方にはおすすめできない。
 

毛穴美容液おすすめ

クリスタルエッセンス

ブランド: TOUT VERT(トゥヴェール)
価格: 3,770円(税込)/0.9g+20mL
分類: 化粧品
注目成分: APPSなど4種のビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体、フラーレン、ナイアシンアミド、3種のヒト型セラミド
処方の特徴:
肌悩み: 毛穴、くすみ、ハリ不足
販売店: 公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://www.tvert.jp/


全成分表示を見る

<一剤>
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、マンニトール、マルチトール、BG、(乳酸/グリコール酸)コポリマー、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、ポリビニルアルコール
<二剤>
水、BG、ナイアシンアミド、ダマスクバラ花水、シクロヘキシルグリセリン、トコフェリルリン酸Na、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、乳酸Na、アスパラギン酸、PCA、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA-Na、セリン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、ヨーグルト液(牛乳)、プルーン分解物、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、グルコシルセラミド、アイ葉/茎エキス、α-グルカン、スイゼンジノリ多糖体、クダモノトケイソウ果実エキス、フラーレン、加水分解ローヤルゼリータンパク、EDTA-4Na、フェノキシエタノール、PVP、エチルヘキシルグリセリン

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

4位
メラノCC
薬用 しみ集中対策美容液

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.24点

気軽に買える医薬部外品

成分:4.4

ビタミンC誘導体を有効成分として配合

処方:4.2

4種類の有効成分を配合

口コミ:3.9

続けやすいコスパのよさが高評価

続けやすさ:4.5

ドラッグストアなどで気軽に買える

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

メラノCCの「メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液」は、ドラッグストアで気軽に購入できるプチプラのビタミンC美容液です。

  • 活性型ビタミンCを有効成分として配合
    …メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ
  • プチプラながら@コスメで高評価レビューを獲得
    …2019年にベスコス受賞歴あり
  • ロート独自の浸透処方を搭載
    …角質層の奥深くまで有効成分を届ける

などが特徴。1,000円台で買えるプチプラアイテムにも関わらず、複数の有効成分が配合されているので、毛穴に限らず一度に多くの肌悩みにアプローチします。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


チューブが細めでコスパ悪いのでは、と思ったのですが、1回あたり4~5滴で十分なのですごくコスパがいいです!(33歳/混合肌)

 

手の甲に塗っていて、これは…と感動したので顔にも使うように。一瞬テカるなと思いましたが、時間が経つとべたつくことなく落ち着きます。(62歳/混合肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:ビタミンCとE配合で、シミだけでなく肌荒れ・毛穴ケアにもおすすめのアイテムです。
 

△気になる点:かなりオイリーな使用感なので重ためのアイテムが苦手な方には微妙かも。
 

ビタミンC美容液おすすめ

メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液

ブランド: メラノCC
価格: 1,000円~(税込)/20mL※編集部調べ
分類: 医薬部外品
注目成分: 活性型ビタミンC、ビタミンE誘導体、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、アルピニアホワイト
処方の特徴:
肌悩み: 毛穴、シミ、ニキビ
販売店: ドラッグストア(店舗検索)など、Amazon、楽天
公式サイト:

https://jp.rohto.com


全成分表示を見る

【有効成分】アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール
【その他の成分】ビタミンCテトライソパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、エデト酸塩、粘度調整剤、香料"    医薬部外品    

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

5位
dr365
V.C. プレエッセンス

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.24点

皮膚科医監修のビタミン美容液

成分:4.3

​ビタミンC誘導体+ナイアシンアミド

処方:4.4

浸透もケアする導入美容液

口コミ:4.2

とろりとした肌なじみのよさが高評価

続けやすさ:4.1

通販のみ、お得な定期便あり

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

dr365(ドクターサンロクゴ)の「V.C. プレエッセンス」は、皮膚科医が監修したこだわりのビタミン美容液です。

  • ビタミンC誘導体+ナイアシンアミド配合
    …2大ビタミンでなめらかな肌へ
  • クリニックでも取り扱う本格コスメ
    …医師がスーパーバイザーとなって開発
  • 導入効果もプラス
    …スキンケアの浸透もサポート

などのが特徴。毛穴悩みに焦点を当てた処方を徹底しており、酵母由来の発酵エキスベースの高濃度な贅沢ケアが叶います。

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


肌が綺麗な友達におすすめされました。日焼けしそうな日には二度塗りしています。(23歳/普通肌)

 

成分由来のお花のような香りが良い。​​​​​とろ〜っとしていて肌にすぐに馴染みます。(32歳/混合肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:容器のデザインがかわいらしく、お部屋の雰囲気を邪魔しません。とろみも程よく、肌馴染み◎
 

△気になる点:購入できる店舗や通販が少ないのがやや不便。
 

毛穴美容液おすすめ

V.C. プレエッセンス

ブランド: dr365(ドクターサンロクゴ)
価格: 5,335円(税込)/30mL
分類: 化粧品
注目成分: ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、フラーレン、ナイアシンアミド、植物由来セラミド、CICA
処方の特徴: アルコールフリー、合成香料不使用、合成着色料不使用、石油由来界面活性剤不使用、動物由来成分不使用、鉱物油フリー、高毒性フリー、パラベンフリー、敏感肌対象パッチテスト済み、アレルギーテスト済み、ノンコメドジェニックテスト済み、4週間連用試験
肌悩み: 毛穴、くすみ
販売店: 公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://dr365.co.jp/


全成分表示を見る

サッカロミセス/コメ発酵液、プロパンジオール、BG、水、ジグリセリン、ナイアシンアミド、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、フラーレン、PVP、グリチルリチン酸2K、ヒラマメ種子エキス、パンテノール、キサンタンガム、フェノキシエタノール、ベルガモット果皮油、アラントイン、シロキクラゲ多糖体、アスコルビン酸、ツボクサエキス、マデカッソシド、アシアチコシド、エチルヘキシルグリセリン、キハダ樹皮エキス、スフィンゴ糖脂質、オレイン酸Na、ラウリン酸ポリグリセリル-5、クエン酸、クエン酸Na、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(C15-19)アルカン、ラウリン酸ポリグリセリル-6、ポリグリセリン-6

 

楽天で詳細を見る

6位
HABA
薬用ホワイトレディ【医薬部外品】

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.22点

6%のビタミンCで本格毛穴ケア

ビタミンC:4.6

ビタミンC誘導体を有効成分として配合

処方:4.1

4種類の有効成分を配合

口コミ:4.0

さらりとしてなじみがいい点が高評価

続けやすさ:4.2

定期便で割引適用

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

無添加化粧品ブランド・HABA(ハーバー)の「薬用ホワイトレディ」は、高濃度処方が魅力のビタミンC美容液です。

  • ビタミンC誘導体6%
    …美白有効成分として配合
  • 販売数1500万本突破の人気アイテム
    …2004年3月~2024年1月までのホワイトレディと薬用ホワイトレディ出荷数
  • ニキビも予防する医薬部外品
    …有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合

などが特徴で、毛穴・ニキビなど様々なお悩みにもしっかりアプローチ。うるおいを与えながらお肌を整えてくれるアイテムです。

さらに詳しく見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


洗顔後に愛用しています。サラサラした使用感がいいですね。(27歳/混合肌)

 

さらっとしたテクスチャで、お肌にぐんぐんなじむ感じ。使い心地が好みです。(23歳/脂性肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:べたつきにくく肌質問わず使いやすい。クセの無い使用感です。
 

△気になる点:くせがない分さっぱりともしっとりとも言えず、やや物足りなさを感じるかも。
 

毛穴美容液おすすめ

薬用ホワイトレディ

ブランド: HABA(ハーバー)
価格: 3,960円(税込)/30mL
6,600円(税込)/60mL
分類: 医薬部外品
注目成分:

L-アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム(6%)、グリチルリチン酸ジカリウム

処方の特徴: 香料、着色料フリー
肌悩み: 毛穴、シミ、くすみ、乾燥
販売店: 百貨店、直営店など(店舗詳細)、公式通販、Amazon、楽天

全成分表示を見る

【有効成分】L-アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム

【その他の成分】精製水、クマザサ水、グリセリン、1,2-ペンタンジオール、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸ナトリウム(1)、クエン酸

 

公式サイトを見る

7位
タカミ
タカミエッセンス5C+E

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.18点

コスメ賞を多数受賞した人気美容液

成分:4.5

5種のビタミンCとビタミンE配合

処方:4.0

セラミドなどの高保湿成分配合

口コミ:4.1

クセの無い使いやすさが高評価

続けやすさ:4.1

やや値段は張るが取扱店舗多数

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

タカミの「タカミエッセンス5C+E」は、浸透性、速攻性、多機能の3点にこだわった美容液です。

  • 5種のビタミンC+ビタミンE配合
    …乾燥による毛穴悩みにアプローチ
  • ベストコスメ多数受賞の人気コスメ
    …VOCE7月号編集部員17名のMYベスコス編集部員賞など
  • 乾燥をケアする高保湿処方
    …ヒト型セラミド4種配合

などが特徴。大人の毛穴悩みに集中的にアプローチし、くすみのないなめらかな肌へと整えます。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


香りはほとんどなく、全くベタつきません。気持ちよく使えます。(25歳/脂性肌)

 

容器がマットのような素材で高級感があります。スポイトに線がついていて、1回の量がわかりやすい。(24歳/普通肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:​​​さらりとしていて全くベタつかないので、メイク前でも不快感がありません。

 

△気になる点:スポイトに1回分の目安線がついていますが、量の調整がやや難しい
 

毛穴美容液おすすめ

タカミエッセンス5C+E

ブランド: TAKAMI(タカミ)
価格: 6,160円(税込)/30mL
分類: 化粧品
注目成分: 3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビルリン酸Naなど5種のビタミンC、ビタミンE
処方の特徴: アルコールフリー、無香料、合成着色料フリー、鉱物油フリー
肌悩み: 毛穴、くすみ
販売店: コスメショップなど(店舗詳細)、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://www.takami-labo.com/


全成分表示を見る

水、グリセリン、BG、アスコルビルリン酸Na、メチルグルセス-20、ペンチレングリコール、ベタイン、3-O-エチルアスコルビン酸、クエン酸、PEG-75、ジグリセリン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、フェノキシエタノール、キサンタンガム、ソルビトール、PPG-6デシルテトラデセス-30、クエン酸Na、グリチルリチン酸2K、プロパンジオール、エチレンジアミンジコハク酸3Na、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、ノイバラ果実エキス、カラメル、1,2-ヘキサンジオール、トコフェロール、カプリリルグリコール、グルコシルヘスペリジン、ココヤシ果汁、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、金、アスコルビン酸、グルタチオン、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、ヒアルロン酸Na、乳酸Na、ラウロイルラクチレートNa、リン酸アスコルビルMg、水添レシチン、ヒドロキシプロリン、ビオチン、PCA、セラミドAP、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、カルボマー、グリシン、トレオニン、バリン、セリン、コレステロール、イソロイシン、プロリン、アラニン、フェニルアラニン、アマチャヅル葉エキス、ヒスチジン、フィトスフィンゴシン、フィトステロールズ、エチルヘキシルグリセリン

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

8位
klairs
フレッシュリジュースドビタミンドロップ

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.17点

SNSで話題の韓国コスメ

成分:4.2

純度の高いビタミンC配合

処方:4.1

敏感肌にも使いやすい処方

口コミ:4.0

じんわりと温かな使用感が高評価

続けやすさ:4.4

通販サイトで購入可能

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

klairs(クレアス)の「フレッシュリジュースドビタミンドロップ」は、SNSで「肌のビタミンジュース」と話題の韓国コスメです。

  • 高純度のビタミンCを配合
    …ピュアビタミン5%
  • 大手通販サイトで1位獲得
    …Rakutenスキンケア部門Weekly1位 など
  • 敏感肌にやさしい処方
    …ヴィーガンも使えるコスメ

が特徴。美容成分をぎゅっと凝縮した濃密処方です。さまざまな種類の植物エキスが配合されているので、敏感肌の方はピリつきやすいかも。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


肌に塗るとじんわり温かくなるような感触が好きです。(24歳/乾燥肌)

 

好きな配信者さんが毛穴ケアに良いと紹介しているのを見て購入!効くと信じて毎日使っています(22歳/混合肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:オイルのような使い心地で、乾燥しやすい方にピッタリ。

△気になる点:一方で、ぬるぬる感が苦手な方には使いづらそう。
 

ビタミンC美容液おすすめ

フレッシュリジュースドビタミンドロップ

ブランド: klairs(クレアス)
価格: 2,300円(税込)/35mL
分類: 化粧品
注目成分:

アスコルビン酸

処方の特徴: 皮膚刺激テスト済み
肌悩み: 毛穴、くすみ
販売店: 公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://item.rakuten.co.jp/wishtrend


全成分表示を見る

水、プロピレングリコール、アスコルビン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ユズ果実エキス、ツボクサエキス、ポリソルベート60、ダイウイキョウ果実エキス、カリンエキス、ボタンエキス、ブロッコリーエキス、ハス花エキス、グレープフルーツ果実エキス、オウゴン根エキス、BG、グリセリン、オレンジ油、リモネン、1,2-ヘキサンジオール、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、EDTA-2Na、ラベンダー油、チャカルス培養エキス、ポリソルベート80、ピロリン酸2Na、オレイン酸ソルビタン、クリサンテルムインジクムエキス、ウスバサイシン根エキス、モンゴリナラ葉エキス、ヤナギタデエキス、ラリックスエウロパエア木エキス、ホオノキ樹皮エキス、ショウヨウダイオウ根エキス、エンゴサク根エキス、コプチスチネンシス根エキス、リン酸Na、リシンHCl、アスコルビルリン酸Na、アセチルメチオニン、テアニン、プロリン、レシチン、アセチルグルタミン、バチルス/(ダイズ/葉酸)発酵エキス、ヒアルロン酸Na、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-9、カプリリルグリコール

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

9位
unlabel
アンレーベル ラボ Vエッセンス

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.16点

コスパ◎で続けやすい!

成分:4.3

超高圧浸透型ビタミンC誘導体配合

処方:4.1

6種類のフリー処方

口コミ:3.8

メイク前の使いやすさが高評価

続けやすさ:4.4

コスパ◎ドラッグストアなどで購入可能

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

unlabel(アンレーベル)の「アンレーベル ラボ Vエッセンス」は、高圧処理ビタミンCを使用した毛穴ケア美容液です。

  • 超高圧浸透型ビタミンC誘導体配合
    …超高圧加工処理装置を用いた原料
  • ベストコスメ1位を多数受賞
    …LDK the Beauty2021年毛穴ケア美容液第1位など
  • こだわりのフリー処方
    …無⾹料・合成着⾊料フリー・タルクフリー・パラベンフリー・シリコンフリー・アルコールフリー

などが特徴。ビタミンC誘導体が角層のすみずみまで浸透し、うるおいに満ちた毛穴の目立たない肌へと整えます

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


さらりとしていて伸びのいいテクスチャー。心なしか後に使うスキンケアアイテムのなじみが良い気がします。(30歳/敏感肌)

 

ほかの美容液に浮気もしましたが、コスパを考えると私にはこれが一番!化粧ノリが悪い時活躍してます。(27歳/乾燥肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:化粧水のようにサラサラでさわやかな使用感!べたつきも控えめで夏のケアにぴったりです。
 

△気になる点:かなりシャバシャバなので液だれしやすい。
 

ビタミンC美容液おすすめ

アンレーベル ラボ Vエッセンス

ブランド: unlabel(アンレーベル)
価格: 1,980円(税込)/50mL
分類: 化粧品
注目成分: 3-グリセリルアスコルビン酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、イヌリン、オウレン根エキス
処方の特徴: 無香料、合成着色料フリー、タルクフリー、パラベンフリー、シリコンフリー、アルコールフリー
肌悩み: 毛穴、くすみ
販売店: ドラッグストア、コスメショップなど、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://unlabel.tokyo/


全成分表示を見る

水、グリセリン、DPG、3-グリセリルアスコルビン酸、ペンチレングリコール、クエン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、クエン酸、トコフェロール、イヌリン、オウレン根エキス、オレイン酸ポリグリセリル-10、BG、キサンタンガム、1,2-ヘキサンジオール、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

10位
オバジ
C25セラム ネオ

毛穴美容液おすすめ

総合評価: 4.10点

シリーズ史上最高濃度のビタミンC

成分:4.5

同ブランド史上最高濃度のビタミンC

処方:4.0

乾燥による小じわもケア

口コミ:4.2

毛穴・ハリ不足に悩む方から高評価

続けやすさ:3.7

価格は高いが通販も店舗も買いやすい

▷おすすめの毛穴タイプ:すべての毛穴タイプ

Obagi(オバジ)の「C25セラム ネオ」は、ロート製薬がビタミンC濃度にこだわって開発した美容液です。

  • シリーズ最高濃度のビタミンC配合
    …ピュアビタミンCの浸透スピードUP
  • ベストコスメ多数受賞の人気コスメ
    …@cosmeベストコスメアワード2021 上半期新作ベスト美容液 第3位
  • 乾燥による小じわを目立たなくする
    …効能評価試験済

などを配合。角層まで行き渡る高浸透で、乾燥小じわ・毛穴・キメ・ハリ・くすみと多角的な肌悩みにアプローチします。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


リニューアル前から何本も使用しています!毛穴ケアに本当におすすめしたい美容液です。(38歳/乾燥肌)

 

これ使った翌朝は本当に違います。もっと早く使えばよかった。(34歳/乾燥肌)

hadato編集部
森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:肌悩みに役立つビタミンCをぎゅっと凝縮。さらりとした癖のないテクスチャーで肌質問わず使いやすいです。

△気になる点:高濃度のビタミンCは刺激を感じる場合も。心配な場合は、店頭テスターを試してみるのも手。
 

毛穴美容液おすすめ

C25セラム ネオ

ブランド: Obagi(オバジ)
価格: 11,000円(税込)/12mL
分類: 化粧品
注目成分:

アスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、ビタミンE

処方の特徴:
肌悩み: 毛穴、くすみ、乾燥
販売店: ドラッグストアなど、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://www.shop.rohto.co.jp


全成分表示を見る

アスコルビン酸、水、プロパンジオール、PG、エタノール、PEG-8、ベタイン、イソペンチルジオール、トコフェロール、3-O-エチルアスコルビン酸、ハルパゴフィタム根エキス、加水分解シロガラシ種子エキス、ツボクサエキス、アーチチョーク葉エキス、酵母エキス、アッケシソウエキス、セリン、グレープフルーツ果実エキス、メチルグルコシドリン酸、(リシン/プロリン)銅、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、PEG/PPG-300/55コポリマー、PPG-6デシルテトラデセス-30、香料

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

気になるアイテムは見つかりましたか?

 

よりピンポイントで毛穴悩みをケアしたい方のために、次の章では毛穴悩み別でおすすめの美容液を10選ご紹介しますよ!

4. 毛穴悩み別!攻めのケアができる美容液10選

ここからは、毛穴タイプ別に特化したケアがしたい方におすすめの美容液をご紹介します。

黒ずみ・つまり・開き毛穴におすすめの皮脂ケア美容液5選
たるみ毛穴におすすめのハリケア美容液5選

毛穴悩みにピッタリの美容液を見つけてくださいね。

4-1. 黒ずみ・詰まり・開き毛穴におすすめの皮脂ケア美容液5選

毛穴汚れによる頑固な黒ずみ・つまりを落としやすくするピーリング系美容液や、皮脂の抑制に特化した美容液を5つご紹介します。

ラボラボ
スーパー毛穴ピールセラム10

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

マンデル酸(角層柔軟成分) 

ナイアシンアミド

黒ずみ毛穴、つまり毛穴

▷価格:3,300円(30mL)

ドクターシーラボの「ラボラボスーパー毛穴ピールセラム10」は、週に2~3回のスペシャルケアとして使う角質ケア美容液です。

  • 古い角質を柔らかくする処方
    ...マンデル酸が詰まり毛穴にアプローチ
  • 塗るだけのピーリングケア
    ...洗い流さず完了
  • 肌にやさしいフリー処方
    …無香料無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコール無添加

などを配合。肌悩みに合わせて、3・5・10の3つの濃度レベルから選べますよ。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


す〜っと伸びて使いやすいです。キャップがスポイトになっています。(34歳/脂性肌)

 

小鼻周りだけなら1〜2滴で十分なので、かなりコスパがいいです!(28歳/脂性肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:サラリとしていて、ベタつきません。ほのかな柑橘系の甘い香り。

△気になる点:赤みの出ている箇所はピリつきを少し感じました。心配な方は「3」から始めましょう。

ラボラボ スーパー毛穴ピールセラム10

ブランド: Labo Labo(ラボラボ)
価格: 3,300円(税込)/30mL ※編集部調べ
分類: 化粧品
注目成分: マンデル酸(角層柔軟成分)、ナイアシンアミド、セラミドNG、リン酸アスコルビルMg
処方の特徴: 無香料無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコール無添加、アレルギーテスト済み
肌悩み: 黒ずみ毛穴、つまり毛穴、くすみ、キメの乱れ、べたつき
販売店: コスメショップなど、Amazon、楽天、公式通販
公式サイト:

https://www.ci-labo.com/


全成分表示を見る

水、マンデル酸、BG、グリセリン、水酸化K、ナイアシンアミド、グレープフルーツ果実エキス、乳酸、セラミドNG、ツボクサ葉エキス、リン酸アスコルビルMg、アルギニン、ジグリセリン、フィトステロールズ、キサンタンガム、水添レシチン、ポリソルベート20、ペンテト酸5Na、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、オレンジ果皮油

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

ラロッシュポゼ
エファクラ ピールケア セラム

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

サリチル酸、乳酸、フィチン酸(角層柔軟成分) 

ナイアシンアミド

黒ずみ毛穴、つまり毛穴

▷価格:4,950円(30mL)

人気薬局コスメブランド・La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)の「エファクラ ピールケア セラム」は、敏感肌の方でも毎日使える角質ケア美容液です。

  • 3種の角質柔軟性分で詰まり毛穴ケア
    ...サリチル酸、乳酸、フィチン酸
  • コスメアワード受賞の人気アイテム
    ...ゴマージュ・ピーリングランキング4位、美容液ランキング13位など
  • 性別を問わず使いやすい処方
    …女性はもちろん男性のスキンケアにも◎

などのが特徴。成分が角質の表面と内部に働きかけ、毛穴のつまりを柔らかくしてくれますよ。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


使った時と使わなかった時の差がわかる(35歳/普通肌)

 

青いのはパッケージで、中身は透明です!思ったよりとろみがあって、肌に伸ばしやすい!(26歳/脂性肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:ドラッグストアでも買えて、手に入れやすい。価格が高いですが、伸びがいいので長持ちしそう。

△気になる点:敏感肌向け商品なので、強い効果は期待できないかも。初めての角質ケア美容液におすすめ。

エファクラ ピールケア セラム

ブランド: La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)
価格: 4,950円(税込)/30mL
分類: 化粧品
注目成分: サリチル酸、乳酸、フィチン酸(角層柔軟成分)、ナイアシンアミド
処方の特徴: 無香料、パラベンフリー、アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方。日本人の肌でテスト済み、皮膚科医の協力のもとテスト済み
肌悩み: 黒ずみ毛穴、つまり毛穴、ざらつき
販売店: ドラッグストアなど、Amazon、楽天、公式通販
公式サイト:

https://www.laroche-posay.jp/


全成分表示を見る

水、変性アルコール、グリセリン、プロパンジオール、ナイアシンアミド、水酸化Na、ヒドロキシアセトフェノン、ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸、ヒドロキシプロピルグアーガム、乳酸、フィチン酸、サリチル酸

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

メディキューブ
ゼロ毛穴1DAY セラム

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

マンデル酸(角層柔軟成分) 

ナイアシンアミド

黒ずみ毛穴、つまり毛穴

▷価格:3,850円(30mL)

メディキューブの「ゼロ毛穴1DAY セラム」は、角質柔軟性分を高濃度配合した角質ケア美容液です。

  • AHA・PHA・PHA15.2%配合
    ...穏やかに作用して角質ケア
  • 敏感肌にも使える処方
    ...毎日使える低刺激処方
  • 最後の1滴まで使える
    …無駄なく使い切れるエアリス容器を採用

などが特徴。頑固な角栓が詰まった黒ずみ毛穴にお悩みの方は一度試してみる価値ありのアイテムです。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


すっきり爽やかな香りと青みがかった色合いが相まって、清涼感があリます。(29歳/脂性肌)

 

気になっていた韓国コスメ。ざらつきが気になったときに活躍しています!(24歳/混合肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:空気圧を利用した特別構造の容器で、最後の1滴まで使えるのが嬉しい。

△気になる点:「1日で毛穴引き締め」の宣伝文句は言い過ぎ。高濃度処方は期待できるので、1本使って様子を見たい。

ゼロ毛穴1DAY セラム

ブランド: medicube(メディキューブ)
価格: 3,850円(税込)/30mL
分類: 化粧品
注目成分: グルコノラクトン、サリチル酸、乳酸、グリコール酸
処方の特徴: 人工色素・人工香料無添加
肌悩み: 黒ずみ毛穴、つまり毛穴、ハリ不足
販売店: コスメショップなど、Amazon、楽天、公式通販
公式サイト:

https://themedicube.jp/


全成分表示を見る

水、グルコノラクトン、メチルプロパンジオール、グリセリン、プロパンジオール、トロメタミン、ポリグリセリン-3、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、クエン酸、ジメチコン、BG、(C12-14)パレス-12、ヒドロキシエチルセルロース、サリチル酸、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ポリアクリロイルジメチルタウリンNa、レシチン、アラントイン、乳酸、グリコール酸、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、デキストリン、ナンバンアイエキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、クエン酸Na、ホンカンゾウ花エキス、クチナシ果実エキス、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、リン酸3Na、エゾムラサキ花/葉/茎エキス、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na、ツボクサエキス、マデカッソシド、乳酸桿菌培養溶解質、セイヨウタンポポ葉エキス

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

ライース
ライース®クリアセラムNo.6

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

ライスパワーNo.6

グリチルリチン酸ジカリウム

開き毛穴

▷価格:5,500円(30mL)

ライースの「ライース®クリアセラムNo.6」は、皮脂の抑制効果が認められた薬用皮脂ケア美容液です。

  • 有効成分ライスパワーno.6配合
    ...皮脂の抑制効果が認められた唯一の成分
  • 肌荒れ・ニキビも予防
    ...有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合
  • 乾燥肌にも嬉しい高保湿処方
    …セラミド・NMF配合

などが特徴。2つの有効成分が過剰な皮脂による毛穴目立ちにアプローチし、テカリ肌の悩みをケアします。

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


さっぱりした使い心地で、おでこに塗っても前髪がくっつきません!(24歳/脂性肌)

 

お肌のテカリが深刻な悩みでした。これに出会ってから、ずっとリピートしています。(24歳/脂性肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:ポンプ式で出しやすい。混合肌の人は、皮脂が気になるところだけ部分使いするのも良さそうですね。

△気になる点:中身が見えず、残量がわかりにくいところは少し不便。

ライース®クリアセラムNo.6

ブランド: RAIZ(ライース)
価格: 5,500円(税込)/30mL
分類: 医薬部外品
注目成分: ライスパワーNo.6、グリチルリチン酸ジカリウム、セラミド
処方の特徴: 無香料、無着色
肌悩み: 開き毛穴、乾燥、ニキビ、肌荒れ
販売店: 公式通販
公式サイト:

https://www.ricepowershop.jp/


全成分表示を見る

<有効成分>米エキスNo.6、グリチルリチン酸ジカリウム
<その他の成分>水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、エタノール、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、ジプロピレングリコール、トリメチルグリシン、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、メチルパラベン、カルボキシビニルポリマー、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、海藻エキス(1)、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、キサンタンガム、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、エデト酸二ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アルカリゲネス産生多糖体、ノバラ油、ユーカリ油、エイジツエキス、シモツケソウエキス

 

公式サイトを見る

エリクシール ルフレ
バランシング おやすみマスク

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

グリシルグリシン

開き毛穴

▷価格:1,980円(90g)

エリクシールの「おやすみマスク」は、毛穴の目立たない「ツヤ玉」を目指す夜用美容液です。

  • グリシルグリシン配合
    ...毛穴の炎症を抑え、皮脂トラブルをケア
  • コスメアワード受賞の注目アイテム
    ...@cosmeベストコスメアワード2019 下半期パック新人賞
  • 毎晩でも週数回でもOKのジェルマスク
    …夜のお手入れの最後になじませるだけでOK

などが特徴。週2〜3回のケアで皮脂と水分のバランスを整えて、ツヤに満ちたなめらかな肌へと導いてくれますよ。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


ベタつくと思ったが、時間が経つと馴染んだ。ジェリーの感触が気持ちいい!(34歳/混合肌)

 

週2回寝る前にパックしています!今3本目リピ中です。(23歳/脂性肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:毛穴に効く美容成分「グリシルグリシン」が2,000円以下で試せる。パックとして使えるので、スキンケアに取り入れやすい。

△気になる点:塗った直後はペタペタするので、寝る直前に使うと良さそう。

バランシング おやすみマスク

ブランド: ELIXIR(エリクシール ルフレ)
価格: 1,980円(税込)/90g
分類: 化粧品
注目成分: グリシルグリシン
処方の特徴: -
肌悩み: 開き毛穴、乾燥
販売店: ドラッグストアなど、Amazon、楽天、公式通販
公式サイト:

https://www.shiseido.co.jp/


全成分表示を見る

水,DPG,BG,グリセリン,グリシルグリシン,リシンHCl,オウゴン根エキス,PCA-Na,モモ種子エキス,バンウコン根エキス,ユキノシタエキス,チャエキス,水溶性コラーゲン,シリカ,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,PEG-20,(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー,カルボマー,水酸化K,EDTA-2Na,エタノール,ピロ亜硫酸Na,BHT,ローズマリー葉エキス,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料,黄203

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

4-2. たるみ毛穴におすすめのハリケア美容液5選

肌のハリが不足して目立ってしまうたるみ毛穴におすすめの美容成分「レチノール」を配合した美容液を5つご紹介!

エンビロン
C-クエンスセラム

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

プロピオン酸レチノール(ビタミンA)

ペプチド

たるみ毛穴

▷価格:18,040円(35mL)

エンビロンの「C-クエンスセラム 」は、肌に合わせて4段階のケアができる本格的なビタミンA美容液です。

  • ビタミンA誘導体、ペプチド3種配合
    ...ハリ不足の肌の毛穴ケアに◎
  • 本格ケアにぴったりなドクターズコスメ
    ...診察を受けた方だけが手に入れられるコスメ
  • 肌状態に合わせて選ぶ4段階のケア
    …1, 2, 3, 4+の4段階で処方がステップアップ

などが特徴。たるみ毛穴をはじめとする年齢サインの目立たない艶やかな肌へ導きます。

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


本格的な容器で、スキンケアに気合が入る!そろそろお金をかけてちゃんとしたケアを始めたかったので、購入してよかった。(35歳/普通肌)

 

ずっと使っています!最初はレチノール反応がありましたが、徐々に慣れました。(28歳/乾燥肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:劣化しやすいレチノールをしっかり守る容器が信頼できます。クリーム状ですが、ベタつきはありません。

△気になる点:価格が高いため、気軽には買えない。

C-クエンスセラム

ブランド: ENVIRON(エンビロン)
価格: 3,300円(税込)/30mL ※編集部調べ
分類: 化粧品
注目成分: プロピオン酸レチノール、ペプチド3種
処方の特徴: パッチテスト済み
肌悩み: たるみ毛穴、ハリ不足、くすみ、乾燥
販売店: 公式通販、皮膚科など(取扱い店舗
公式サイト:

https://environ.jp/product/


全成分表示を見る

水、BG、PEG-40水添ヒマシ油、グリセリン、メトキシケイヒ酸オクチル、ソルビトール、酢酸トコフェロール、安息香酸アルキル(C12-15)、カルボマー、ポリソルベート20、パルミトイルトリペプチド−1、パルミトイルテトラペプチド-7、乳酸Na、BHT、加水分解ホホバエステル、トリベヘニン、セラミドNG、PEG-10フィトステロール、パルミトイルヘキサペプチド−12、乳酸、乳酸TEA 、セリン、尿素、塩化Na、アラントイン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、キサンタンガム、水酸化Na、EDTA-2Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヒマワリ油、ローズマリー葉エキス、没食子酸エピガロカテキン、プロピオン酸レチノール、リコピン、アスコルビン酸Na、トコフェロール、グルコース、コーンスターチ、変性コーンスターチ※C-クエンスセラム1の成分

 

楽天で詳細を見る

イニスフリー
レチノール シカ リペア セラム

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

レチノール、セラミド

たるみ毛穴

▷価格:3,960円/(30mL)

イニスフリーの「レチノール シカ リペア セラム」は、韓国の人気コスメブランドが手掛けたレチノール配合美容液です。

  • 毎日使える低刺激性レチノール配合
    …肌にハリを与える保湿成分
  • 日本国内販売数100万本突破した人気アイテム
    …ベスコス賞も複数受賞
  • イニスフリー独自テクノロジー「リポソームシカ」配合
    …髪の毛直径の1/1000より小さいリポソームが肌の角質へ浸透

などが特徴。エイジングケア×高保湿ケアが叶う処方。肌トラブル知らずのなめらかな肌に仕上げます。

販売サイトで詳細を見る
レチノール化粧品おすすめランキング
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


2~3プッシュで全顔にいきわたります。刺激も特に感じません。(48歳/混合肌)

 

みずみずしいテクスチャーでさっぱり。肌にスーっと馴染むようなつけ心地が良いです。(42歳/敏感肌)

レチノール化粧品おすすめランキング
hadato編集部
小野

実際の使い心地&総評


乳液の見た目ですが、伸ばすと化粧水のようにさっぱりした質感。べたつくケアが嫌な方にぴったり!
 

重厚感のあるビンはおしゃれですが捨てづらくて面倒

レチノール シカ リペア セラム

ブランド: innisfree(イニスフリー)
価格:

3,960円(税込)/30mL   

分類: 化粧品
注目成分: シカ、純粋レチノール、ナイアシンアミド、アラントイン、ヒアルロン酸、セラミドNP、ペプチド、ヒマワリ種子油、ニンジン根エキス、チャ実エキスなど植物エキス
処方の特徴: 動物性原料、鉱物油、着色料、 シリコーンオイル、合成香料、界面活性剤フリー、低刺激テスト済み  
肌悩み: たるみ毛穴、ハリ、乾燥小じわ、乾燥
販売店: コスメショップなど(店舗一覧)、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://www.innisfree.jp


全成分表示を見る

水、グリセリン、BG、アジピン酸ジブチル、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸、レチノール、アデノシン、ニンジン根エキス、チャ実エキス、ダイズ油、コレステロール、アラントイン、エチルヘキシルグリセリン、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸、β-グルカン、β-カロチン、フィトスフィンゴシン、アセチルテトラペプチド-11、マンニトール、ヒマワリ種子油、セラミドNP、サリチル酸、プロパンジオール、水添レシチン、ステアロイルメチルタウリンNa、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、トコフェロール、酢酸トコフェロール、BHT

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

ラブミータッチ
グラナクティブレチノイド 7%

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

グラナクティブレチノイド7%
7種のペプチド、3種の人型セラミド

たるみ毛穴

▷価格:6,820円(30mL)

Lov me Touch(ラブミータッチ)の「グラナクティブレチノイド 7%」は、レチノール反応の皮むけが起こりにくいグラナクティブレチノイドを採用したミルク状美容液です。

  • グラナクティブレチノイド7%
    …低刺激なビタミンAでたるみ毛穴にもハリ
  • うるおいでキメを整えある高保湿処方
    …7種のペプチド&3種のヒト型セラミド配合
  • 肌レベルに合わせて濃度を選べる
    …7%の他に2%・5%・10%を展開

などが特徴。みずみずしくハリのある肌へ導く美容絵成分がたっぷり詰まっています。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


もう5本は使っている手放せないアイテムです。(29歳/普通肌)

 

5%から移行しました!7%でも皮むけは起こらず、心地よく使えています。(32歳/乾燥肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:乳液状でなめらかな使い心地。レチノールの配合濃度が明記されているため期待できます。

△気になる点:より高濃度の10%にチャレンジするためには、クリニックでのカウンセリングが必要。

グラナクティブレチノイド 7%

ブランド: Lov me Touch(ラブミータッチ)
価格: 6,820円(税込)/30mL
分類: 化粧品
注目成分: グラナクティブレチノイド7%、7種のペプチド、3種のヒト型セラミド
処方の特徴: パラベンフリー、無香料無着色、エタノールフリー、小麦由来原料フリー、パッチテスト済み、ノンコメドジェニックテスト済み
肌悩み: たるみ毛穴、ハリ不足、乾燥
販売店: 楽天、通販
公式サイト:

https://dr-beautopia.com/


全成分表示を見る

水、ジメチルイソソルバイド、BG、スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ポリソルベート60、トコフェロール、パンテノール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、パルミトイルジペプチド-5ジアミノヒドロキシ酪酸、パルミトイルジペプチド-5ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、パルミトイルトリペプチド-5、オリゴペプチド-20、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、トコトリエノール、ポリグルタミン酸、加水分解ヒアルロン酸、PCA-Na、乳酸Na、ヒアルロン酸Na、キョウニン油、コメヌカ油、ビサボロール、グリチルリチン酸2K、アラントイン、チオクト酸、ローズマリー葉エキス、ミネラルオイル、カルボマー、ポリソルベート20、キサンタンガム、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルラクチレートNa、ベヘニルアルコール、水添レシチン、ココイルサルコシンNa、水酸化K、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

サナ
リンクルターン 薬用コンセントレートセラム ホワイト 

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

ナイアシンアミド

ピュアレチノール

たるみ毛穴

▷価格:1,760円/(50g)

サナの「リンクルターン 薬用コンセントレートセラム ホワイト」は、エマルジョンタイプの薬用美容液です。

  • 有効成分ナイアシンアミド配合
    …たるみ毛穴が目立つ肌にハリを与える
  • 6つのフリー処方
    …鉱物油・着色料・合成香料・アルコール・パラベン・PG不使用
  • 首やデコルテのケアにも使える
    …乳液のように伸びの良いテクスチャー

などが特徴。肌へのやさしさに配慮した処方で、いたわるようにスキンケアを続けられます

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


さらっとしてベタつきも気になりません。香りも◎(39歳/普通肌)

 

白い乳液のようなテクスチャー。爽やかな香りがいいですね。(48歳/敏感肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:適量を調整しやすいプッシュタイプの容器が便利。べたつきはゼロではありませんが控えめです。

△気になる点:中身が見えないので残量が分かりづらい点がやや不便。

リンクルターン 薬用コンセントレートセラム ホワイト

ブランド: SANA(サナ)
価格:

1,760円(税込)/50g  

分類: 医薬部外品
注目成分: ナイアシンアミド  ピュアレチノール、加水分解コラーゲン末、 コメ胚芽油
処方の特徴: 鉱物油、着色料、合成香料、アルコール、パラベンフリー、パッチテスト、アレルギーテスト済
肌悩み: たるみ毛穴、シワ、ハリ不足
販売店: 百貨店など(店舗一覧)、公式通販、Amazon、楽天
公式サイト:

https://noevirgroup.jp


全成分表示を見る

【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】 水、 BG、 トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、 濃グリセリン、 ジステアリン酸ポリグリセリル、 レチノール、 加水分解コラーゲン末、 コメ胚芽油、 γ-シクロデキストリン、 カルボキシビニルポリマー、 キサンタンガム、 クエン酸、 ベヘニルアルコール、 モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、 親油型モノステアリン酸グリセリル、 水酸化Na、 水素添加大豆リン脂質、 フェノキシエタノール、 香料 

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

明色化粧品
メディショット NA15リンクル濃美容液

50代化粧水
50代化粧水
注目成分 肌悩み

ナイアシンアミド、レチノール

たるみ毛穴

▷価格:1,650円/(30mL)

明色化粧品の「メディショット NA15リンクル濃美容液」は、ナイアシンアミドの濃度にこだわる方におすすめの美容液です。

  • ナイアシンアミド×レチノール配合
    …ハリ不足に攻めのケア
  • ナイアシンアミド15%の高濃度処方
    …ツヤ・透明感を与えて見た目年齢にアプローチ
  • やさしい香りで気分もリフレッシュ
    …ほのかに香るアロマティックフルール

などが特徴。年齢肌に嬉しい成分をたっぷり配合です。つややかで透明感に満ち、いきいきとした肌へと導きます。

販売サイトで詳細を見る
ナイアシンアミド化粧品おすすめ
アンケートの
口コミ

実際に使った人の口コミ


少しとろみがありますが肌なじみはよく、ベタつきが少なくサラッとしてます。使うとツヤツヤするのが気に入りました!(29歳/混合肌)

 ​​​

プッシュ式のノズルが出しやすい!スパイシーでフローラルな香りがとてもよく、スキンケアも丁寧に時間をかけたくなります。(32歳/乾燥肌)

ナイアシンアミド化粧品おすすめ
hadato編集部
​​​森下

コスメコンシェルジュの総評


◎良い点:さらっとしていてほぼべたつきが無いのと、とにかく香りがいい!夜使うと寝る時いい香りに包まれます。

△気になる点:

あまりにもさらさらしているので、保湿ケアとしては心もとないかも。

メディショット NA15リンクル濃美容液

ブランド: 明色化粧品
価格: 1,650円(税込)/30mL    
分類: 化粧品
注目成分: ナイアシンアミド、レチノール、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン
処方の特徴:
肌悩み: たるみ毛穴、ハリ不足、ツヤ不足、くすみ、乾燥
販売店: ドラッグストアなど(店舗詳細)、Amazon、楽天
公式サイト:

https://www.meishoku.co.jp/


全成分表示を見る

水、ナイアシンアミド、DPG、エタノール、BG、パルミチン酸レチノール、トコフェロール、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、ツボクサ葉エキス、ローズマリー葉エキス、クエン酸、クエン酸Na、グリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ペンチレングリコール、PPG-13デシルテトラデセス-24、カルボマー、香料、水酸化K、EDTA-2Na、水添レシチン、コーン油、フィトステロールズ、フェノキシエタノール、リン酸K、リン酸2Na

 

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

 試してみたい美容液はありましたか?

毛穴の目立たない卵肌を目指して、ぜひ日々のスキンケアに取り入れてくださいね。

5. 毛穴ケアの疑問を医師が解説

最後に、毛穴ケアの気になる疑問にお答えします!

Q1.毛穴ケア美容液は朝晩毎日使っていい?

シミクリーム
シミクリーム
美容皮膚科医
松田先生

A.公式サイトや包装に書いてある推奨使用頻度に従いましょう。

特に記載が無い場合は、美容液は基本的に朝晩毎日使用します。

ただし、レチノール系・ピーリング系強い成分が配合されている美容液は肌に負担をかけやすいため、

・最初は数日おきで使う
...肌トラブルが起こらなければ使用頻度を増やす
・UV対策&保湿ケアを徹底する
...肌がダメージを受けやすくなっているので、保護する

といった対策をとりながら使用してください。

Q2.毛穴の詰まりを取る方法は?

ビタミンC美容液おすすめ
シミクリーム
美容皮膚科医
松田先生

A.適切な「落とすケア」が肝心です。

ピンセットやパックで角栓を無理やり抜くと皮脂の分泌をさらに過剰にさせてしまいます。

一度に取ろうとせず、長期的な「落とすケア」で改善していきましょう。

詰まり毛穴におすすめの「落とすケア」

酵素洗顔を週に3〜4回取り入れる
…酵素には、毛穴に詰まったタンパク質を分解する作用があります


②メイク落としは油脂クレンジングを使う
…毛穴に残った余分な皮脂を落としてくれます

ディープクリア洗顔パウダー(ファンケル)

★人気の酵素洗顔

1,980円(税込)/30個

 

酵素・泥・炭が頑固な角栓をオフ。独自のアミノ酸系洗浄成分がうるおいを守って洗います。


通販:

Amazon楽天

Q3. それでも毛穴がなくならない…。

ビタミンC美容液おすすめ

A:悩みが深刻な場合は皮膚科・美容皮膚科へ。

市販の化粧品・医薬部外品でアプローチできるのは、肌の表皮の角質層まで

それ以上の効果を得るには、美容医療の力が必要です。

毛穴悩みにおすすめの治療例

①毛穴洗浄

...毛穴の詰まりを今すぐ取りたい方におすすめ

②ダーマペン

...凸凹が目立つ毛穴におすすめ
③フラクショナルCO2レーザー
…大きく凹んだ開き毛穴におすすめ

レチノールやピーリングなどの強い美容液を使用している場合は、治療の1週間ほど前から使用を一度ストップしましょう。

ビタミンC誘導体化粧水ランキング
美容皮膚科医
松田先生

頬の毛穴目立ちは「毛」かもしれません


顔の産毛が原因で毛穴が目立つ場合があります。該当する方は、顔の医療脱毛がおすすめです。

正しいケアで、毛穴の目立たない陶器肌を手に入れてくださいね!

6. まとめ

毛穴美容液

ここまで毛穴におすすめの美容液をご紹介してきましたが、いかがでしたか?

もう一度アイテムを確認したい方は、こちらから記事上部に戻れますよ!

毛穴におすすめの美容液ランキングTOP10
黒ずみ・つまり・開き毛穴におすすめの皮脂ケア美容液5選
たるみ毛穴におすすめのハリケア美容液5選

美容液を取り入れて、つるんと毛穴レスなお肌を目指しましょう!

▼参考文献

日本化粧品技術者会 化粧品用語集

・「日本化粧品検定 1級対策テキスト」主婦の友社,2016年

・「日本化粧品検定  2級・3級対策テキスト」主婦の友社,2016年

・吉木伸子著「美容皮膚科医が教える 美肌を作るスキンケア基本ルール」PHP研究所,2013年

・MANAMI著「メイクの超基本と応用テクニック -これ1冊でプロセス・色選び、メイクのアレンジ方法までがよくわかる-」マイナビ出版,2016年

・高瀬聡子,細川モモ著「いちばんわかるスキンケアの教科書 健康な肌のための新常識」講談社,2014年

・朝田康夫 監修「美容皮膚科学事典」中央書院,2014年

・西島 貴史, 大須 弘之, 北原 隆, 武馬 吉則(2001年)「加齢による顔面皮膚表面での形態変化の部位差について」日本化粧品技術者会誌 35 巻 2 号 p. 141-148

・山下 由貴, 大林 恵, 岡野 由利, 正木 仁(2010年)「毛穴の開大と角層のカルボニル化タンパクおよびカタラーゼ活性との関係」日本化粧品技術者会誌 44 巻 3 号 p. 216-222

・石畠 さおり, 島田 明美(1995年)「若い肌の秘密 “張り”を保つ化粧品」高分子 44 巻 6 号 p. 362-364

・樫本 明生(2004年)「ファンデーションの機能と科学」表面科学 25 巻 4 号 p. 238-242

※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。  
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください