乾燥・シミ・毛穴目立ち…と肌悩みが増える30代。どんなアイテムがよいのか悩みますよね。
そこでhadato編集部が30代に本当におすすめの化粧水ランキングをご紹介します。
- 美容皮膚科の先生への取材
- 30代女性への人気アンケート調査
- コスメコンシェルジュの成分分析
…をもとに厳選。いまと未来のお肌のために本格ケアを始めましょう!
またこの記事は美容外科・美容皮膚科医のコッツフォード先生に監修して頂きました。*商品部分を除く

◆クリニック公式サイト:https://www.zenclinic.jp/

小野
※本記事はhadatoが独自に制作しています。詳しくはhadatoの記事制作・運営ポリシー及び、監修者・執筆者一覧をご覧ください。
Outline
※本記事内のエイジングケアとは年齢に応じた保湿・ハリのお手入れのこと、美白とはメラニンの生成を抑えしみ・そばかすを防ぐことをいいます。
※本記事内の乾燥小じわを目立たせない化粧品は、すべて効能評価試験済みです。
1.30代の肌に合う化粧水の選び方
30代のお肌の特徴は?
30代は皮脂が多いまま水分量が減っていき、アンバランスな肌状態になる時期です。
30代のお肌の状態

そのため、油分の過多+乾燥による肌トラブルが同時に起こりやすくなってしまんですね。
油分が原因で…
・Tゾーンがテカる
・鼻の毛穴が目立つ
乾燥が原因で…
・頬、輪郭がカサつく
・目元口元に小じわ発生
・頬の毛穴が開く
・シミができて透明感がない
ではこれらをケアしながら、エイジングケアも行うにはどんな化粧水を選べばよいのでしょうか?
30代におすすめの化粧水選び

先生
30代のお肌にあった化粧水選びのポイントは次の2点です。
- 高保湿な化粧水かチェックする
- ハリ・美白に効く美容成分配合を選ぶ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①高保湿な化粧水かチェックする

20代の頃よりもうるおいが減る30代は、次の点をチェックして高保湿な化粧水を選びましょう。
- 高保湿成分は入っている?
…セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど - 時間をおいてもカサつかない?
…つけて1~2分後もしっとりするか
また使用感は乾燥部分に合わせて「しっとりタイプ」がおすすめです。
Tゾーンがべたつくようであれば、乳液・クリームを軽めにしてバランスをとるとよいですね!

先生
保湿=エイジングケアの第一歩
シワやくすみなど、年齢肌トラブルのほとんどが乾燥で発生・悪化します。
そのため化粧水+乳液でしっかりと保湿するだけでもエイジングケアになりますよ。
②ハリ・美白に効く美容成分配合を選ぶ

乾燥のほかにいま気になる肌悩み・対策しておきたい肌悩みがある方も多いですよね。
そこでハリや美白など、自分の肌悩みにあった美容成分が入ったものを選んでください。
ハリ・美白に効く美容成分の例
シワ・たるみ・毛穴には… |
➡肌のハリを増す成分 ・ビタミンC誘導体 など |
シミ・くすみには… |
➡美白効果のある成分 ・トラネキサム酸 など ※「医薬部外品(薬用)」がおすすめ! |
複数の肌悩みにしっかりアプローチできる化粧水ほど、価格も上がる傾向が。
無理なく使い続けられる価格の化粧水を選ぶことも大切ですよ。

先生
プチプラだと効果がない?
安いアイテムだと使える成分・配合量に限界があり、美容効果が穏やかな可能性はあります。
ただし人によっては十分な効果が期待できるため、価格にとらわれず色々試してみましょう!
ではこの選び方をふまえて、次は30代におすすめの化粧水ランキングを見ていきましょう。
2.30代の化粧水ランキングおすすめTOP7
ここでは、30代におすすめの化粧水をランキング形式でご紹介します。
アイテムは以下の基準で徹底比較しましたよ。
▶ランキング選定基準

▲アイテムは購入&実際に使用して比較
①保湿成分をいくつ配合しているか
※複数入っている場合、以下のように加点。
・セラミド配合⇒★★★
・ヒアルロン酸・コラーゲン配合⇒★★
・植物エキス配合⇒★
②幅広い肌悩みに対応しているか
・保湿ケアのみに対応⇒★★
・ハリ・くすみどちらかに対応⇒★★★
・ハリ・くすみ両方に対応⇒★★★★★
③テクスチャの伸びやべたつき感
・編集部で実際に使って★~★★★★★で評価
④使い続けやすさ
・価格や香りなどを★~★★★★★で評価
▶一般の方への口コミアンケートも実施

アンケートサイトで30代の化粧水に関する調査を実施。(対象:30代の女性、有効回答数:54件)
※記事に掲載する商品は編集部が選定しており医師は関与しておりません。
※記事内の口コミは個人の感想で、効果・効能を示すものではありません。
ではさっそくランキングを見ていきましょう!
30代の化粧水ランキングTOP7
※横にスクロールできます。
※順位クリックで紹介欄、商品名クリックで公式HPに飛びます。
順位 |
商品名 (価格) |
評価 |
保湿成分 | 肌悩み | テクスチャ |
続けやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
(3,960円/150mL) |
4.5点 |
コラーゲン 植物エキス等 |
シワ改善 美白効果 |
ほんのりとろみ しっとり保湿 |
市販デパコス コスパ○ |
|
![]() |
(5,170円/150mL) |
4.3点 |
セラミド ペプチド等 |
ハリ くすみ |
とろみがあり しっとり |
柑橘系の 香りも◎ |
![]() |
(4,180円/150mL) |
4.2点 |
ヒト型セラミド ヒアルロン酸等 |
保湿ケア メイン |
べたつかず 潤う |
敏感肌も 使いやすい |
![]() |
(4,180円/130mL) |
3.6点 |
コラーゲン ビタミンC等 |
ハリ 保湿 |
若干 べたつく |
量少なめで コスパは△ |
![]() |
(4,400円/200mL) |
3.5点 |
ヒアルロン酸 植物エキス等 |
美白 保湿 |
サラサラで さっぱりめ |
癖がなく 使い勝手◎ |
(3,300円/170mL) |
3.5点 |
コラーゲン 植物エキス等 |
ハリ 高保湿 |
とろみ強め ややべたつき |
市販多い コスパ◎ |
|
![]() |
(18,700円/160mL) |
3.1点 |
ピテラ™ BG |
保湿 キメ |
水のように サラサラ |
香りの好みが 分かれる |
※価格は全て税込です。
オルビスユー エッセンスローション(ORBIS)[PR]
お悩みが多い30代の肌におすすめなのが、オルビスのエイジングケア化粧水「オルビスユー エッセンスローション」。
- ヤグルマギク花エキス
- モモ葉エキス
- アマモエキス
…からなる独自高保湿成分「キーポリンブースター」がハリ・うるおいに満ちたお肌に。毛穴・ハリ不足といったトラブルもケアしてくれますよ。
\2022年8月23日リニューアル!/

小野
コスメコンシェルジュの評価
植物エキス由来の高保湿成分で、乾燥・毛穴・ハリ不足まで対策できる化粧水です。
22年8月23日のリニューアルでデクスパンテノールW(抗炎症有効成分)をプラス!より肌荒れしがちな揺らぎ肌向けになりました。肌を優しく包み込むような使用感◎
このオルビスユーの化粧水、洗顔料、保湿液、シワ改善美白美容液*の4点が入った初回トライアルセットは税込980円(送料無料)。
*メラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
可愛いヘアバンドももらえてお得なため、本品前にミニサイズからお試ししてみてもよいですね◎
では1位から、特徴と口コミを見ていきましょう。
1位:ドレススノーローション【医薬部外品】(アテニア)
◆価格:3,630円(税込)/120mL
総合 4.5
|
保湿成分:4.0 コラーゲン等 |
肌悩み:5.0 シワ改善・美白 |
テクスチャ:4.5 ほんのりとろみ しっとり保湿 |
続けやすさ:4.5 市販デパコス コスパ○ |
デパコス・アテニアの「ドレススノーローション」は肌悩みをまとめてケアする薬用化粧水。
- ナイアシンアミド(美白効果+シワ改善)
- 発酵コラーゲン(保湿)
- アミノセラミド(保湿)
…を配合。30代女性が気になるお顔全体の美白+シワ改善を1本で叶えてくれる美容液のようなアイテムですね◎

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶柔らかく肌になじみます。とろみが強すぎないテクスチャは好きな感じです。使いやすい。(30歳)
▶可愛いボトルに惹かれました。ちょっと予算オーバーですがシワ改善美容液の働きもしてくれると期待して使ってます(31歳)

小野
▷ブランド名:アテニア
▷価格:3,960円(税込)/150mL
▷市販:デパート(取扱い店舗)
ナイアシンアミド シワ改善・美白剤
精製水 溶剤
BG 保湿・湿潤剤
濃グリセリン 保湿・湿潤剤
DPG 保湿・湿潤剤
エタノール 溶剤
POEメチルグルコシド 保湿・湿潤剤
酵母エキス-3 保湿・湿潤剤
イネ出穂前葉抽出加水分解物 保湿・湿潤剤
米抽出物加水分解液V 保湿・湿潤剤
コメヌカ抽出物加水分解液A 保湿・湿潤剤
加水分解コラーゲン液-4 保湿・湿潤剤
茶エキス-1 保湿・湿潤剤
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル) エモリエント剤
ノバラ油 精油
ベタイン 保湿・湿潤剤
ジグリセリン 保湿・湿潤剤
カルボキシメチルデキストランNa 親水性増粘剤
POE水添ヒマシ油 可溶化剤
グリセリンエチルヘキシルエーテル 保湿・湿潤剤
カルボキシビニルポリマー 親水性増粘剤
水酸化K pH調整剤
クエン酸Na pH調整剤
ペンチレングリコール 保湿・湿潤剤
天然ビタミンE エモリエント剤
香料 香料
フェノキシエタノール 防腐剤
2位:VC100エッセンスローションEX(ドクターシーラボ)
◆価格:5,170円(税込)/150mL
総合 4.3
|
保湿成分:5.0 セラミド等 |
肌悩み:5.0 ハリ・くすみ |
テクスチャ:3.0 しっとり |
続けやすさ:4.0 香りも◎ |
ドクターシーラボの「VC100エッセンスローションEX」は、美容成分をぎゅっと凝縮した化粧水。
- ビタミンC誘導体
...ハリ・くすみ・乾燥をケア - セラミド、オリゴペプチド
...ハリ・たるみ毛穴をケア
などの整肌成分が大人の肌悩みをまるごとケアしてくれる心強い1本です。

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶肌のきれいな友人にすすめられました。頬の毛穴にハリを感じます。(30歳/混合肌)
▶少量でもしっかり潤うのでコスパがいい。(36歳/乾燥肌)

小野
▷ブランド名:ドクターシーラボ
▷価格:5,170円(税込)/150mL
▷市販:薬局、コスメショップなど
▷お試し:なし
水、DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、PPG-20メチルグルコース、オレイルアルコール、乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス、アスペルギルス/加水分解コラーゲン発酵液、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、オリゴペプチド-24、フラーレン、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、トレオニン、リシンHCl、グリシン、アラニン、セリン、ヒスチジン、ヒスチジンHCl、グルタミン酸、プロリン、タウリン、アルギニン、アスパラギン酸、エクトイン、PCA、PCA-Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルグルコシド、オレンジ果皮エキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、グルコシルセラミド、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ポリクオタニウム-51、ミツバアケビ茎エキス、ツバキ葉エキス、ユビキノン、環状リゾフォスファチジン酸、チャ葉エキス、アラントイン、フィトスフィンゴシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ベヘニルアルコール、トレハロース、グルコース、BG、ペンチレングリコール、PPG-10メチルグルコース、PEG-32、PEG-75、水添レシチン、リゾレシチン、PEG-30グリセリルココエート、ポリソルベート80、PEG-10メチルエーテルジメチコン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、ラウリン酸ポリグリセリル-10、α-グルカン、シクロデキストリン、乳酸メンチル、乳酸Na、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、水酸化Na、PVP、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、フェノキシエタノール
3位:アルティモイストローション(エトヴォス)
◆価格:4,180円(税込)/120mL
総合 4.2
|
保湿成分:5.0 ヒト型セラミド5種 |
肌悩み:2.0 保湿ケア |
テクスチャ:5.0 とろみあり |
続けやすさ:4.7 敏感肌にも◎ |
エトヴォスの「アルティモイストローション」は、30代に多いインナードライに嬉しい化粧水です。
- 5種類のヒト型セラミド(保湿)
- 浸透型ヒアルロン酸(保湿)
- ナイアシンアミド(保湿)
…がお肌の保水力をサポート。角層のすみずみまでうるおいで満たすことで、テカリにくくなりますよ。

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶べたべたしないのにちゃんと潤うので使いやすいです。(33歳/乾燥肌)
▶乾燥が原因でテカっていたんだな…と実感。優しいお花の香りも好みでした。(31歳/混合肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:保湿成分をたっぷり配合
△悪い点:本格エイジングケアは難しい
肌そのものの保水力をサポートをする「ホスホリルオリゴ糖Ca」の働きに期待大。
保湿メインの処方&手に取りやすい価格のため、初めてのエイジングケアに◎

エトヴォスが初めてなら、お得に試せる「トライアルセット」もありますよ。
化粧水・保湿美容液の2点をたっぷり試せる「1カ月集中セラミド体験セット」が1,490円(税込)でお試しできます。
エトヴォスが初めての方は、まずこちらでお肌との相性をチェックしてみては?
▷ブランド名:エトヴォス
▷価格:4,180円(税込)/120mL
▷市販:直営店、コスメショップなど(取扱店舗)
▷通販:公式通販、Amazon、楽天
▷お試し:1,490円(税込)
水、グリセリン、ラベンダー花水、プロパンジオール、ナイアシンアミド、ジグリセリン、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ナス果実エキス、ホスホリルオリゴ糖Ca、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51、PCA-Na、乳酸Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、フェニルアラニン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、アラントイン、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ラベンダー花エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、水添レシチン、クエン酸Na、フェノキシエタノール
4位:アスタリフト モイストローション(富士フイルム)

◆価格:4,180円(税込)/130mL
総合 3.6
|
保湿成分:3.0 コラーゲン等 |
肌悩み:3.0 乾燥・ハリ |
テクスチャ:4.0 若干べたつく |
続けやすさ:4.5 量少なめでコスパ△ |
富士フイルムのエイジングケア化粧水「アスタリフトモイストローション」です。
- ビタミンC誘導体(保湿)
- 3種のコラーゲン(保湿)
- レチノール(保湿・ハリ)
…といった保湿成分がたっぷり潤いを与えて、乾燥・ハリ不足を徹底ケア。独自の浸透技術で、ふっくらに潤うお肌へと導きます。

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶たるんだ毛穴や頬にハリを与えてくれるのがすごい。(37歳/乾燥肌)
▶ちょっと高いけど私の肌には合ってるので何本もリピート中。(33歳/混合肌)

小野
▷ブランド名:富士フイルム
▷価格:4,180円(税込)/130mL
▷市販:直営店、薬局など(店舗一覧)
▷通販:公式通販、Amazon、楽天
▷お試し:1100円(税込)
水、DPG、PEG-32、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、PEG-6、リン酸アスコルビルMg、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、グリチルリチン酸2K、パルミチン酸レチノール、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、PEG-60水添ヒマシ油、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルルチン、キサンタンガム、ダマスクバラ花油、クエン酸、クエン酸Na、水酸化Na、香料、フェノキシエタノール
▶編集部3人が試してみた!
<アスタリフト化粧水>アスタリフト モイストローションの効果は?現品購入&本音でレビュー
5位:ザ・タイムRアクア【医薬部外品】(イプサ)

◆価格:4,400円(税込)/200mL
総合 3.5
|
保湿成分:3.0 ヒアルロン酸等 |
肌悩み:3.0 保湿・美白 |
テクスチャ:4.0 サラサラ |
続けやすさ:4.0 癖がない |
イプサの人気アイテム「ザ・タイムRアクア」です。
- ヒアルロン酸(保湿)
- トラネキサム酸(美白)
…といった成分が透明感あるお肌へと導きます。グリチルリチン酸2Kを配合しており、肌荒れケアもできるオールマイティーなアイテムです。

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶肌が水を含んだようにぷるんっと潤います。(30歳/乾燥肌)
▶ハリのなさも大きな毛穴も乾燥が原因だったようです。初めての手放せない化粧水。(35歳/敏感肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:癖がなく使いやすい
△悪い点:極度の乾燥肌には物足りない
美白成分がシミを徹底的に防ぎ、透き通るようなお肌に導きます。
さっぱりとしたテクスチャなので、乾燥が気になるところには重ね付けを!

▷ブランド名:イプサ
▷価格:4,400円(税込)/200mⅬ
▷市販:百貨店など(店舗検索)
▷お試し:なし
トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」
6位:リフトモイストローションSP(エリクシールシュペリエル)
◆価格:3,300円(税込)/170mL
総合 3.5
|
保湿成分:3.0 コラーゲン等 |
肌悩み:3.0 ハリ・高保湿 |
テクスチャ:3.0 しっとり少しべたつく |
続けやすさ:5.0 コスパ◎・市販 |
2022年9月にリニューアルした、エリクシールシュペリエルのエイジングケア化粧水「リフトモイストローションSP」です。
- コラーゲン(保湿)
- 薬用成分トラネキサム酸(抗炎症)
- M-バウンサーCP※(ハリ・保湿)←new!
…と成分内容が変更され、よりハリ+高保湿ケアが期待できる処方に。乾燥でくすみがちな30代のお肌もぱっと明るい印象に導きます。
※オトギリソウエキス、グリセリンの複合美容成分

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶CMで気になってたので買ってみました。潤うしハリもツヤもいい。つや玉めざします!(33歳/乾燥肌)
▶華やかな香りとしっとりなじむテクスチャが好き。(32歳/混合肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:高コスパなハリ対策
△悪い点:フローラルの香り強め
肌弾力の低下をオランダカラシエキス+グリセリン(保湿)がサポート。30代向けエイジングケアとして成分・価格ともに◎です!
濃いとろみタイプで潤う使用感ですが、フローラルの華やかな香りは使う人を選ぶかも。
▷ブランド名:エリクシールシュペリエル
▷価格:3,300円(税込)/170mL
▷市販:薬局、スーパーなど(店舗一覧)
▷通販:公式通販、Amazon、楽天
▷お試し:968円(税込)
トラネキサム酸*,オトギリソウエキス,メリロートエキス,オランダカラシエキス,イノシット,水溶性コラーゲン(F),精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,エタノール,1,3-ブチレングリコール,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,トレハロース,ポリエチレングリコール20000,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,カルボキシビニルポリマー,エリスリトール,エデト酸二ナトリウム,シロキクラゲ多糖体,ピロ亜硫酸ナトリウム,塩酸リジン,ローズマリー油,L-アルギニン塩酸塩,加水分解コンキオリン液,フェノキシエタノール,香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
7位:フェイシャルトリートメント エッセンス(SK-Ⅱ)

◆価格:18,700円(税込)/160mL
総合 3.1
|
保湿成分:2.0 ピテラ™ |
肌悩み:2.0 保湿・キメ |
テクスチャ:5.0 サラサラ |
続けやすさ:3.5 好みが分かれる |
多数のビューティーアワード受賞歴がある、SK-Ⅱ「フェイシャル トリートメント エッセンス」です。
- 天然成分ピテラ™(SK-Ⅱ独自成分)
...ビタミン・アミノ酸を含む整肌成分
がたっぷりと配合されており肌表面のキメを整えてくれますよ。ツヤのある透明感がほしいときに。

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶超乾燥肌の私でも潤います。やはり高級なだけあります。(39歳/乾燥肌)
▶透明感とツヤが欲しかったので奮発してよかったです。(31歳/混合肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:保湿によりキメが整う
△悪い点:続けやすさに難あり
様々な働きが期待できるピテラが保湿+キメにアプローチ。
人気の高い王道アイテムですが、独特の香り&価格面がネック。店舗で試してから購入するのがおすすめです!

▷ブランド名:SK-Ⅱ(エスケーツー)
▷価格:
9,350円(税込)/75mL
18,700円(税込)/160mL
24,200円(税込)/230mL
▷市販:デパート、直営店など(店舗一覧)
▷お試し:なし
ガラクトミセス培養液、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、水、安息香酸ナトリウム、メチルパラベン、ソルビン酸
気になる化粧水はありましたか?
それぞれ特徴を見比べて、ぴったりなアイテムを選んでくださいね。
30代の化粧水ランキングTOP7
※横にスクロールできます。
※順位クリックで紹介欄、商品名クリックで公式HPに飛びます。
順位 |
商品名 (価格) |
評価 |
保湿成分 | 肌悩み | テクスチャ |
続けやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
(3,960円/150mL) |
4.5点 |
コラーゲン 植物エキス等 |
シワ改善 美白効果 |
ほんのりとろみ しっとり保湿 |
市販デパコス コスパ○ |
|
![]() |
(5,170円/150mL) |
4.3点 |
セラミド ペプチド等 |
ハリ くすみ |
とろみがあり しっとり |
柑橘系の 香りも◎ |
![]() |
(4,180円/150mL) |
4.2点 |
ヒト型セラミド ヒアルロン酸等 |
保湿ケア メイン |
べたつかず 潤う |
敏感肌も 使いやすい |
![]() |
(4,180円/130mL) |
3.6点 |
コラーゲン ビタミンC等 |
ハリ 保湿 |
若干 べたつく |
量少なめで コスパは△ |
![]() |
(4,400円/200mL) |
3.5点 |
ヒアルロン酸 植物エキス等 |
美白 保湿 |
サラサラで さっぱりめ |
癖がなく 使い勝手◎ |
(3,300円/170mL) |
3.5点 |
コラーゲン 植物エキス等 |
ハリ 高保湿 |
とろみ強め ややべたつき |
市販多い コスパ◎ |
|
![]() |
(18,700円/160mL) |
3.1点 |
ピテラ™ BG |
保湿 キメ |
水のように サラサラ |
香りの好みが 分かれる |
※価格は全て税込です。
次はランキングに1歩及ばないもののおすすめの化粧品を、特徴別でご紹介します。
3.特徴別で30代におすすめの化粧水9選
ここでは価格や肌悩みといった、特徴別でおすすめの30代化粧水をご紹介します。
3-1.市販のプチプラ×30代のおすすめ化粧水
ドラッグストアで購入できる、1000円前後のおすすめプチプラ化粧水をご紹介します。

小野
節約の時期でも、エイジングケアの基本「保湿」をしっかりこなせるアイテムを選びました。
市販のプチプラ①:
◇素肌しずく


口コミ
実際に使った人の感想は?
▶ジェルのテクスチャが面白いです。ハンドプレスで何度か入れ込むともちもちに。(35歳/混合肌)
▶みずみずしくて潤います。ジェルが逃げるので肌なじみは正直いまいち…。(37歳/乾燥肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:エイジングケアに嬉しい配合
△悪い点:テクスチャに癖あり
エイジングケアから美白までこなす保湿成分プラセンタエキスに加え、コエンザイムQ10が肌弾力をサポート。
やや好みが分かれるテクスチャではありますが、少量でしっかり潤いますよ◎
市販のプチプラ②:
◇リッツ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶デパコスから変えました。乾燥しないし経済的にも助かるので2本目に入りました。(30歳/敏感肌)
▶安いうえに保湿力が高い!文句なしに良いです。(34歳/乾燥肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:高保湿成分をぎゅっと凝縮
△悪い点:べたつきが気になる
高保湿なヒト型セラミドとリンゴ由来の幹細胞がエイジングサインに働きかけます。
多少のべたつきがあるものの、冬場でももっちりハリのある触り心地をキープしてくれますよ。
市販のプチプラ③:
◇ナチュリエ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶お風呂上りに子供と一緒に全身バシャバシャ保湿してます。(31歳/混合肌)
▶さっぱりして気持ちいいです。冬は保湿力が足りないので別のものにしています。(32歳/乾燥肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:大容量でコスパが良い
△悪い点:さっぱりめで保湿力△
コスパが良い反面どうしてもさっぱりしており、30代だと普通肌~オイリー肌向け。
重ねづけした後しっとりタイプの乳液・クリームできちんと保湿するとよいですね。
3-2.ハリ・毛穴対策×30代のおすすめ化粧水
ハリ不足のケア・毛穴の目立ちに役立つ、30代のおすすめ化粧水をご紹介します。

小野
しっとり潤いを閉じ込め、なめらかなお肌に整えるアイテムを選びました。
ハリ・毛穴対策①:
◇エリクシールホワイト

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶ハリのあるつや玉が頬にできて、表情が明るく見えるのがすごい。(33歳/乾燥肌)
▶肌が水分でひたひたに満たされる感覚。潤うのにべたつきません。(30歳/混合肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:美白×ハリケアを叶える
△悪い点:ぺたぺた感の残るつけ心地
しっとり感の強いテクスチャで、包み込まれるようなつけ心地です。
美白成分4MSKにはメラニンの産生阻止&排出を助ける働きがあり、積極的なシミ対策もできますよ。
ハリ・毛穴対策②:
◇アクアレーベル

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶大容量が嬉しいです。肌なじみも良いと思います。(30歳)
▶べたべたせず潤うが、翌朝のしっとり感は物足りない。(40歳)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:乾燥小じわもケアする
△悪い点:保湿成分がやや少ない
みずみずしいテクスチャで肌質・季節問わず使いやすいアイテムです。
乾燥小じわを目立たなくする処方も嬉しいポイントですね。(効能評価試験済み)
ハリ・毛穴対策③:
◇ノブ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶刺激なく使えています。夕方になっても粉をふかないのはこれのおかげかも。(33歳/敏感肌)
▶保湿力は高いけどペタペタするので冬用だけ愛用してます。(39歳/敏感肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:保湿成分のバランスが良い
△悪い点:価格が高め
様々な保湿成分をバランスよく配合しており乳液がいらないと思えるほど高保湿。
保湿力でふっくらハリを与えられて、ノンアルコールの優しい使用感というのも◎!
3-3.シミに効く×30代のおすすめ美白化粧水
シミやくすみ増加に効果を発揮する、30代におすすめの美白化粧水をご紹介します。

小野
メラニンの産生・排出促進に働きかけ、シミ・くすみを対策する成分が入っていますよ。
シミに効く美白①:
◇キールズ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶美白なのに潤います。使い心地がすごくいい。(30歳/混合肌)
▶ツヤがあり明るい印象に感じます。近所にも店舗ができて買いやすくなるとよいのですが…(38歳/乾燥肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:気分が上がる使い心地
△悪い点:取り扱い店が少なく買いづらい
シミを予防するビタミンC誘導体配合の美白化粧水で、さらっとなじんでぴたっと潤いを閉じ込めます。
ラベンダーの香り&キラキラ輝くテクスチャは使うたびにテンションが上がります。
シミに効く美白②:
◇ソフィーナボーテ

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶翌朝もちっとして、使い心地も香りもいい。(33歳/乾燥肌)
▶カサカサ肌でもかゆみが出ずに潤ってくれます。(34歳/敏感肌)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:ハリ×美白にWで働きかける
△悪い点:高保湿な処方ではない
ごわついた肌表面を柔らかく整えて、ふっくらとした質感に見せてくれますよ。
エイジングケアとは思えない可愛らしいボトルデザインにも注目です。
シミに効く美白③:
◇ファンケル

口コミ
実際に使った人の感想は?
▶肌馴染みが良く付けた後はお肌がモチモチになります。(36歳)
▶さらっとした使い心地でした。少し保湿力が物足りないかもしれません。(32歳)

小野
実際の使い心地&総評
◎良い点:コスパの良い美白ケアが叶う
△悪い点:安い分、容量が少なめ
お手頃価格で本格シミケアが叶うありがたいアイテム。
容量が少ないためたっぷり使いたい人には物足りないかもしれませんが、馴染みが良いので普通に使う分には十分です◎
気になる化粧水はありましたか?どうしても決められない場合は「無料の肌診断」を受けてみるのも一つの手。
お肌の測定結果からぴったりなアイテム・スキンケアを教えてくれますよ。
おすすめ肌診断を見る:
次は、30代のお肌のために実践したいスキンケアのコツをご紹介します!
4.30代が知っておきたいスキンケアのコツ

先生
未来のお肌のために、30代がいまやるべきスキンケアのコツがあります。
30代のうちに取り入れたいスキンケアのコツを、美容皮膚科の先生に教えてもらいました。
Q1:化粧水の効果をアップさせるには?

➡A:洗顔後にはすぐ化粧水をつけ、ハンドプレスでなじませましょう。
しっかりと顔全体に化粧水を入れ込むために、次の手順を実践してみてくださいね。
化粧水の効果を高めるつけ方


先生
1回の使用量はたっぷりと
お肌に摩擦刺激を与えないよう、ケチらずたっぷり化粧水を使いましょう。
また老化をすすめないためにはどの工程でも「肌に優しく、こすらない」を心掛けたいですね!
ほかにも詳しいスキンケア方法は、 こちらの別記事も参考にしてみてくださいね。
スキンケアの記事を読む:
Q2:30代のスペシャルケアはある?

➡A:週1回程度の「ピーリング」がおすすめです!
古い角質やメラニンの滞留をとりのぞくホームピーリングは、次のような30代に多い肌悩みに効果的といえます。
①シミ・くすみのケア
…古い角質とメラニンを取り除く。
②毛穴開きのケア
…毛穴の汚れ・皮脂を取り除く。
③肌荒れ・エイジングケア
…ターンオーバーで正常な肌を表面化。
週に1回程度、酵素やAHAを配合した洗顔料でケアを行ってみてくださいね。

先生
やりすぎには要注意!
様々な肌悩みに効果的なピーリングでも、やりすぎると乾燥や敏感肌の原因になります。
アイテムごとに決まった使用頻度は必ず守りましょう。
他にもスペシャルケアを見る:
Q3:今後の美肌のために気をつけることは?

➡A:できることから生活習慣を見直してみましょう。
スキンケアのみでは限界があります。お肌に良い生活ができているか?を少し見直してみましょう。
①睡眠をしっかりとる
・睡眠時間は6~8時間
・寝る1時間前にはスマホやPCを控える
②ストレス軽減を心がける
・入浴時、ゆっくり10分ほどお湯につかる
・映画やドラマなどでたくさん笑う、泣く
③ホルモンバランスを整える
・1駅歩くなど、15分ほど運動する
・生理前は特にリラックスを心掛ける
また表情豊かに過ごすのもおすすめ。簡単に表情筋が鍛えられ、ほうれい線やたるみの予防になりますよ。

先生
さらに詳しく知りたい人は
5.まとめ
30代におすすめの化粧水をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
最後にもう一度ランキングのアイテムを見てみましょう。
30代の化粧水ランキングTOP7
※横にスクロールできます。
※順位クリックで紹介欄、商品名クリックで公式HPに飛びます。
順位 |
商品名 (価格) |
評価 |
保湿成分 | 肌悩み | テクスチャ |
続けやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
(3,960円/150mL) |
4.5点 |
コラーゲン 植物エキス等 |
シワ改善 美白効果 |
ほんのりとろみ しっとり保湿 |
市販デパコス コスパ○ |
|
![]() |
(5,170円/150mL) |
4.3点 |
セラミド ペプチド等 |
ハリ くすみ |
とろみがあり しっとり |
柑橘系の 香りも◎ |
![]() |
(4,180円/150mL) |
4.2点 |
ヒト型セラミド ヒアルロン酸等 |
保湿ケア メイン |
べたつかず 潤う |
敏感肌も 使いやすい |
![]() |
(4,180円/130mL) |
3.6点 |
コラーゲン ビタミンC等 |
ハリ 保湿 |
若干 べたつく |
量少なめで コスパは△ |
![]() |
(4,400円/200mL) |
3.5点 |
ヒアルロン酸 植物エキス等 |
美白 保湿 |
サラサラで さっぱりめ |
癖がなく 使い勝手◎ |
(3,300円/170mL) |
3.5点 |
コラーゲン 植物エキス等 |
ハリ 高保湿 |
とろみ強め ややべたつき |
市販多い コスパ◎ |
|
![]() |
(18,700円/160mL) |
3.1点 |
ピテラ™ BG |
保湿 キメ |
水のように サラサラ |
香りの好みが 分かれる |
※価格は全て税込です。
また特徴別の化粧水は、こちらからもう一度チェックできますよ。
▶市販のプチプラ×30代の化粧水
▶ハリ・毛穴対策×30代の化粧水
▶シミに効く×30代の美白化粧水
いまから未来を見据えたスキンケアを行い、ハリのある美しいお肌を保ちましょう!
▼参考文献一覧
・日本化粧品工業連合会
・日本化粧品技術者会/化粧品用語集
・気象庁「各種データ・資料」
・内田良一(2018)「セラミドの皮膚における役割」Drug Delivery System 33巻4号,p. 252-258
・芋川玄爾(2003)「光老化によるシワの形成機序とその予防」Skin Cance18巻 2号 p.157-164
・松江浩二(2013)「サンスクリーン製品によるシワの予防」日本香粧品学会誌Vol.37,No.2,pp.116–119
・須賀康(2004)「皮膚の老化防止のバイオロジー; アンチエイジングの時代」日本老年医学会雑誌41巻 6号 p.601-603
・宇山侊男、岡部美代治、久光一誠 編「化粧品成分ガイド第6版」フレグランスジャーナル社,2015年
・朝田康夫 監修「美容皮膚科学事典」中央書院,2014
・厚生労働省
・消費者庁
・公共財団法人日本美容医療協会
・日本スキンエステティック協会
・日本美容外科学会
・日本医療・美容協会
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください
★ジェルでうるおい補給
1,078円(税込)/200mL
ヒト型セラミドやプラセンタが水分を抱え込み逃がしません。
ジェルのようなぷるぷるテクスチャーが特徴。
市販:
ドラッグストアなど
通販:
Amazon/楽天