ふと気が付くと増えているシミ、どうにかしてケアしたいですよね。
そこでこの記事では、シミを徹底ケアする美白化粧水のおすすめランキングをご紹介いたします。さらに
- 美白化粧水のシミへの効果
- プチプラ&敏感肌におすすめの美白化粧水
- プラスで取り入れたい美白ケア
...など美白に役立つ情報も解説。ぜひ参考にして、透明感のある明るいお肌を手に入れましょう。
またこの記事は、皮膚科医の原みずき先生にご監修いただきながら作成しています。※商品紹介部分を除く

皮膚科医
原 みずき先生

森下なつみ
Outline
※本記事の「美白」とは、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐことを言います。
※本記事の「シミを薄くする」とはメラニンの排出・還元のことです。
※本記事の「浸透」とは角質層まで、「エイジングケア」とは年齢に合わせた肌のお手入れのことを指します。
※各種テスト済み(アレルギー/パッチテストなど)であっても、全ての方に肌トラブルや刺激が起きないというわけではありません。
1.美白化粧水の効果とは?


原先生
美白化粧水はシミの予防として取り入れるのがおすすめです。
美白化粧水に期待できるのは、シミができるのを防ぐ効果。シミ予防が主であるため、残念ながら
×もとの肌の色を白くする
×シミを完全に消す
...などの効果はありませんが、日頃からケアを続ければシミのできにくい透明感たっぷりのお肌を手に入れることが可能です◎
次からは美白化粧水のおすすめをご紹介していきます!
2.美白化粧水おすすめランキングTOP5
さっそく美白化粧水おすすめランキングを見ていきましょう!
- アイテムを使った女性50人への口コミアンケート
- コスメコンシェルジュによる徹底的な成分解析
...といった点をチェックし、効果的&人気のアイテムをピックアップしました。また、後半では、
もご紹介しているので、こちらもあわせてチェックしてくださいね。
ランキングの前に... ▶美白化粧水の選び方のポイントをチェック |
---|
①美白に効果的な成分を配合している ➡ビタミンC、プラセンタなど
②保湿成分を配合している ➡セラミド、ヒアルロン酸など |
▶アイテムはhadato編集部が実際に使用! |
![]() ![]() hadato編集部 森下なつみ&橋本メイ が実際にお試し! 数ある美白化粧水の中から、成分・コスパ・使用感が高評価なものをチョイスしました! ※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。 |
美白化粧水おすすめランキングTOP5
1位から順番に見ていきましょう。
1位:フォトホワイトC 薬用ホワイトニングローションEX【医薬部外品】(ドクターシーラボ)
総合評価:4.6
口コミ評価:4.2
成分評価 :4.9

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体 トラネキサム酸 |
4,180円/180mL |
美白成分をW配合したドクターシーラボの「フォトホワイトC 薬用ホワイトニングローションEX」です。
- W美白成分がシミに働きかける
...ビタミンC誘導体、トラネキサム酸 - お肌を柔らかく整える
...コラーゲン、ヒアルロン酸、植物エキス
...とシミ予防&今あるシミの両方にアプローチする処方が特徴。
また保湿成分もバランスよく配合しており、キメ細やかなお肌へと導いてくれますよ。

口コミ
使った方の口コミ
▶キメが整ってくすみが気にならなくなりました。保湿力にも満足◎
(42歳/会社員)
▶コンシーラーを使う頻度が減りました。乾燥ケアにも重宝しています。
(38歳/会社員)

森下
hadato編集部の評価
美白成分と保湿成分を過不足なく配合しており、シミのケア・予防に最適◎
とろみのあるテクスチャで、お肌がもっちり潤います。

▷メーカー:ドクターシーラボ
▷価格:4,180円(税込)/180mL
▷市販:直営店、バラエティショップ(店舗検索)
L-アスコルビン酸 2-グルコシド*、トラネキサム酸*、水、アーティチョークエキス、チンピエキス、トウキンセンカエキス、セイヨウナシ果汁発酵液、タイソウエキス、キウイエキス、アルピニアカツマダイ種子エキス、党参抽出物加水分解液、タイムエキス(1)、海藻エキス(1)、プルーン酵素分解物、トウキエキス(1)、ダイズエキス、ウメ果実エキス、シルバーバイン果実エキス、ビワ葉エキス、ボタンエキス、海藻エキス(5)、コンフリーエキス、グリセリルグルコシド液、ゼニアオイエキス、水溶性コラーゲン液、ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲンカリウム液、加水分解コラーゲン末、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、マリンエラスチン、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ルチングルコシド、イエローヒマラヤンラズベリー根エキス、マツエキス(2)、オウゴンエキス、ユキノシタエキス、藍水抽出液、メマツヨイグサ抽出液、チャエキス(1)、キューカンバーエキス(1)、クリサンテルムインディクム抽出液、カンゾウフラボノイド、ブドウ葉エキス、リンゴエキス、d-δ-トコフェロール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、濃グリセリン、グリセリン、DPG、BG、フィトステロール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、水素添加大豆リン脂質、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、l-メントール、l-メンチルグリセリルエーテル、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、エタノール、フェノキシエタノール、香料
*は「有効成分」無表示はその他の成分
2位:アドライズ アクティブローション【医薬部外品】(大正製薬)
総合評価:4.4
口コミ評価:4.2
成分評価 :4.5

美白成分 | 価格 |
---|---|
プラセンタエキス | 3,630円/120mL |
30代からのエイジングケアにおすすめなのが、大正製薬「アドライズ アクティブローション」です。
- 透明感を引き出す
...プラセンタエキス - お肌をしっとり潤す
...ヘパリン類似物質、セラミド、リピジュア®など
...と美白成分に加え、保湿成分をたっぷり配合しているのが特徴。
カサつきがちなお肌に潤いをチャージして、くすみ・シミの目立ちにくい美肌へと整えます。

口コミ
使った方の口コミ
▶さっぱりした使い心地なのに高保湿です。透明感がアップしたのを実感!
(42歳/看護教員)
▶水分補給されているようなつけ心地です。シミが前より目立ちにくくなった気がします。
(33歳/公務員)

橋本
hadato編集部の評価
乾燥&美白、どちらもしっかりケアしたいという人にぴったりのアイテムです。
高保湿なのにべたつかないので、どんな肌質でも使いやすいですよ!

▷メーカー:大正製薬
▷価格:3,630円(税込)/120mL
▷市販:なし
有効成分:ヘパリン類似物質、水溶性プラセンタエキス
その他の成分:水、濃グリセリン、ペンチレングリコール、ベタイン、塩化Na、BG、ウマスフィンゴ脂質、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、プロリン、オキシプロリン、オウレンエキス、オウバクエキス、クエン酸、クエン酸Na
▶アドライズについて詳しく知りたい方はこちらもチェック!
アドライズの口コミや効果は?アクティブローションとクリームの本音レビュー
3位:アスタリフトホワイト ブライトローション【医薬部外品】(富士フイルム)
総合評価:4.4
口コミ評価:4.4
成分評価 :4.3

美白成分 | 価格 |
---|---|
アルブチン | 4,180円/130mL |
富士フイルムの美白ラインから「アスタリフトホワイト ブライトローション」です。
- 美白ケア成分
...アルブチン - 美肌成分
...ナノAMA+、アスタキサンチン、コラーゲン3種など
...などがシミ・くすみ・乾燥が気になりがちな年齢肌にマルチアプローチ。
さらに肌荒れケア成分も配合と、様々な肌悩みを一気にケアできる心強いアイテムです。

口コミ
使った方の口コミ
▶肌のトーンが明るくなりました。使う前と後で肌のハリにも大きく差が出ます!
(36歳/会社員)
▶小さめのシミが気にならなくなりました。また、時間が経った後もお肌のしっとり感が続きます。
(34歳/専業主婦)

森下
hadato編集部の評価
美白成分に加え、エイジングケアに嬉しいアスタキサンチンなども配合しているのが大きな特徴。
しっとり感が続くテクスチャで、極度の乾燥肌に使いやすいアイテムです。

▷メーカー:富士フイルム
▷価格:
4,180円(税込)/130mL
3,740円(税込)/130mL(レフィル)
▷市販:ドラッグストア、バラエティショップ(店舗検索)
有効成分:アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ツボクサエキス、フェルラ酸、ヒアルロン酸Na-2、海藻エキス(1)、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、天然ビタミンE、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、POEメチルグルコシド、BG、PEG1540、エタノール、POE水添ヒマシ油、グリセリルエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、フェノキシエタノール、香料、pH調整剤
4位:薬用ホワイトニングローションαEX【医薬部外品】(トゥヴェール)
総合評価:4.3
口コミ評価:4.1
成分評価 :4.5

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体6% | 3,700円/120mL |
ビタミンCにこだわったトゥヴェール「薬用ホワイトニングローションαEX」です。
- ビタミンC誘導体6%
...美白有効成分 - 植物エキス
...ムラサキシキブ果実エキス、ヒナギク花エキスなど
...と高配合した美容成分がシミに集中アプローチ。
ニキビ・毛穴までまとめてケアして、つるんとなめらか肌を叶えます。

口コミ
使った方の口コミ
▶くすみが晴れて明るい印象に◎さらっとした使い心地もお気に入りです。
(35歳/会社員)
▶潤いキープ力が高いです。そのおかげか、シミ・くすみが以前より気になりにくくなりました。
(29歳/パート)

橋本
hadato編集部の評価
メラニンの還元作用が期待できるビタミンCを高濃度配合。シミはもちろん、ニキビ・ハリのケアにも◎
サラサラとしたテクスチャは、夏場のケアにぴったりです。

▷メーカー:トゥヴェール
▷価格:3,700円(税込)/120mL
▷市販:なし
<有効成分> L-アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム(ビタミンC誘導体)、グリチルリチン酸モノアンモニウム(肌荒れ防止剤)
<その他の成分> 精製水、DL-アラニン(保湿)、異性化糖(保湿)、オウゴンエキス(整肌)、カモミラエキス(1)(整肌)、カンゾウフラボノイド(整肌)、グリシン亜鉛(整肌)、シロキクラゲ多糖体(保湿)、セイヨウナシ枝エキス(整肌)、ダイズエキス(整肌)、タイソウエキス(整肌)、党参抽出物加水分解液(整肌)、トリメチルグリシン(保湿)、ヒアルロン酸ナトリウム(2)(保湿)、ヒナギク花エキス(整肌)、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液(保湿)、ムラサキシキブ果実エキス(整肌)、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(保湿)、ユキノシタエキス(整肌)、ローズマリーエキス(整肌)、ローズ水(芳香蒸留水)、濃グリセリン(保湿)、グリセリン(保湿)、ジグリセリン(保湿)、1,2-ヘキサンジオール(保湿)、1,2-ペンタンジオール(保湿)、1,3-ブチレングリコール(保湿)、クエン酸(pH調整)、クエン酸ナトリウム(pH調整)、乳酸ナトリウム液(保湿)、フェノキシエタノール(防腐)
5位:ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>【医薬部外品】(花王)
総合評価:4.2
口コミ評価:4.3
成分評価 :4.1

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体 | 3,850円/140mL |
花王のエイジングケア向け化粧水「ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>」です。
- くすみのないお肌に導く
...ビタミンC誘導体 - ごわついたお肌を潤す
...ヒアルロン酸、チューベローズ多糖体など
...といった成分が硬くなった角層を柔らかくし、みずみずしく明るいお肌へと仕上げます。
好みにあわせて3種類からテクスチャを選べるのも嬉しいポイントです。

口コミ
使った方の口コミ
▶日中の乾燥が気にならずに過ごせるようになりました。透明感も徐々に出てきたかな?と感じます。
(41歳/主婦)
▶お肌がワントーン明るくなったように感じます。さらっとしているのに保水力が高い点にも満足◎
(39歳/専業主婦)

森下
hadato編集部の評価
取り扱い店舗が多い&手に取りやすい価格で、お手軽美白ケアが叶うアイテムです。
保湿成分が少なめ&さらりとしたつけ心地なので、乾燥がひどい部分には重ね付けがおすすめです。

▷メーカー:花王
▷価格:
3,850円(税込)/140mL
3,410円(税込)/130mL(詰め替え用)
※全て編集部調べ
▷市販:ドラッグストアなど(店舗検索)
L-アスコルビン酸 2-グルコシド*、酢酸DL-α-トコフェロール*、水、グリセリン、BG、DPG、PEG1540、ジグリセリン、アスナロ抽出液、POEメチルグルコシド、チューベロースポリサッカライド液、水溶性ショウキョウエキス(K)、ユーカリエキス、N-アミジノ-L-プロリン、コハク酸2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチルグアニジン、ヒアルロン酸Na-2、ベタイン、プルラン、キサンタンガム、POEイソセチルエーテル、POE・ジメチコン共重合体、リン酸1Na、リン酸2Na、水酸化K、無水エタノール、エタノール、フェノキシエタノール、エデト酸塩、香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
使いたいと思えるアイテムは見つかりましたか?ランキングアイテムをまとめてみました。
美白化粧水おすすめランキングTOP5
※画像をクリックすると公式サイトに飛びます。
順位 | 価格・特徴 |
---|---|
1位: ドクターシーラボ |
フォトホワイトC 薬用ホワイトニングローションEX 4,180円/180mL
★W美白成分がシミを徹底ケア |
2位: 大正製薬 |
アドライズ アクティブローション 3,630円/120mL
★美白×高保湿ケア |
3位: 富士フイルム |
アスタリフトホワイト ブライトローション 4,180円/130mL
★美白+エイジングケアに◎ |
4位: トゥヴェール |
薬用ホワイトニングローションαEX 3,700円/120mL
★高濃度ビタミンCが集中ケア |
5位: 花王 |
ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白> 3,850円/140mL
★柔らかな明るい肌に導く |
※価格は全て税込です。
続いては特徴別におすすめのアイテムをご紹介します。
3.特徴別におすすめの美白化粧水
ここからは特徴別におすすめの美白化粧水をご紹介いたします。
気になる方からチェックしてみてくださいね。
3-1.1500円以下のプチプラ美白化粧水
お手頃価格で手に取りやすい、プチプラ美白化粧水のおすすめをご紹介!
どのアイテムも市販で手軽に買えるものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
プチプラ美白化粧水①:
メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水【医薬部外品】(ロート製薬)

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体 | 900円/170mL |
根強い人気を持つロート製薬の「メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水」です。
- 高浸透ビタミンC誘導体(美白成分)
- 植物由来エキス(保湿成分)
...アルピニアホワイト、レモンエキスなど
...といった成分が角層まで浸透し、内側から輝くようなお肌に導きます。
お手軽&お手頃ビタミンCケアが叶う人気アイテムです。

口コミ
使った方の口コミ
▶肌全体がトーンアップした感じです。さわやかな柑橘系の香りがクセになります!
(32歳/専業主婦)
▶しっとりした使い心地がお気に入りです。美白効果は今後に期待...!
(26歳/会社員)

橋本
hadato編集部の評価
ビタミンCを配合しており、今あるシミのケアも期待できます。
さっぱりした柑橘系の香りも◎ ただし、保湿成分は少なめなので、乾燥肌の方は重ね塗りがおすすめです。

▷メーカー:ロート製薬
▷価格:
900円(税込)/170mL
800円(税込)/170mL(詰め替え用)
※全て編集部調べ
▷市販:ドラッグストア、スーパーなど
<有効成分>3-0-エチルアスコルビン酸(高浸透ビタミンC誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム<その他の成分>アスコルビン酸(ビタミンC)、グレープフルーツエキス、レモンエキス、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、濃グリセリン、DPG、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、パラベン、クエン酸ナトリウム水和物、無水クエン酸、キサンタンガム、エデト酸塩、香料
プチプラ美白化粧水②:
美白化粧水 W【医薬部外品】(ちふれ)

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体 アルブチン |
1,265円/180mL |
プチプラで高品質なアイテムを提供するちふれから「美白化粧水 W しっとりタイプ」です。
- 2種の美白成分
...ビタミンC誘導体、アルブチン - 高保湿成分
...ヒアルロン酸
...とプチプラながら美白&保湿成分をしっかり配合。
潤いケアしながら、透き通った印象のお肌に仕上げます。

口コミ
使った方の口コミ
▶お肌にしっかり浸透して、乾燥を防いでくれます。お手頃で続けやすいのも嬉しいです。
(24歳/会社員)
▶使い始めてからシミが増えにくくなった気がします。お肌に馴染むような使い心地も満足しています。
(41歳/専業主婦)

森下
hadato編集部の評価
お手頃でシミ予防&ケアの両方を叶える成分処方が魅力です。
浸透力が高いのに、しっとり感が長く続く使用感も高評価!

▷メーカー:ちふれ
▷価格:
1,265円(税込)/180mL
1,155円(税込)/180mL(詰め替え用)
▷市販:ドラッグストア、スーパーなど(店舗検索)
<有効成分> 美白成分 アルブチン 3.00% 〃 L-アスコルビン酸 2-グルコシド 2.00% <その他の成分> 保湿成分 BG 3.02% 〃 濃グリセリン 3.00% 〃 トレハロース液 0.03% 〃 グリチルリチン酸2K 0.01% 〃 ヒアルロン酸ナトリウム(2) 0.01% 油性エモリエント成分 ノバラ油 適量 pH調整剤 水酸化K 適量 〃 クエン酸Na 適量 〃 ヒドロキシエタンジホスホン酸液 適量 〃 クエン酸 適量 防腐剤 メチルパラベン 0.15% 〃 フェノキシエタノール 適量 可溶化剤 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.10% 基剤 精製水 全量を100%とする
プチプラ美白化粧水③:
純白専科 すっぴん美容水Ⅱ【医薬部外品】(資生堂)

美白成分 | 価格 |
---|---|
トラネキサム酸 | 968円/200mL |
資生堂のプチプラ美白ラインから「純白専科 すっぴん美容水Ⅱ」です。
- シミを作らせない
...トラネキサム酸 - 乾燥肌をケア
...Wヒアルロン酸、ハチミツなど
...といった成分を配合した、シミを未然に防ぐ処方が特徴。
美容液のように濃厚なテクスチャが、しぶとい乾燥にもしっかりと働きかけます。

口コミ
使った方の口コミ
▶肌のくすみが減って、明るくなったような...!うるつやなお肌に近づけて嬉しいです。
(32歳/会社員)
▶少しだけ顔色が明るくなった印象です。独特の使用感もお気に入りです。
(36歳/自営業)

橋本
hadato編集部の評価
シミの予防に特化した成分配合で、紫外線を浴びてしまった後のケアに最適◎
かなりとろっとしているので、少量でもしっかり保湿してくれます。

▷メーカー:資生堂
▷価格:
968円(税込)/200mL
792円(税込)/180mL
▷市販:スーパー、ドラッグストアなど
トラネキサム酸*,コメ胚芽油,ハチミツ,セリシン,加水分解シルク液,ヒアルロン酸ナトリウム(2),アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,精製水,濃グリセリン,ジプロピレングリコール,エタノール,メチルポリシロキサン,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,流動パラフィン,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体,カルボキシビニルポリマー,エデト酸二ナトリウム,ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン,キサンタンガム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,1,3-ブチレングリコール,サクラ葉抽出液,フェノキシエタノール,パラオキシ安息香酸エステル *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
3-2.敏感肌におすすめの美白化粧水
ここからは肌荒れが気になる敏感肌におすすめの美白化粧水をご紹介します。
優しい美白ケアが叶うアイテムを厳選しましたよ。
敏感肌向け美白化粧水①:
サエル ホワイトニング ローション コンセントレート【医薬部外品】(ディセンシア)

美白成分 | 価格 |
---|---|
アルブチン | 5,500円/125mL |
通販メインで展開するディセンシアの「サエル ホワイトニング ローション コンセントレート」です。
- アルブチン(美白成分)
- セラミド2(保湿成分)
- アレルギーテスト済み
...と美白成分はもちろん、保湿力・肌への優しさにもこだわっています。
角層に水分補給しながら、くすみ・シミが気にならないお肌に導きます。

口コミ
使った方の口コミ
▶徐々にお肌のキメが整っていくのを実感。また、肌荒れもしにくくなったように感じます。
(34歳/会社員)
▶使うたびに潤います。透明感アップ・保湿力、どちらにも満足しています。
(42歳/会社員)

森下
hadato編集部の評価
美白成分に加え、高保湿成分の「ヒト型セラミド」を配合しているのが高評価のポイント!
スッと浸透するみずみずしいテクスチャとフローラルの優しい香りが◎

▷メーカー:ディセンシア
▷価格:5,500円(税込)/125mL
▷市販:伊勢丹新宿店
【有効成分】アルブチン、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、1,3-プロパンジオール、グリセリン、ローズ水、セラミド2、桃葉エキス、アーティチョークエキス、ムラサキシキブ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、ノバラエキス、人参エキス、海藻エキス-5、ローズマリーエキス、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、BG、キサンタンガム、フィトステロール、クエン酸Na、クエン酸、PEG(80)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、セタノール、オレイン酸ポリグリセリル、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール
敏感肌向け美白化粧水②:
薬用 アクネVCローションⅠ【医薬部外品】(エトヴォス)

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体 | 4,180円/150mL |
エトヴォス「薬用 アクネVCローションⅠ」は特に混合肌・脂性肌におすすめのアイテム。
- 美白・ニキビにWアプローチ
...ビタミンC誘導体 - 添加物7種が不使用
- アレルギー/スティンギングテスト済み
...と美白ケアしながら、毛穴トラブルにも働きかける処方がポイント。
肌トラブルを丸ごとケアして、つるんとなめらかなお肌に導きます。

口コミ
使った方の口コミ
▶目元のシミが気になって購入しました。肌馴染みの良い化粧水で、以前よりシミが目立たなくなったように感じます。
(39歳/会社員)
▶敏感肌の私にも使いやすく、1日中しっとり肌をキープしてくれます。ニキビなどの肌トラブルが減った気がします。
(28歳/会社員)

橋本
hadato編集部の評価
ビタミンC+グリチルリチン酸2K配合で、美白&肌荒れケアが同時に叶います。
さらりとしていて、紫外線が気になる季節にも使いやすいですよ。

▷メーカー:エトヴォス
▷価格:4,180円/150mL
▷市販:バラエティショップなど(店舗一覧)
【有効成分】3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K
【その他成分】精製水、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、クエン酸、クエン酸Na、ヒアルロン酸Na-2、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン·メタクリル酸ブチル共重合体液、アロエエキス-2、カッコンエキス、クロレラエキス、オウゴンエキス、DL-PCA·Na液、グリシン、DL-アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、アルギニン、リジンHCl、L-グルタミン酸、タウリン、L-ロイシン、L-ヒスチジン塩酸塩、L-バリン、アスパラギン酸Na、L-イソロイシン、L-フェニルアラニン、チロシン、5'-イノシン酸二ナトリウム、5'-グアニル酸二ナトリウム、アラントイン、ビルベリー葉エキス、サクラ葉抽出液、ドクダミエキス、BG、フェノキシエタノール
敏感肌向け美白化粧水③:
キュレル 美白ケア 化粧水【医薬部外品】(花王)

美白成分 | 価格 |
---|---|
ビタミンC誘導体 | 2,530円/140mL |
花王の敏感肌向けラインから「キュレル 美白ケア 化粧水」です。
- ビタミンC誘導体(美白成分)
- 敏感肌によるパッチテスト済み
- 無香料・無着色・アルコール不使用
...とお手頃価格で敏感肌ケア&美白ケアが叶う人気のアイテムです。
とろみのあるテクスチャが、明るいモチ肌へと導いてくれますよ。

口コミ
使った方の口コミ
▶べたつかず浸透する使い心地です。くすみがだんだん薄くなってきて嬉しいです!
(32歳/パート)
▶肌荒れしやすい私でも使えました。ニキビ跡が目立たなくなり、肌が明るくなったのを実感しています。
(28歳/会社員)

森下
hadato編集部の評価
低価格で各種テストを実施&無添加処方を実現した、敏感肌の心強い味方。
ただその分、保湿成分は少なめ。ハンドプレスしながらしっかり馴染ませると、もっちりとしたお肌に仕上がります。

▷メーカー:花王
▷価格:2,530円(税込)/140mL
▷市販:ドラッグストアなど
L-アスコルビン酸 2-グルコシド*、精製水、グリセリン、BG、DPG、ユーカリエキス、PEG1540、ベタイン、プルラン、N-アミジノ-L-プロリン、水酸化K、リン酸1Na、POEイソセチルエーテル、リン酸2Na、ジメチルシロキサン・メチル(ウンデシルグリセリルエーテル)シロキサン共重合体、ジメチコン、パラベン
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」
ここまでおすすめの美白化粧水をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
次からは、美白化粧水選びのポイントをご紹介!
4.美白化粧水の選び方
自分にぴったりのアイテムを見つけるために、美白化粧水選びのポイントをチェックしておきましょう!
①美白成分が配合されている
②保湿成分が配合されている
次から簡単に解説していきます。
①美白成分が配合されている

美白成分によってシミに対する効果が異なります。代表的な美白成分とその効果は以下の通りです。
▶シミを予防 |
・アルブチン ・トラネキサム酸 ・プラセンタエキス |
---|---|
▶今あるシミをケア |
・ビタミンC ・ハイドロキノン |
パッケージに「薬用/医薬部外品」+「美白」と記載されているアイテムは、何かしらの美白成分が配合されています。
成分を自分で見るのが難しい時は、こちらの選び方も参考にしてみてくださいね。

原先生
ハイドロキノンはパッチテスト必須
ハイドロキノンは刺激がやや強めな成分。
初めて使う際はパッチテストをしてお肌に合うかを確認しましょう!
②保湿成分が配合されている

お肌が乾燥すると紫外線のダメージを受けやすくなり、シミに繋がります。
そのため、お肌を潤す保湿成分を配合しているかもあわせてチェックしておきましょう。
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン など

原先生
続けやすさも要チェック!
美白効果が出るのは早くても2~3か月後。
価格・テクスチャ・香りといった点を確認し、使い続けられるアイテムをチョイスすることも大切です。
最後に、化粧水の使用とあわせて実践したい美白ケアをご紹介します。
5.さらに美白を叶えるケア方法
化粧水にプラスして次のケアを取り入れれば、さらなる美白効果が期待できます◎
一つずつ詳しく解説していきますよ!
①他の美白化粧品とあわせ使いする


原先生
美白化粧品を組み合わせれば、多角的なケアが可能に◎
化粧水単体でも美白ケアは十分可能ですが、他の美白化粧品とあわせて使えばさらに高い効果が期待できます。
おすすめの美白化粧品を2つご紹介いたします。
美白美容液のおすすめ

※アイテムは編集部が選定しており、医師によるものではありません。
シートマスクのおすすめ
※アイテムは編集部が選定しており、医師によるものではありません。
美容液は毎日のケアに、シートマスクは紫外線を浴びてしまった日のアフターケアにおすすめですよ!
美白化粧品をもっと知りたい人はこちら!
②食べ物で内側から美白ケア


原先生
ビタミン類やポリフェノールを含む食べ物がおすすめです。
抗酸化作用のある食べ物を日頃から摂り入れることで、シミ・そばかすの予防が期待できますよ。
ビタミンC |
▶メラニンの定着防止 パプリカ、キャベツ、いちごなど |
---|---|
ビタミンA |
▶抗酸化作用&乾燥ケア にんじん、かぼちゃ、乳製品など |
ビタミンE |
▶抗酸化作用&血行促進 ナッツ類、アボカド、植物油など |
ポリフェノール |
▶抗酸化作用&くすみ防止など 緑茶、コーヒー、豆乳など |
さらに徹底した美白ケアをしたいなら、シミ専用の医薬品などを試してみるのも手です。
シミをケアする医薬品
※アイテムは編集部が選定しており、医師によるものではありません。
内側からのケアは継続が肝心です。今日からぜひ、毎日の食事を意識してみてくださいね。
美白効果のある食べ物を詳しく解説!
③紫外線対策を徹底する


原先生
紫外線対策は1年中徹底しましょう。
紫外線は美白の大敵!シミを増やさないために、紫外線対策は徹底して行いましょう。
・外出時は日焼け止めを欠かさず塗る
・帽子・サングラスを使用する
・日傘を使用する
夏場は汗で日焼け止めが流れやすいので、2~3時間おきに塗り直すのがおすすめです。
化粧崩れが心配な場合は、メイクの上から使えるスプレータイプの日焼け止めを活用してみてくださいね。
シミのケアについてさらに詳しく解説
6.まとめ
ここまで美白化粧水のおすすめをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
ご紹介したアイテムをもう一度まとめました。
美白化粧水おすすめランキングTOP5
※画像をクリックすると公式サイトに飛びます。
順位 | 価格・特徴 |
---|---|
1位: ドクターシーラボ |
フォトホワイトC 薬用ホワイトニングローションEX 4,180円/180mL
★W美白成分がシミを徹底ケア |
2位: 大正製薬 |
アドライズ アクティブローション 3,630円/120mL
★美白×高保湿ケア |
3位: 富士フイルム |
アスタリフトホワイト ブライトローション 4,180円/130mL
★美白+エイジングケアに◎ |
4位: トゥヴェール |
薬用ホワイトニングローションαEX 3,700円/120mL
★高濃度ビタミンCが集中ケア |
5位: 花王 |
ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白> 3,850円/140mL
★柔らかな明るい肌に導く |
※価格は全て税込です。
早めの美白ケアで、くもりのない透き通ったお肌を手に入れましょう!
・「日本化粧品検定 1級対策テキスト」主婦の友社,2016年
・「日本化粧品検定 2級・3級対策テキスト」主婦の友社,2016年
・吉木伸子著「美容皮膚科医が教える 美肌を作るスキンケア基本ルール」PHP研究所,2013年
・友利新著「最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK」
・朝田康夫 監修「美容皮膚科学事典」中央書院,2014
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
★美白しながら肌荒れケア
1,390円(税込)/50mL
ビタミンCと5種の植物エキスを配合。美容液で1000円台とコスパも◎
市販:直営店(店舗検索)
通販:公式通販、Amazon、楽天